DASHでホームに!

戻る☆

きまぐれ日記’01

きまぐれ日記’02 11月頃

きまぐれ日記’03 9月〜

きまぐれ日記’04 1月〜

きまぐれ日記2007年8月〜

8月21日(日) 高山旅行その2


起きろ〜朝〜!!(笑)



何はなくとも朝風呂に入りたい!

朝は男子が新しくできた展望風呂に入れます、時間入れ替え制なんです!新しい事が一番良いね、入り口が丸で鏡なども丸、壁画?もあってなんか凝った感じ、眺めも良かったが夜の方が綺麗かなと想像します。

で、こっちは新しいからかロッカーに鍵ついてました!・・・ってほとんど貸切状態やったからあんまし必要ナッシングやったんですが。



旅行での朝風呂っちゅうのはなんか良い、わくわくします
・・・私だけ?(笑)


朝ごはんは期待通りのほうばみそ!ごはんに合うので大好き!温泉たまごもあるし海苔もあるしごはんおかわり余裕でいけますな。


満腹で部屋に戻って出発準備。


いつもぎりぎりがしゃっくん@管理人流なので10時にチェックアウトしたら車ほとんどいませんでした、まぁそれだけですが(笑)


そしてお土産などを選ぶため前回高山旅行した際に泊まった高山グリーンホテルにある飛騨物産館へと移動。OH〜雨(爆)


前回の反省?を踏まえてほうばみそセットを買うのはやめた、家庭ではうまいことできひん、ほうばみそをのせるやつもセットになってるのを買わなあかんが・・・高いのでやめた(笑)

で、そのままごはんにつけて食べれるみそを購入、なかなかいけます、今日も晩御飯で食べたZO(笑)

しょうこりもなくさるぼぼを買う私、黄色のさるぼぼからバージョンアップした感の強い金色さるぼぼ購入、これで金運が大幅アップ???カルストンライトオに裏切られたが(爆)


ここには足湯もあるのでおすすめです、土産物もいっぱい!


これで高山でのイベント?終了、帰路へとつきます・・・


が!


雨、雨、大雨!今回はひるがの高原辺りを走行中2回共、大雨だったのはそういう地域なはずだ〜間違いない(笑)?



高山でさんざんっぱら温泉に入ったもののこの地域に来たら必ず?入りたい白鳥ICすぐにある美人しか入れない温泉、いや美人になりたい人も入いれる(笑)温泉、美人の湯しろとりへ寄り道!



ここは重曹泉でぬるぬる感たっぷりの温泉、露天風呂もあるし実家はヒノキ風呂なつかしい(笑)もあるしいつも岐阜スキーの帰りには寄りたい温泉ナンバーワンっす!大雨の中、ここでひと休憩、ぽかぽかになりました、やっぱり最高、温泉ではこことあと高槻にある重曹泉の温泉が好きです!


そして帰りのもうひとつの野望はリニューアルなった名古屋にあります味噌カツ、矢場とん飛騨牛を食ったのに更に味噌カツを食うとは・・・


体重激増は避けられませんな(爆)


スキー時期でもないし2車線区間も少し延びてるんで渋滞はほぼなしでいつもの西名阪ルートなので高速代に少々余裕もありリッチに矢場町近くまで高速でGO!高速代750円高いよ〜名古屋(爆)


着いた時はそんなこんでなかったけどいざ行こかってなったら長蛇の列・・・だいじょうび?


並ぶ列は旧矢場とんのある方へと延びてます、いつ食べれるんやろ?でも意外と早かったYO!30分くらいでしょうか?3階に通されるもやはり階段にはドラゴンズのユニホームがずらり!俺竜のウインドブレーカーとかもあった、阪神グッズはないですが(笑)


頼んだのはわらじトンカツ、2色のソースかミソのみか普通のソースか選べます、しかし量は多め、今回合席だった前の男の人、甘いのあかんねん?いや大阪弁ちゃうかったかな、いやだめだぎゃあ?だめじゃん?ってな感じでからしいっぱいつけて辛がってた(笑)ちょっとおもろいやん!?

味噌カツって甘いんですけど(笑)

しかし味噌カツはやはり同じ味だと飽きる、相方はロースの味噌カツとエビフリャーを選べるセットをたのむ、よし私も次回はそれに・・・(笑)


矢場とんからの帰り、ききとりにくいABCラジオを聴きながら阪神の勝利を確信しつつテンション上がり気味で帰路へ。


楽しい旅はすぐ終わる、また行きたいよ高山へ!


今度は食べるぞ、A5の飛騨牛(笑)


値段は5000円からになっております・・・


って高すぎっ!


ひさしぶりのきまぐれ日記でした〜

牛のにぎりなんてそうは食べれん
飛騨牛のにぎり!新鮮?
肉、肉、肉〜
飛騨牛のステーキ!普通にうまいぞ!
甘エビやらありました!器もええね
刺身(残骸)、飛騨牛の刺身有り!
ピンボケー
デザートひんやり〜
すでに満腹中枢が・・・
にゅうめんも肉後、つるっといけました!
カラッとな
天婦羅、肉の後に出てきたが満腹でも食べれた!

8月20日(土) 高山旅行

行ってきました、2回目の高山旅行。



で最初に向かったのはリスの森


YAHOOで検索した高山リスの森訪問レポートとかで書いてあった朝一が良いという教えを・・・忠実に守って到着9時10分前!すごい!?


前日の晩から走って最後のサービスエリアのひるがので仮眠、朝飯を食べてる時はなんと雨。そっから走って朝にリスの森へと!


でもリスの森につく頃にはエエ天気、さすが晴れチーム!?(爆)


入り口でひまわりの種のえさを買って約250匹いるというリス園の中へ!入り口には係員がいてリスが逃げないようにうまいこと中へ入れてくれます、二重の扉っす!


ここのリスの朝ごはんはお客からと決まっているのか、ひまわりの種を出した途端によってくるリス達、かわいい〜!

手のひらにのせて下の方に手をかまえればどこからともなくやってきて器用に皮をむき飛び散らかして食べるリス達。たまにエゾリス?が襲いにやってきて少々怖い、、、でかいねんもん(笑)

手乗り、足乗り、そしてデジカメをひっぱるエゾリス、リュックをかじるシマリス日傘に足跡つけまくりなシマリスと、、、リスの森を大、大、大、堪能、エサもすぐになくなって2袋目に突入。


1時間後くらいには明らかにエサへの食いつきが悪くなってきた、絶対に・・・



やっぱ朝一が超オススメ!


後は、自然の中の遊歩道もありグッズ屋さんもあり行って良かった、ここは高山に行く際にはぜひコースに入れて下さいな!


次は高山の駅付近の探索、柳橋周辺からさんまち通りを左右の店に入りながら歩きました。お昼、店に入って食べようかとも思ったけど混んでそうやし夜に飛騨牛つ゛くしが控えてるので食べ歩きに決定。



陣屋前のだんご屋、しょうゆダレ60円、あっさりしててうまー!
それからみかんを冷やした食べ物、割り箸さし!
飛騨牛コロッケにこびしやの飛騨牛の天むす等々ぎょーさん食べたよ。

後は、ぶらぶらして飛騨の家具のそろう匠館もなかなか良かった、飛騨高山美術館の姉妹館のミュージアム花水木も見ました。

街中はチリンチリンと風鈴も鳴ってて風流でした!


ほどよく時間が来たので今回の宿、高山観光ホテル別館へ。


じゃらんなどの口コミで見てた通り道は狭かったが!高台にあるので眺めは良い、車は旅館の人がとめてくれたんだが後で解った、入り口狭いからバックで入っていかなあかんのよね。夜、花火しにいって帰ってきた時に解ったYO(笑)

貸切お風呂が出来たばっかりやったんで予約、それまでは少々疲れたんで部屋で寝てました、露天風呂はこれがホントの露天風呂って感じでまるみえ?こっちから見えるということは周りからも???

途中雨がまた降ってきて本日の花火に黄色信号が灯るも通り雨?


食事は待ってましたの飛騨牛つ゛くし、さしみに牛さし、ごまどうふに飛騨牛のしゃぶしゃぶ、飛騨牛のステーキ、飛騨牛のにぎりと正に飛騨牛のオンパレード!天婦羅、そうめん、デザートと一気に出てきた、満腹一歩手前もお腹は横綱級?食べたことのないおいしさとはまた違う定番的なうまさという感じで大満足、また食べたい!行きたい!


その後はお風呂、男女入れ替えの展望風呂は夜は女子、私はもうひとつのお風呂に入る、露天風呂から月が見えてなかなかエエ感じ、お湯もエエ感じで温もった〜♪


その後は、ドンキーホーテで買った花火をしに下界へ。


橋のたもとでLet’s花火!


ここは前回ロケット花火をしたが川幅が狭くて危険だったとこなので手持ち花火をたんまりと!でも多すぎて飽きてきたので途中から複数つけにいそしむ(笑)


川を挟んで向こう岸でも花火が始まりまわりは煙のオンパレード・・・


ごめんちょ、ここはやっぱせまいわ(爆)


そして花火の締めはその名も六甲おろしだ、たとえテレビで阪神戦がやってなくとも!(爆)


さすが東海地方、ドラゴンズ中心、阪神がリードしてるにもかかわらず解説の人、阪神がリードを許しています、あれ違う、阪神負けてたんちゃうんかいなってな感じがありありな解説(笑)

不快だ(笑)、すご〜く!



そして旅行は2日目へと・・・




ちゅうちゅうちゅちゅ〜♪
この網の中に無数のリス達が!
それは食べ物ではありましぇん
エサだけでは足りずに袋まで食うリス(笑)
エサさえあればどこでもやってきます!
足乗りリス!かわいい〜
かりかりかりかり
手にエサを乗せて地面近くに構えればどんどんやってきます!
のそりっ!
でかっ!さすがにちと怖い?
ばくばくばくばく
ほっぺたを膨らましまくりなりス!

過去の戯言
きまぐれ日記2007年8月〜
きまぐれ日記’04 1月〜
きまぐれ日記’03 9月〜
きまぐれ日記’03 1月〜
きまぐれ日記’02 11月頃
きまぐれ日記’02 6月5週
きまぐれ日記’02 6月3週目
きまぐれ日記’01

DASHでホームに!

戻る☆






















見つけた人はひっそりと観てね