3日目


今朝も相変わらずの強風。
そして今朝もゆーなちゃんは早起きで朝から庭で遊び,HIYOとEIKIは8時になってもまだ寝ていたので起こしたのでした。
本当は今回の旅行では,広い芝生のお庭でバーベキューをしたり,バトミントンをしたりしてのんびり過ごしたかったのだけど,この風ではとてもムリ。
せっかくオーナーが,バーベキューのお肉はここが安い,野菜はこのお店が新鮮と調達するためのお店を教えてくれたのになあ。

結局ダラダラとしていて,10時過ぎからやっと車に乗ってお出かけ。
まずはみやこパラダイス(トロピカルフルーツガーデン)へ行くことにしました。
今回は本当にほとんど下調べなしの行きあたりばったりで,ここはEIKIがレンタカー会社でもらったパンフレットからチョイス。
予想外に園内無料でうれしかったけれど,肝心のトロピカルフルーツは数本ずつ植えている程度で,ちょうど実がなっているようなものもなく全然トロピカルな雰囲気がなし。
蝶々園は入園料が500円だけど,みんなあまり興味なかったみたいで入りませんでした。
ショップにきれいな蝶の標本が並んでたし,園内で数匹飛んでるのを見たし,わざわざ入らなくてもいいかなと思ったのだけど,どうやらトロピカルな感じなのはこの有料の建物内で「みやこパラダイス」というのはここを指すようです。
外の看板は「ト」がなくなって「ロピカルフルーツガーデン」とかなってるし,今はこの名前は使われてないのかしら?謎。

で,ここで一体何をしていたのかと言うと,園内には大きなすべり台があって,HIYOとゆーなちゃんはしばらく遊んでいたのでした。
これじゃあ,休日近くの公園へお散歩するのと変わらないよ...。
その後併設のレストラン「みゃーくやー」で一休み。
かなり暑いのでずっと外にいられない〜。
レストランのメニューには心引かれるものがあったけれど,お昼ご飯にはちょっと早いので,マンゴージュースを飲みました。


滑り台に大喜びのHIYO みゃーくやーで一休み


再び車に乗って,次は東平安名崎方面へ。
途中,比嘉ロードパークの高台から海を眺めました。
ちょうどお昼前,干潮の時間でかなり海が浅くなっていました。
お天気がよくないので,海の色がそれほどきれいに見えなかったけれど,珊瑚の部分は黒っぽく,砂地のところは透明の海が見えました。
少し走って新城海岸にも立ち寄り。干潮で海岸の黒っぽい石ころなんかが露出してあまりきれいな眺めではありません。
この海岸は,簡易シャワー室などもあって,割と人が来ているようでした。潮が引いて泳げる状況ではなかったので,ほとんど海の方には人がいませんでしたが。
それでも今がGWだと言うことを考えると,やっぱり人が少ないなあ。

新城海岸の東には有名な吉野海岸があるのだけど,雑誌には「アクセスが大変難しい」と書いてあります。
どんな道なのだろうと,ドキドキしながらそれらしい道で左折し少し走ると道がダートに変わりました。
おおっ,来たなと思って走っていくと,あれれ?畑に行き当たって行き止まりでした。
どうやら道を間違えたようです。
場所自体は,そんなにややこしい所なのではなく,「吉野」と看板が出ているところで左折すればいいのでした。
ところが,行ってみるとすぐに駐車場があって駐車料金500円。そしてその先はシャトルバスで行くようでした。
この先の道が結構険しく,駐車場も狭いみたいなのだけど,わざわざシャトルバス走らせてお金取るか?
それなら隣の新城海岸に行ったほうがいいんじゃないのかなあ?と思いました。
もちろん私達は,泳がないのにわざわざ行きませんでした。

ところで,ドライブをしている時,「新城」とか「吉野」と看板が出ているのに,矢印が右側を向いているのが気になりました。
東平安名崎に向けて走っている私達にとって,海岸は左手。
なんで右に矢印なんだろ?宮古島では矢印の指す向きが反対なのか?とばかげたことを言いながら走っていたのですが。
帰ってからのちに『島風便』のとし坊さんに教えていただいたのですが,その看板は「新城」や「吉野」の集落の方向を指す看板だったのでした。
確かに「新城海岸」とか「吉野海岸」とは書いてなかったわ。自分が海岸の方を探していたからすっかり思い込み。
そして,思い返してみると,交差点の角に「○○海岸」と書いた石の標識がありました。


比嘉ロードパークからの眺め 新城海岸 干潮です新城海岸


そして東平安名崎へやってきました。
HIYOが寝てしまっていたので,F君家族と交代で散策。
けれどものすごい強風で,ゆーなちゃんが嫌がっったため,F君達は灯台までたどり着けずに結構すぐに戻ってきました。
交代して歩き出しましたが,本当にすごい風。
HIYOが起きていたら,やっぱり嫌がって先端まで行けなかっただろうな。
けれど,せっかく行ったのだけど,財布を車の中に置いてきてしまって,灯台に登ることが出来ませんでした。たった150円のために,残念〜。
入場料ではなく,寄付金みたいな形だったからもしかしたら入れたのかもしれないけど,管理人さん?がいたし何となく無料では入りづらそうだった・・・。
まあ,お天気もあんまりよくなくて視界も悪かったし,登ってもあまり遠くまで見えないだろうと言うことで諦めたのでした。
岬の先端では荒い波が打ち付けて,飛沫が飛んできました。
風が強くて覗き込むと風に押されて落ちてしまいそうでした。
風がなければ,ここにも遊具があったので,ゆっくりHIYO達を遊ばせたりできたのになあ。
たくさんの散策路がありましたが,意外に広くて,全部歩いて周ろうと思ったら相当歩かなければならないと思います。
白いテッポウユリがたくさん咲いていたのと,漁港側の浅い海岸にポコポコとある岩とその周りの青い海が印象的でした。
よく東平安名崎の写真として,岬の付け根の辺りから先端の方を見たような写真がありますが,そういう風景はどこから見れるだろうと,途中車を止めて見てみました。けれどお天気が悪いので,もやっていて遠くまでくっきり見えずイマイチでした。
すっかり遅くなってしまった昼食は近くのゴルフ場内のオーシャンリンクスで。(ここくらいしか付近に食べる所はない)
展望レストランだけあって,眺めはよかったです。


東平安名崎灯台散策路が続いている 東平安名崎の先端は波が荒い
漁港ポコポコとした岩が面白い景観 東平安名崎の付け根から先端の方を見る


昼食後,せっかくなので新城海岸で少し泳ごうかとまた立ち寄ったのだけど,HIYOはやっぱり海を見て大泣き。
駐車場から砂浜に出ただけで海だと分かったのか,波の音が聞こえたのか,「くるま〜,くるま〜」と車の方へ戻りたがり,全然海の方へ近付くことができないのでした。
F君達も泳ぐ気はないようだったので,南海岸沿いをドライブして帰ることにしました。
南海岸は結構崖っぷちになっていて,外洋で波が荒い感じです。
その中でムイガー断崖に立ち寄りました。沖縄本島の万座毛に似た雰囲気。
東平安名崎みたいに柵もないし,ちょっと覗き込むのが怖かったです。崖を上がっていく階段があったので,散策できるのかな?今にも雨が降りそうなお天気になってきたので行きませんでしたが。
このムイガー断崖から見下ろす辺りが七又海岸だったみたいですが,よくわからずに「七又海岸どこ?」と言いながら走っているとあっと言う間にドイツ文化村の所に来てしまいました。
なんで宮古島でドイツなんだか...建物も不釣合い。
ここまで来てわざわざ行く人いるのかな,と私達も立ち寄らずに平良市内へ。


ムイガー断崖 ちょっと万座毛に似た雰囲気


車嫌いで泣き叫ぶゆーなちゃんを抱っこしながら,私達のドライブに付き合ってくれたF君家族。
次はF君の希望で,富士製菓製パンへ。
F君とSちゃんは,以前沖縄本島を訪れた時は,観光よりグルメという感じで,いろんなお店を食べ歩いていたそうです。
食べ物よりもとりあえず観光・遊びという我が家とは,実はかなり嗜好が違うのです。
ところで,F君によると有名な(私達は全然知らなかった)「うずまきパン」を買いたいと言うのだけど,着いた所はどう見ても工場。
一人のおばさんが事務所の方へ入って行ったので,後に続いて入ってみると,その事務所でパンを売ってました。
ただ,F君ご所望のうずまきパンは売り切れ。
空港でも売っていると言うので,ここではSちゃんが久松五勇士にちなんだお菓子を買うと,パンを二つおまけでくれました。
そして次は,もう一つF君が希望した公設市場へ。
思っていたよりも規模が小さく,看板などもなかったので,始めは行き過ぎてしまいました。
市場の前ではおばあ達が島ラッキョウの皮をむきながら,屋台で野菜を売ってました。
けれど肝心の市場は夕方のため既にほとんどが店じまい。
お店は魚肉ばかりのようで,あんまり面白そうじゃなかったけど。
結局市場で何も手に入らなかったし,夕食は宿で作ろうということで,スーパーに行ってゴーヤ,豆腐,豚肉などを購入。
オーナーがバーベキューをするならこのお店と教えてくれた所で,お肉や魚がすごく安かった!
グルクンなんて5匹で298円!!
豚肉なども1キロとかの大パックで売られていました。
ただ,沖縄らしいお惣菜などがあればいいなあと思ったのに,意外と売っていませんでした。
昨日お店で食べれなかったジーマミー豆腐が,またしても発見できず。島豆腐も何故かないし?売り切れてたのかな。
部屋に戻ってSちゃんがゴーヤチャンプルを作ってくれました。
どの具材も必要量より多かったため大量にできてしまいましたが,ゴーヤが苦すぎずおいしく出来ていました。


  
≪BACK おさんぽHOME NEXT≫