スイカ



植え付け時にマルチ使用 余分な水分を吸わせない為,のマルチは、ダイコン用でも可能。 ダイコン用使用の時は、 20cm以上離れた穴を利用し土を 掘って追肥を入れる。
 開いている他の穴にマリーゴールドを植える。マリーゴールドを一緒に植えると、ネコブセンチュウ防除の 確率が上がります。 
 植え込み穴以外に穴無しの時は、マルチを剥がして追肥する。 雨等の為、 20節位に実が付いた時は、 実が10cm位まで大きく成った時に2度目の追肥をすると、大きくて甘く成る様に感じます。
穴あきトンネル穴あき子トンネル使用 黄色系の花はウリハ虫を呼び易いので12節目の一番花を 確認するまで外さないのですが、 咲く前に口切りをする。ツルが延びて来たら伸ばしたい方に30aくらいトンネルの 口を切り、ツルを引き出して伸ばす。 温度管理不要。 防虫率が高いと思います
余分な畝たて マルチ後、 ツルを伸ばす予定の所まで細い畝を4本位作 り、排水を良くする。
スイカを畝の上に置く。 多雨の時は、重みで土に食い込んだ感じに成ったり藁が 濡れているので、置く場所を少しずらし、下に藁を集めて高 めにすと、雨による腐れ予防に成ります。
ツルを伸ばさない側にも畝を1本作り、余分な水分を吸い難くす る。
敷き藁 多めに敷き詰めるとツルがしっかりと絡みつく。
ツルを傷めず、実の下に集めて高さ調整が簡単。
雑草が生えにくい。
晩秋には漉き込んで肥料・改良材となる。
防虫ネット アブラムシが発生し易い時期が過ぎるまで使用。
カラス予防の時は、実の上に子トンネル支柱で掛けるか、ベタ掛。
2003年の様に曇りばが続き、突然晴れると実が焼けてし まいますが、ネットでかなり防げました。
肥料 元肥は少なくし、ツルと葉に勢いを与えない⇒⇒味が落ちる
追肥は1株に魚粉 ・米糠を軽く軽く2掴み。根元から20cm位離す。
12節位に実を付ける。 それ以前は脇目 ・ 実共に取る。
実が5センチ位で追肥。
12節目まで脇目を取るのは、余分な消費を避け充実した着実用の枝を作りながら根を十分に張らせる。 12節以降の葉と根から実に養分を送る為、枝は剪定せず自由に伸ばします。 

12節以降に着いた実は、気温が高いので大きくなる前に収穫時期となり、収穫までの日数は短く成ります。 その為、肥料を十分に吸い、送り込む前に収穫と成ります。
この12節目以降の小さい実を “うらなりスイカ” と呼び、小さい・味が悪い 事を指します。 サイズは、小玉スイカ程度位です。
    
冷夏や雨などで15節以上先に実が付いた時は追肥を2回にする。
 @実が5cm位で追肥。 A20cm位で2度目の追肥
これで、2番実も美味しくなりました。

元肥が多いと蔓ボケしますので注意してください。
カラス〜〜! お腹の空いたカラスは、小さい実から大きく成ったスイカまで、口ばしで穴を開けます。 草で隠す? 防虫ネットをベタ掛け? 少し目の荒いネットをトンネルで掛ける? 
実だけで良いですから、隠しましょう〜




スイカ じゃが芋 ツル無しインゲン 防鳥ネット 
玉ねぎ 長ねぎ トンネル早播き栽培  ロータリー     
白菜 キャベツ 野積み堆肥に播種 小麦の後作は?  
南瓜 唐辛子 小豆の選別と保存   貝殻粉
トマト ピーマン お米と虫   
ナス ほうれん草   
さつま芋苗の作り方  自家採種の種 温湯で籾種の種子消毒




作業日記トップ   トップページへ

青空菜園