3日目@

九州旅行TOP 1日目 2日目@ 2日目A 2日目B 3日目@ 3日目A 4日目 HOME


 9月23日。朝食は8時からで,フレッシュな牛乳とソーセージ,サラダ,パン,フルーツ,コーヒーが出てきました。今日は阿蘇山をドライブした後,高千穂へ向かいます。ちょっと寒そうだったので,半袖しか持っていないEIKIは,オーナーにトレーナーを貸してもらいました。
 外は今日もいいお天気で,阿蘇の山々にも雲一つかかっていません。阿蘇山頂を目指して阿蘇登山道路を登っていきます。阿蘇の山にも木が生えておらず,短い草が茂っています。所々で放牧されている牛が草を食んでいました。

阿蘇外輪山をバックに草を食む牛ギザギザ頭の根子岳杵島岳


 米塚が近づいてきました。ちょっとわき道に逸れて米塚に近づいてみます。米塚には頂上に登る道があって,登っている人がいました。それにしてもこの不思議な丘が火山で,真中の窪みが噴火口だとは思いませんでした。まるで人の手で造られた古墳のようです。阿蘇の神様「建磐龍命(たていわたつのみこと)」が米を積み上げて造ったといわれ,そこから米塚という名がついたそうです。

米塚 945m自然の造形物とは思えない
均整の取れた形です


 山を登っていくと広い駐車場のある展望台があり,たくさんの車が止まっています。右手には阿蘇の町が見下ろせ,左手には中岳,烏帽子岳と草千里ヶ浜が見える絶景の展望台です。今日も山頂は風が強く寒いので,トレーナーを借りてきて正解でした。
 緑の草千里と水がたまってできた池。今日はちょっと水が少ないようです。暖かい日にお弁当を広げてのんびりしてみたい所です。近くには観光客を乗せた馬が歩いていました。コースを歩くだけのようですが,こんな所を馬で駆けたら気持ちいいだろうな。

烏帽子岳と草千里ヶ浜


 草千里からも中岳が見えますが,今日はあまり煙が上がっていないようです。火口まで行けそうです。ロープウェー乗り場に着くと,ちょうど後2,3分でロープウェーが出発するところです。820円の往復券を買って乗り込みます。
 ロープウェーから下を眺めていて気付いたこと。もしかして,火口まで車でも行ける!? 駐車場にはたくさんの車が止まっていたし,火口まではロープウェーで行くものと思い込んでいたのですが,どうやら有料道路が通っているようです。しかも通行料560円。損したなー。
 火口に着くとすごい強風です。煙は上がっていないけど,風で砂が巻きあがって目が痛いです。火口からは本当にほとんど煙が出てなくて中までのぞきこむことが出来ました。不思議な色をしています。緑の多い阿蘇山ですが,さすがに中岳は緑がなく,岩肌が目立ち殺風景な感じがしました。

阿蘇中岳 火口中岳の展望台から見る烏帽子岳


 さて,ロープウェーで中岳を下り,南阿蘇のほうに車を進めます。それにしても,阿蘇登山道路は有料と思っていたのに,どこにも料金所はありませんでした。いつからタダになったんでしょ?(2000年4月にそれまでの1240円の通行料が無料化されたそうです。ガイドブックは3年前のだった...)
 阿蘇山を下りR325にぶつかったら,そのままR325で高千穂に向かいます。