|
|
みなさんの学校・地域・企業・団体などに出向いて、福祉の講座を開きます |
|
少子高齢化や家族形態の変化、個人の価値観の多様化などにより、人と人との関係性が希薄化し、様々な社会問題を引き起こしています。全ての人が、住み慣れた地域で、安心して、笑顔で生活できる福祉のまちづくりのためには、年齢を問わず、福祉教育(共育)を推進することが重要です。
地域の生活課題を解決するためには、お互いを「支えあい、助けあう」心を育むことが大切であり、そのためには、「非日常的な体験」のみに終始するのではなく、「気付く、知る」「実践する(体験する)」「ふり返る」「分かちあう」といったプロセスが必要です。
宇都宮市社会福祉協議会ボランティアセンターでは、「学校」「地域」「企業」など全ての市民の方を対象に、福祉について理解していただくことを目的に、障がいのある方々や地域のボランティアの方々の協力により、出前福祉講座を実施しています。
|
|
出前福祉共育講座メニュー
❤身体障がいの理解 |
車いす介助 など |
❤聴覚障がいの理解 |
手話 など |
❤視覚障がいの理解 |
アイマスク、点字、盲導犬講話 など |
❤ボランティアについて |
ボランティア講話 など |
|
詳しくは出前福祉講座利用の手引き(pdfファイル)をご覧ください
【様式はこちら】
「実施計画シート(様式1)」(pdfファイル)
「講師派遣依頼書(様式2)」(pdfファイル
「実施決定書(様式3)」(pdfファイル)
「実施報告書(様式4)」(pdfファイル)
【事前学習・体験学習・事後学習の各種シート】
「事前学習シート」(pdfファイル)
「体験学習シート」(pdfファイル)
「事後学習シート」(pdfファイル) |
|
ホーム|ボラセンってどこ?|サイトマップ|リンク集|プライバシーポリシー
COPYRIGHT 2008 Volunteer center, INC. All rights reserved. |
|