UTSUNOMIYA CITY SYAKYO
📩 miya-vc@ap.wakwak.com  
ホーム ボラセンってどこ? サイトマップ リンク プライバシーポリシー


コンテンツ
ボランティアってなに?
収集ボランティア
ボラセンってどんなところ?
車椅子貸出
寄附をしたい
・善意銀行
・ぎんなん基金
各種ボランティア養成講座
出前福祉共育講座
募集中のボランティア
ボランティア登録と団体一覧
ボランティアの依頼について
ボランティア保険
災害ボランティア情報
助成金等情報  
宇都宮市高齢者等地域活動支援ポイント事業
プライバシーポリシー
サイトマップ
リンク集
7月 ・ 8月
休館日
【7月】
 5日(土)6日(日)
 13日(日)19日(土)
 20日(日)21日(月)
 27日(日)
 
【8月】
 2日(土)3日(日)
 9日(土)10日(日)
 11日(月)16日(土)
 16日(土)17日(日)
 24日(日)30日(土)
 31日(日)

  
 9月以降の休館日
    
こちら

     
     
     
     
      
     
     
     
     
     
     
     
     
     

 
   NEWS.... 
災害ボランティア情報 

 被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
 被災地でのボランティア活動をお考えの皆様へのお願いです。
 各地の被災地支援・災害ボランティアについては、下記の情報等をご確認いただきますようお願いいたします。
 電話等での現地への直接の問い合わせは現地の負担を増加させますので、ホームページ等での情報収集をお願い致します。
 また、活動前には、必ず「ボランティア保険」への加入をお願いします。


<災害ボランティアに関する情報>   ボラサポ情報
           
 
 <ボランティア保険に関する情報>
    ボランティア活動保険加入
   
   
 義援金等に関する情報

  ●国内災害義援金・海外救援金の寄附(日本赤十字社)

    令和6年能登半島地震災害義援金
    令和6年9月能登半島大雨災害義援金
   
    令和7年大船渡赤崎町森林火災義援金(岩手県)
    令和6年沖縄県北部豪雨災害義援金
    令和6年7月25日からの大雨災害義援金(秋田県・山形県)

  ●活動資金・義援金・海外救援金の違いについて(日本赤十字社)
  ●赤い羽根の災害・被災地支援(中央共同募金会)


ボラセンの事業 募集中のボランティア 登録団体
ボラセンの事業 募集中のボランティア 登録団体
災害ボランティア 助成金情報 イベント講座情報
災害ボランティア 助成金情報 講座情報

ホームボラセンってどこ?サイトマップリンク集プライバシーポリシー
COPYRIGHT 2008 Volunteer center, INC. All rights reserved.

newpage1.htmlへのリンク