こだわりのペルー周遊11日間
                 ◎=入場観光   ○=下車観光(施設等への入場はなし)  △=車窓観光
〜ナスカの地上絵・マチュピチュ遺跡・チチカカ湖〜
平成24年9月20日(木)〜平成24年9月30日(日)
年月日
スケジュール
 羽田空港 22:05集合。  東京(羽田)発《24:05》全日空にて空路、ロサンゼルスへ。
  −−−−−<日付変更線通過>−−−−−
 ロサンゼルス着《16:55》着後、ホテルへ。  ホテル到着《19:00》                【宿泊地:ロサンゼルス】
平成24年9月21日 (金)
 ホテル出発《9:00》  ロサンゼルス発《12:50》ラン航空にて空路、リマへ。
 リマ着《23:25》着後、ホテルへ。  ホテル到着《2:00》                            【宿泊地:リマ】
 ホテル発《6:00〜8:00》  リマ発《8:00〜11:00》空路、インカ帝国時代の首都クスコへ。
 クスコ着《9:30〜12:30》着後、バスにて、オリャンタイタンボへ。(約80km/約2時間) 途中、レストランにて昼食。
 オリャンタイタンボ着・発《15:00〜17:00》ペルーレイル又はインカレールにてマチュピチュ駅へ。 (約1時間30分)
 マチュピチュ駅着《17:00〜19:00》着後、ホテルへ。  ホテル到着《18:30〜21:00》  【宿泊地:マチュピチュ村】
 《7:00》ホテル発。  乗り合いバスにてマチュピチュ遺跡へ。◎世界遺産マチュピチュ歴史保護区観光(3時間)
 昼食は遺跡の前にある唯一のホテル「サンクチュアリロッジ」にてバイキング。  昼食後、自由行動。 
 希望者は
「太陽の門」まで案内。(片道徒歩約30分)
 ホテル到着《17:00》。        【宿泊地:マチュピチュ村】
 《5:00〜8:15》ホテル発、徒歩にてマチュピチュ駅へ。
 マチュピチュ駅発、ペルーレイル又はインカレールにてオリャンタイタンボへ。(約1時間30分)
 オリャンタイタンボ駅着後、聖なる谷の代表的な遺跡◎オリャンタイタンボ遺跡観光。(約30分)
 観光後、クスコへ。(約80km、約2時間)
 クスコ着後、世界遺産クスコ市街観光<約2時間>(太陽の神殿と謳われた◎サント・ドミンゴ教会
 ○カテドラル、○アルマス広場、○12角の石)  ホテル到着《17:00〜18:00》            【宿泊地:クスコ】
 クスコ発《7:30》ホテル出発。  バスにてチチカカ湖のある町プーノへ。
途中、ツアー中最高標高の4300mのララヤ峠を通過。
   (約360km/約7時間)
 夕刻:☆チチカカ湖遊覧観光<約2時間>アシを積み重ねた浮島「ウロス島」へ。
 観光後、ホテルへ。   ホテル到着《17:00》                                  【宿泊地:プーノ】
 プーノ《5:00〜6:00》ホテル出発。 バスにてフリアカ空港へ(約40km/約1時間)
 フリアカ発《08:00〜09:00》空路、リマへ。 リマ着《10:00〜11:00》
 世界遺産リマ歴史地区観光○アルマス広場、○サンフランシスコ教会、△カテドラル)<約1時間>
 昼食後、バスにて、パンアメリカンハイウェイを通りナスカへ(約450km/約8時間)
 ナスカ《20:30》ホテル到着。                                            【宿泊地:ナスカ】
 ナスカ《6:00〜8:30》ホテル出発。
 ☆世界遺産ナスカとフマナ平原の地上絵を軽飛行機で観光。<約30分>
 バスにて、パンアメリカンハイウェイを通りリマへ(約450km/約8時間)
 途中、間近で地上絵がみられる○ミラドール(約15分)へ。
 リマ市内レストランにて夕食後、リマ空港へ。                                       【機中泊】
 リマ発《00:05》ラン航空にて、空路、ロサンゼルスへ。
 ロサンゼルス着《06:40》後、ロサンゼルス空港近郊のホテルにてご休憩。 終日自由行動。
 オプショナルツアー「ロサンゼルス市内観光」   《20:30》ロサンゼルス空港へ                 【機中泊】
平成24年9月29日(土)
 ロサンゼルス発《00:10》全日空にて、空路、帰国の途へ                                【機中泊】
平成24年9月30日 (日)
 東京(羽田)着《05:15》通関後、解散。