TOP>ボランティアってなに?
 
ホーム ボラセンってどこ? サイトマップ リンク プライバシーポリシー
 
ボランティアって何だろう?
 “ボランティア”の語源は、自由意志という意味の「ボランタス」と言われており、そこからフランス語で喜びや精神という意味の「ボランテ」となり、アメリカで「ボランティア」という言葉が使われ、広く認知されるようになったと言われています。
  ボランティアとは、一般的に「自発的な意志に基づいて人や地域社会に貢献すること」と言われています。

些細なことでも、小さなことでも、皆さんの心にある「思いやり」の心を身近なところから行動に移すことが、ボランティア活動への第一歩となり、やさしさあふれる福祉のまちづくりにつながります!

ボランティア活動の基本4原則は、自分の意思で、相手を尊重して、創造的に、無償が基本、の4つです。この4原則はボランティアのクローバーと言います。

自主性・自発性・・ 誰かに強制されたり義務で行うのではなく、自分の意思で行う活動です。
「やってみたい!!」という気持ちが大切です。

社会性・連帯性・・ 自分だけでなく、周囲の誰もが心豊かに暮らしていける社会の形成につながります。約束や秘密は守るというように相手を尊重して活動することが大切です。

創造性・先駆性・・ ボランティア活動を通じて気づいた地域社会の様々な課題を、自らが積極的に関わり、考え、工夫して解決し、より良い地域づくりにつながります。

無償性・無給性・・ 「お金」や「見返り」のための活動ではありません。お金などには変えられない出会いと感動と学びが得られる活動です。

どんなボランティアがあるの? 始めてみよう!ボランティア 収集物受入団体一覧
どんなボランティアがあるの? 始めてみよう!ボランティア 収集物受入団体一覧


ホームボラセンってどこ?サイトマップリンク集プライバシーポリシー
COPYRIGHT 2008 Volunteer center, INC. All rights reserved.