2004年シーズン
HOME NEXT BACK 2003年シーズン
生観戦成績 公式戦 3戦 1勝2敗0引き分け0雨 .333  2002年シーズン
生観戦成績 オープン戦 0敗 0割 2001年シーズン
7月9日(日) ダ~ウィンダ~ウィ~ン 3 対 4 ゴンゴンゴンゴンゴンザレス

せ~っかく同点に追いついたのに~



えぐファーボーファーボーでランナーためて勝ち越しを許すとは・・・



打撃陣をいじるのはまぁあれだが・・・



どんでんはピッチャー陣いじっちゃダメぽ(爆)



ってかいじる必要性はあんまし感じませんですが・・・?


結局農民もでてきてソッコー1点を与えてこの試合一度もリードすることなくTHE END・・・




これは一大事だ!彼をメキシコから呼び戻さねば!

きゃ~ヤブさ~ん
彼!(笑)

某情報筋によると彼はメキシコのティファナというとこと契約したそうです・・・うちには鉄人キムポンがいてますが阪神の元暗黒エース藪さんも頑張ってるそうです!



さて来週はその藪さんの得意?だったカープ戦です!




前田様の勇姿を拝めるのも今年いっぱいか来年いっぱいか・・・
ってか最近は先発すら怪しい


活躍は程ほどに、でもあまりにも打たんかったら使われなくなるんであくまで程ほどでよろしくメカドック♪


夏男
夏がく~れば暴れ出す~キムポンの季節~やってきた~♪

7月8日(土)いが~たん 4 対 2 いしか~たん


おー!なんと勝っちゃったのね!?


ひさびさのエースらしい試合か?


9回にはあっぷあっぷやったのかHRを打たれて守護神フジカーくんにつなぐも・・・フジカーくんもお付き合いで1点を献上して

忘れかけてたくぼたん劇場かと思ったわ~


なんとかおさえて勝利♪


ま、打撃陣は初回のいしか~たんの不調に助けられた感はなきにしもあらずですが・・・

初回3点、2回あかぽちくんタイムリー



・・・・これが今日の全得点!(笑)


最近打線をいじくるのがトレンドのドンデンですが・・・



阪神FANスキ~は1番赤星憲広をイチオシしまっす!




そして7番はジョージ☆アリアスでお願いします!え?


東京ドーム大好き、ジョージアリアスに今後も注目です!巨人には注目せんでええが




それにしても中日との差が縮まらんなぁ~あ~あ・・・


何かはヒ・ミ・ツ(笑)
このドタマについてきなさい!ええことあるから!?(笑)
来年は?
い~つ~の~写~真かは~知~らな~いけ~れ~ど~(笑)


くぎりだほ~

栄光の軌跡
下の方からどうぞ
2006年6月3週目1節
2006年6月2週目2節
2006年5月1周目2節
2006年5月1週目1節
2006年4月5週目2節
2006年4月5週目1節
2006年4月4週目2節
2006年4月4週目1節
2006年4月3週目2節
2006年4月3週目1節
2006年4月2週目2節
2006年4月2週目1節
2006年4月1周目1節
2006年3月4週目1節
2006年2月3週目1節
2005年12月5週目2節
2004年シーズン
2003年シーズン
2002年シーズン
2001年シーズン


次行くケロ~
2006年7月3週目1節

もうカエルぅ~
HOME