作業日記   

2007 年 12月

いよいよ12月ですね〜〜
遅れた作業は、今月中には終らせての新年を迎えたいです。
1年を振り返る大晦日までに、最高の月に成りますようq(^-^)p ガンバッ!

2日 畑1 ・ 2  田んぼ 10 攪拌終了〜!!
残すは・・・・・畑7 田んぼ9 古代米用田んぼ です。 ここは、自宅近くなので楽です。

古代米の脱穀時の茎の除去が終りましたので籾摺り。 茎の除去に1週間(^_^;
3日 籾摺りは完全100%と言う分けには行かないので・・・・籾米の除去を行ない1/10量の混合終了。 明日、袋詰めを行ないます。
9日 田んぼ 9・11・12 攪拌終了。
古代米出荷。
10日 畑7・・・・極少量の除草・・・・・まるで、お砂糖入れの中に胡麻一粒落とした感じです(^_^;

今日は朝から、豚汁の支度!! 
まずは・・・蒟蒻作りから (^▽^)  
 シャベルを持って牛蒡掘り。 人参、大根、長葱。 じゃが芋、薩摩芋〜!
3時間半掛けての豚汁作りと成りました。 美味しかったので っまいっかぁ〜(^▽^)

掘って間も無い蒟蒻の水分量は、500g1.4L 位にして・・・・100ccの水を減らすと、固めの蒟蒻に成りますよ。 芽の中心部分は傷がつかない様に切って埋めると、翌年蒟蒻芋が出来るらしいので、1個目を埋めました。 3日程したら2個目。。。結果は来年のお楽しみ〜〜!



御ばば様と、
古代米の籾米除去。
畑の除草。
植え木の剪定。
出荷準備〜出荷。
他。。。。


末っ子の習い事の内の1つから、曜日変更依頼が来たため〜〜
曜日変更が出来ないので、他へ通う為事にして見学・・・
ん〜〜忙しい!!

御ばば様の介護認定が降りたので、
デイケアーサービスの為の申請〜契約まで(^_^;
初めて通い始めるので週2回にしました。
介護2 症状からすると 
週4 なのだそうです。
1ヶ月単位で進行、出来なく成ることが増えて行きますので
マネージャーさんと相談しつつ変更を行なって行きます。

御ばば様が畑に出ると、少しでも助かり捗る事。
2度手間が掛かる事。
この兼ね合いで、畑に出難く成っていました。
でも、通所が始まればどの畑で何を行なおうが
「目が離せ無い」 事は無く成ります。
仕事は、一人に成りますから・・・・・
遅く成ります(^_^;

仕事と成ると、7回以上の説明の繰り返しの上に
取り返しのつかない「毟る・刈払う」行為が始まる。
私にとって苦痛だと思う部分。
文句を行って仕舞う自分。
草と一緒に野菜の芽を抜いて行く事を目にした時。
ガスコンロの火の点けっ放し。
2時間後には、完全に記憶から消えている御ばば様。
ホットカーペットに直に寝て、敷き布団を敷くことを覚えて居ない。
いつ始まるか判らない 徘徊。

悩んだんですよ〜〜〜
結論を出す最大のポイントは、
お婆様が如何に老後を楽しく過ごすか。
進行を遅らせる為には?


新年を向かえる前に、
全ての手続きを終らせました。
家に帰れなくなった時の為に、写真を持って市へ手続きも。


来年は、一人での畑仕事の寂しさと、
2度手間・苛立ちの無い作業と。。。。
成れるまで、自分との戦いに成りそうです(^_^;

戻る          次へ

作業日記トップ   トップページへ

青空菜園