ロータリーで平らにする

田んぼのご近所さん農家の方に教えていただきました。

1 この方法が一番平ら?

簡単に平らに転がす方法
出入り口から入って、出口の反対側 
青の☆からスタート。
ロータリー幅の2.5作分を開けて(畔から離れる)攪拌開始。 
反対側の2.5作分以下が残った時点
で、ターンした時に出来た小さな土の
山を平らに出来る所の、赤のラインを
走り一回りする。
赤ラインの最後まで来たら一番外側の
深緑のライン (畔ギリギリ)を走る。
出口まで一回りして戻って来たら、真ん
中のラインの紫のラインを走る。
出口より出る。
四隅に寄ってしまう土の量は少なくす
みますが、気に成るようでしたら鍬・
草掻き等で平らにする。

2005年、この方法でご近所の田んぼ
と同じ、平らに綺麗に転がす事が出来ました。

畑でも、この方法が一番平らに成り
ます。
管理機でも出来るので p(^ ^)qがんば!




 2 これは、ハンドルを切るのが大変。 端に土が寄る?

 青⇒オレンジ⇒緑へと進めます

青1〜  オレンジ3〜  緑4へ

最後に外側周辺を、3回で回りきります。

ロータリーの幅に合わせて、ラインを決めます。
完全ユーターンはしない。

一列置きに攪拌する。

周囲は、方向を変えた時に土の山が出来る
ので、山を平らにする様に。

出口・幅で起点を決める。
出来るだけ、一度転がした所は走らないよう
にする。

底を抜いてしまった田んぼは(我が家の様に)
7cmをめどに、浅く攪拌する。

新しく底が出来るまでに、3年は掛かるそう
です。



もっと良い方法が有りましたら、教えてくださ〜〜〜い!
稲刈り後、早目に攪拌。この時は稲の根を引っかく程度で。
2回目は1月です。底を平らにし12cm程度の攪拌層を作ります。
3回目は3月です。冬の草の除草・草の緑肥・春の草を速く生やす為。
この後は、草を生やして地力を高めます。




スイカ じゃが芋 ツル無しインゲン 防鳥ネット 
玉ねぎ 長ねぎ トンネル早播き栽培  ロータリー     
白菜 キャベツ 野積み堆肥に播種 小麦の後作は?  
南瓜 唐辛子 小豆の選別と保存   貝殻粉
トマト ピーマン お米と虫   
ナス ほうれん草   
さつま芋苗の作り方  自家採種の種 温湯で籾種の種子消毒



作業日記トップ   トップページへ

青空菜園