作業日記     

2011年 09月

                           
6日 大根・牛蒡・ニンジン・ほうれん草・水菜 播種。

台風で、大量に降ったので・・・やっと、播種しても大丈夫かなぁ〜 って感じなので、播いてみました。
収穫時期に成って「無理」 と成れば、処分ですね (^^ゞ
勿論、管理機で最低限の撹拌です。 せっかく雨で下がったかも? 深く撹拌したら、上に戻ってきちゃいますからね〜〜〜

牛糞は・・・・当分使いません。
我が家の落ち葉堆肥は、上の方を退かして使います。
化学肥料の方が「安全?」 ならば、完全有機栽培は止めます。 安全と判る物だけを使おうと思います。
30日 先日の大型台風の後始末にて、先週末は終わり・・・・・今年の稲刈りは明日からです。
一応、古代米の横3作と南側の角は手刈りを済ませています。 
  途中で〜〜〜稲が倒れ気味で、入って行ってネットを持ち上げるのが面倒。      作業をするには、ネットって低いんですよね〜 やっぱり、外してから作業をしたい!!! 雀の被害を考え、ギリギリ?直前? って事に(^^ゞ

今年の玉葱播種時使用肥料は、鶏糞にしました。 台風の雨でちゃんと発芽もしているし〜 
田んぼが終わったら、除草と追肥です。
野菜苗?  購入したんです! 植えたんです! 無いんです!!! 頭を全部食われた? 
   ネットしなかったしね〜  笑っておしまいの旦那様・・・・・あなたの寛大な心を私にも分けて m(__)m

って、事で〜  これから無農薬や自然農法をお考えの方へ。 
  やっぱり、除草はしっかりと行い、害虫の住みにくい畑の方が良いと思います。 もう遅い?
   除草・撹拌後、土の中に居る虫が、移動して植え付け予定の所から、ちゃんと移動できる日数を空けて植え付けましょう。
 撹拌⇒翌日植え付け⇒虫曰く・・・・御馳走だ〜〜〜!


千葉県のお米は 作付け禁止の所以外・・・・OKでしたね (*^ー^*)
伊勢原も、大丈夫だろうという予想ですが、稲刈りが始まれば検査に入るそうです。
畑もちゃんと計って欲しい・・・・・
これから葉物が増えますから、土から吸い上げるのかが判るのだと思います。

政府・・・・・汚染されている物でも、基準を超えなければ堆肥OK
雨で土に落ちた分と足し算に成りますね・・・
基準そのものは? 
海水浴の基準と、上水道の基準の違いをTVで見ました。
「飲んでも良いけど、泳いだら駄目」
これって有りですか?

自己防衛
基準は、良〜く考えて自分で決める
子供に「老後」を!!


というわけで〜
完全有機栽培は
やめます。

長い間、ありがとうございました m(__)m

戻る      次ぎへ


作業日記トップ        トップページへ

青空菜園