2012 年 11月
1日 | さつま芋掘り開始です。 南に向かってちょっと傾斜がある(南が低い)山付きの畑で、 2畝連結マルチ(M字型)の南側の畝を掘り始めました。 周りは草跋扈です。。。 南側マルチの裾 ・ 中央のマルチ共に簡単に剥がせました。 芋の太り具合は〜〜〜〜 太いよね〜 スーパーの様な ちょうど良いのは少ないです。 北側の肥料分が、流れてきたのかも? 北側が丁度良い大きさになってるかも? 一輪車1杯分掘って、仕舞い込みに。 っで〜! これから室の中の準備です。 その間に芋は一輪車の上で日光浴していて貰います。 竹の根っこ。 伸びている、、、引っ張ったって抜けないので、、、鋸で ギ〜コ ギ〜コ。 7センチ位づつ カットして、あっちも切って こっちも切って 狭いし ライトを引き込んでいるので 暑いし!!! 芋を何とか埋め込んだといっても、1輪車1杯分だけど、汗 汗 汗。 一緒に山羊を連れて行く時に、体力前回の引っ張りに負けないように目いっぱい踏ん張って 体力の消耗したし〜〜 室の掃除で、腰が痛いし〜〜〜〜〜 あとは、明日にします。。。。 怠けているだけ? そうとも言う〜!! |
2日 | 植えたのが少ないので、今日でさつま芋掘りは終わるはず!! 掘り終わってみたら、今日も山積みに一輪車一杯分でした。 室へ運んで・・・・・急用?! 一輪車ごと室へ仕舞って、入口をしっかり塞いじゃいました (^_^;) |
4日 | 旧豚小屋の軒下に掛けておいた古代米。 雀が食事をしていたので〜 母屋の横の物置の軒下へ。 畑7 草刈機掛け。 刈った草の一部は山羊さんたちへ。 |
5日 | 物置の古代米・・・こっちへ雀も移動してきたので〜〜〜〜〜シートを掛けて一時凌ぎです。 「一時凌ぎ?」 シートを掛ければ、今度は鼠です。 竿には1種類だけ掛けて、手作業脱穀をしていますから・・・・ ほかの品種は、お待ち頂いています m(_ _)m 業務スーパーに、コッピーが半額で〜〜〜2ペアー 買っちゃいました (#^.^#) アカヒレ とも言うんですって〜オレンジ色ではない メダカって感じです。 温度に慣らしたら、2階のベランダのメダカたちの横へ、新しい容器で。 これでバケツ4つになります。 メダカって増えますね〜 他にも、ベビーバス2つ ・ 発泡容器1つ。 そう・・・・ 増やしすぎです m(_ _)m 後から解ったことは〜 コッピーは 「気が強い」 縄張り争いが有るんですって。 絶対、メダカとは一緒に出来ない コッピー でした。 |
16日 | お・・・終わりました〜!! 古代米! 手作業脱穀!!! 9種類 (^_^;) 明日は、雨になるそうなので〜〜 晴天2日目に、籾摺りを行おうと思います。 キヌヒカリ 1日 古代米 1日 そのあと、籾が摺れなかったのを除去する作業に入ります。 この間の土曜日の午後から〜 日曜日のお昼に掛けて、一気に除草を行いました。 ? 草跋扈ばかりの畑を、殆ど刈った方法? 3反以上を刈る方法? え〜〜〜〜 機械屋さんに相談したら〜有ったんです! 希望とはちょっと違うけど、結果は殆ど同じ機械! その名は・・・・確か・・・・・牧草カッター 牧草を刈り倒していくだけの機械です。 大きさは、管理機位ですが、重いんですって〜〜〜 ← 旦那様が操作したので、私は判らない。 最後の最後で、遠い畑で燃料切れ。 未だ、少しはタンクに入っているのに・・・・「御終いだ!」と。 10L 使い切っちゃっうちょっと前。。。。 旦那様は、結構疲れきっていたので〜 御終いにするそうです。 でもね〜後ちょっとなので〜 普通の草刈機で一気に残りを除草。 私の・・・・草刈機の使い方って・・・・ 大きく振って、面積を広く処理していくのですが 「刈った跡が汚い」と言われています。 刈終わるまでに、旦那様が帰宅準備の為、お片づけ〜 同時に終了! やったね〜〜〜 ちなみに、探していたのはハンマーナイフモアーでした(#^.^#) |
17日 | 玉ねぎ植え終わりました。 普通の玉ねぎと、保存期間の長い品種の2種類です。 ハウスの中での乾燥は、天候に左右され・・・・気温が高くなりすぎると 腐る・・・・るので、今回は、 山羊に襲われない畑へ。。 草木灰・藁灰で、PH 調整しました。 追肥に、ヤギ糞堆肥を使う予定です。 ハンマーナイフモアー・・・・農協の農業まつりで展示していたそうです。 管理機程度の大きさで、 押して歩くタイプです。 金額は〜〜〜見てこなかったと (^_^;) |
22日 | 今日は、塩麹のことです m(_ _)m 塩麹を作ってみました (#^.^#) 所が・・・・ 一向に、完成しない (^_^;) 気温が低いので、10日位は掛かるらしいのです。 「良い香りがしてきます」 → 1週間しても一向に気配なし。 「炊飯器で、保温すると1日で完成します」 → 次回試します。 今回初めてなので〜2ケース作っていますが、米麹は、違うメーカーです。 ふわ〜っとした感じの米麹の方が、進みが早く感じますが・・・・・ 60度のお湯で潤かしたからなのか? 硬そうな感じの米麹の方を、カルキ抜きの水で潤かしたのが行けなかったのか? 購入した「塩麹」の味見をしても〜〜〜〜 良い香りはしないし、甘くなっていない → 作った塩麹も まあ、こんなもんかぁ〜? 試しに、ふわ〜っとした感じの米麹の方で、大根の即席漬物を。 食べても 「こんなもんかぁ〜?」 (*´∀`*) 厚切り豚肉を、12時間以上つけて焼いたら、とっても美味しかったので、自分で作った塩麹でも 漬けてみようと思います。 落ち葉・・・掃いても掃いても・・・・落ちてくる! 柿・欅の葉は山羊の餌。 どんぐり・・・今年は少ないですね〜 流石、伊勢原で熊が出るのは、ドングリが少ないからだっ て言っているだけ有ります。 種がこぼれて発芽した草場っ子の中の大根、1本収穫しました。 後で・・・追肥をしよ〜っと〜!! 分けつする長ネギ・・・・大きい株を抜いて・・・・2本、埋め戻す。 これで、3年目? まだまだ、この方法で食べていくつもりです (#^.^#) 場所を変えている? いいえ〜〜抜いた所に埋め戻し続けていますが、病気もないし植える穴を掘るのも簡単。 1回分だけ家に持ち帰り、残りは斜めに伏せて土を掛けておき、次回使います。 |
29日 | 朝は寒かったものの、日中は暖かい日でした。 苺を、ちょっと? 早く収穫するために〜〜〜 マルチ・トンネルを掛けました。 ハウスに植えれば、1月上旬〜収穫できるのですが、育苗ハウスしか無いし、、、1年持たずにヤギが破いたので。。。。。露地に植えてあります。 トンネル栽培は、蜂をいてることができないので、 人工授粉の作業を行います。 え〜〜〜っと〜〜〜〜 これって、結構面倒なことなので、植えたのは30株程度です(^_^;) 末っ子が食べる分くらいには、なると思います。 明日は、寒い日に成るそうなので、お風呂用薪作りの予定です。 今年も、1ヶ月程度を残すだけとなりました。 年内にやっておきたい事 → 田んぼ9で出来たお米の籾摺り (^_^;) 未だ籾米。 |