| 名 称 |
対 象 |
応募期間 |
問い合わせ先 |
公益財団法人キューピーーみらい
たまご財団
「食」の課題解決にむけて
2026年度第Ⅰ期助成事業募集 |
各プログラム
対象団体・内容等 参照 |
令和7年11月17日
正午 |
公益財団法人
キューピーみらいたまご財団 |
2025とちぎゆめ基金
「みんなで作る持続可能な地域づくり・SDGs助成」 |
対象となる事業・条件 参照 |
令和7年12月22日
必着 |
とちぎコミュニティ基金NPO法人とちぎボランティアネットワーク 内 |
子どもSUNSUNプロジェクト助成金
2025年度助成金 |
募集内容 参照 |
令和7年12月22日
必着 |
とちぎコミュニティ基金NPO法人とちぎボランティアネットワーク 内 |
花王ハートボケット倶楽部
地域助成(栃木地区) |
応募団体条件 参照 |
令和7年11月20日
必着 |
とちぎコミュニティ基金NPO法人とちぎボランティアネットワーク 内 |
令和7年度赤い羽根とちぎ
そなえる・ささえる 特別助成(2次募集) |
実施要領 3助成対象団体 参照 |
令和7年12月15日
必着 |
社会福祉法人
栃木県共同募金会 |
令和7年度赤い羽根とちぎ
「子ども・子育て」支援特別助成 |
特別助成実施要領
2 助成対象団体
3 助成対象事業 参照 |
令和7年11月28日
必着 |
社会福祉法人
栃木県共同募金会 |
| 栃木県こども食堂物価高等対策緊急支援事業補助金 (2次募集) |
栃木県内で子ども食堂を運営している団体・個人
※前回の募集で既に申請済団体・個人は対象外 |
令和7年9月30日
午後5時必着 |
栃木県保健福祉部こども政策課児童家庭支援・虐待対策担当 |
(社福)中央共同募金会
(公財)三菱財団
外国にルーツがある人々への支援活動応援助成
|
第6回応募要項 5助成対象団体参照 |
令和7年8月7日
必着 |
社会福祉法人
中央共同募金会
基金事業部 |
2025年度 ユニベール財団
特定活動助成
|
心のケアのための傾聴ボランティアとして活動している団体 |
令和7年7月18日
午後5時必着 |
公益財団法人
ユニベール財団 |
公益記念財団
令和7年度
高齢者・障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成 |
募集要項 6助成の対象者 参照 |
令和7年6月30日
必着 |
社会福祉法人
栃木県共同募金会 |
令和7年度
赤い羽根とちぎ「そなえる・ささえる」特別助成 |
実施要領 3助成対象団体 参照 |
令和7年6月25日
必着 |
社会福祉法人
栃木県共同募金会 |
公益財団法人キューピーーみらい
たまご財団
2025年度第Ⅱ期助成事業募集
|
2024年6月以降、子ども食堂など食を通した居場所づくりを開始し、今回申請時に活動している団体 他 |
令和7年6月2日
~
令和7年6月30日 |
公益財団法人
キューピーみらい
たまご財団 |
| 栃木県こども食堂物価高等対策緊急支援事業補助金 |
栃木県内で子ども食堂を運営している団体・個人 |
令和7年6月2日
必着 |
栃木県保健福祉部こども政策課児童家庭支援・虐待対策担当 |
公益財団法人みずほ教育福祉財団
ボランティア活動資金助成事業(令和7年度)
|
非営利のグループ・団体
(法人格の有無は問わない) |
令和7年5月23日
必着 |
公益財団法人
みずほ教育福祉財団 福祉事業部 |
「24時間テレビ」48
福祉車両寄贈 |
「24時間テレビ」48
福祉車両寄贈申し込みの手引き |
令和7年5月20日
必着 |
24時間テレビ
チャリティー委員会 |
令和7(2025年度)
とちぎ地域女性活躍実践塾 実践団体募集 |
募集要項の3.応募資格 参照 |
令和7年5月17日 |
とちぎ地域女性活躍実践塾事務局
(特定非営利法人うつのみやまちづくり市民工房) |