2005年 8月
1日 | 畑2 ネットハウス内に播種する準備。 草刈機の掛け直し、カットしきれなかった長い草は運び出し、管理機で3回掛けです。 運ぶ道具が多く面倒だったので、元肥は無し!!! 年内収穫用キャベツ“金春” ブロッコリー“みかも” 播種。 ブロッコリーの方が値段は安く、粒量も沢山入っています。 今回播種は、去年播かなかった種なので1.5袋播種。 発芽量によって残りの0.5袋分を播種予定です。 ん〜〜〜キャベツよりネット掛けに工夫がいるので時間が掛かりますから、ギリギリ量の方が(^^;ゞ アセアセ 茶豆の種用豆収穫。 春植えのジャガ芋を掘る準備で、膝の上まで伸びた草の刈り倒し。 イネ科の雑草ですが、花が出る前なので来年の草の量は少しでも減ると思います。 乾燥させていた小豆を、殻から出し選別作業。 これで、現在乾燥中は、、、、つる無しインゲン・金時豆・茶豆・・・・大根が終わっていませんでした ・・・・・ 人参はこれから種取で〜〜す! 玉虫を久しぶりに見つけ “子供が飼う〜!” 乳酸飲料の買出しです。 明日の午後は、榎探しに成りそうです(^^;ゞ |
2日 | 今日は病院へ。 家族4人が夏風でお腹が・・・・・ クーラー無しで沢山汗をかく事に! 私も4人の中に入っていますので・・・・仕事はお休みです。 |
3日 | 茶豆 収穫後 直売所へ。 残りは、種取り用にしますので、今回で最後で〜〜す! 田んぼ10 NK化成(稲の追肥用化成)10Kg位ばら撒きました。 歩いた所だけですが、伸びているヒエを足で踏み込み・・・・倒れそうになりました(^^;ゞ 小豆3回目の収穫。 今回は少なめでしたが、新しく花が咲き始めていますので、4回目の収穫が出来そうです。 遅く成りましたが、里芋の追肥。 鶏糞と米糠です。 4畝の外回りだけですが、草刈機で削りながら除草。 この隣(前回キャベツ)5−Cに草刈機を掛けて、冬用長ネギを植えつける準備を始めました。 ん? そうです! 目一杯遅い植え付けと成ります・・・・ 自家消費分なので、何とか成るでしょう〜〜〜〜 開き直りですが・・・・ ひょうたん型南瓜の誘引。 ゴーヤは元気に育ち始めています。 気が付かないうちに1個が割れて、種が落ちていましたので、 来年もここに自然発芽してくれそうです。 旦那様の仕事先の友人の家庭菜園では、スイカが出来なかったとの事。 我が家の小さい西瓜であっても、収穫できただけラッキーなようです。 今日も1個収穫できましたから! 明日は2個収穫予定です。 |
4日 | 午前中は、私用と買出しです。 ニンニクの種が売っていたので購入。 種用茶豆をサヤ剥きし乾燥。 カラス避けの為、上から竹箕を被せて置きましたので、 日数的にはちょっと長めに成ると思います。 畑1 落花生の中を手作業にて除草、南瓜とコンニャクの所は草刈機で。 勢い余って(?)小玉スイカを切ってしまったので・・・・ちょっと早めの味ですが畑で試食(^▽^) 落花生の中は終わっていませんが、ここまでで夕方6時半に成ってしまったので、今日はここまで〜〜〜。 草が大きくなってからの除草は大変です!! 草が出たのがわかった時点で、除草した方が楽です!! 判っちゃ入るけど〜〜〜〜間に合わないから、、、(^^;ゞ |
5日 | 落花生の中の除草を始めたのですが、汗が止まらず3時間でお仕舞い! (^^;ゞ シャワーを浴びて〜〜〜エアコンの風の来る所で体を冷やしました。 こんな時思うのです「家庭菜園」だと開き直っている1番の理由だよね〜 と。 冬? 扁桃腺がず〜と痛いまま春を待つので、やはり無理はしません (^▽^) ? (^^ゞ ? ですから、冬に洗う野菜の出荷はしません・・・出来ません。 こんな適当な私の作る野菜をご購入してくださっている皆様には、心より感謝!! です。 TELが有りましたので、明日は出荷です。 南瓜を持っていきます。 今回で最後と成ります。 インゲンが収穫出来れば、一緒に持って行きます。 1回目の種を取ったのですが、量・質共に良くないので2回目の予定をしていますので、 出荷量は少な目と成ります。 20日以降に出荷予定のインゲンに成れば、多少量の確保が出来ると思いますので、 宜しくお願い致します。 |
6日 | ジャガ芋堀です。 が・・・・除草をしながらなので進まず・・・・・暑さに負けて3時間でお仕舞いです。 夕方から、厚木の花火に行って来ました〜〜〜! 久しぶりなのと物凄い人で、暑い!人酔い! 花火が終わる20分前に、駅に向かい始めながら・・・ 歩きながらの見物です(^▽^) 人数なんて判りませんが、あの人数が駅に向かうのですから、混むんですよね! ホームに居る時に入場制限が始まりました。 間一髪(^▽^) 久しぶりの花火は、綺麗でした! 田んぼ 9 キヌヒカリ 田んぼ11 ミルキークイーン・ひとめぼれ 出穂確認。 |
7日 | 昨日の続きで、ジャガ芋堀です。 旦那様に、土手の草刈りとロータリー掛けを頼み、私は鍬で掘る・・・・ ? 私のほうが疲れるよね?? 今日も3時間でお仕舞い。 今夜は、盆踊り〜〜〜 久しぶりの方の方にも会えて、焼き鳥を買って〜〜夕涼みです。 今年度の夏の出荷予定作物は殆ど(他の野菜は先延ばしです)終わったので、、、、、 今月は、子供が夏休みの為、仕事量を減らします ≦(._.)≧ 播種はしますけどね(^▽^) |
11日 | 4-B 玉ねぎの苗場準備開始。 除草後、JA苦土石灰散布後攪拌2回。 夕方より雨〜! 今日早速1回目。 雨が2回以上降ってから肥料を入れますから、回数を数えていきます。 玉ねぎ播種より、作付一覧の年度を変えていますので、 今日の記録は 2005/9/10 へ書き込みました。 |
14日 | 畑1 草刈機にて除草作業。 先日手作業除草した落花生が、元気にちょっとは大きくなっていました〜〜!
全部終わっていないので可哀想ですが、南瓜の周囲と土手を刈、南瓜の収穫で終わりです。
結構南瓜が収穫できましたので、直売所へ持って行きます。 畑に来た時用の小玉スイカを鎌で切って水分補給。
草に隠れていたので、まあまあの冷え加減で! 田んぼ10の周囲の草刈り。 花が満開でしたので、田んぼの中には入れず・・・・・ 見えるだけでヒエ5本の穂ですが・・・・・この後大きくなると・・・・増えるでしょう(^▽^) 去年よりマシには成ると思います。 2005年の今年、 “穂肥を入れて回復させたから、7俵で良い米が取れるよ” ご近所さんのお米農家さんから保障を頂きました(^▽^)。 来年は、除草剤の時期をしっかりと見極める為に、田植え後10日は毎日通う、 穂肥をちゃんと撒くと〜〜〜9俵行けるぞ〜〜!! と教えてくださいました。 教えてくださる田んぼのご近所さん、有難う御座います!! |
15日 | 昨日収穫した南瓜と栗坊出荷。 もう草の中には2個? 出荷も終わりと成りました。 古代米の水を見に行ったら・・・・雀!!! 竹の支柱を運び始めた時は20羽? 足りない支柱をとりに行って戻ると30羽? 夕方までに50羽? ドンドン増え続けました(^^;ゞ アセアセ ず〜と待っているのです。 去年同様ご近所の被害は無し。 我が家の朝紫・ひとめ・ミルキーだけ。 何で????? 周囲と株間は防鳥紐を張り終えました。 ここまでで、8時間。 明日は品種毎の畝間の支柱に紐を渡して、ネットを張ります。 流石に疲れたので・・・・夕食はコンビニのお弁当と成ってしまいました(^^;ゞ 夜10時過ぎに旦那様が帰宅。 早速、長男と3人で支柱に被せるペットボトルのカット作業です。 ん〜〜〜3人の仕事は速い!! あっという間に60個位出来ました。 これだけ有れば、楽にネットが張れると思います。 明け方から食事に来るんだろうなぁ。。。。。 気に成る朝を迎える事に成りそうです。 |
16日 | 昨日の続きです。 たんぼ11のネット張り。 雨の合間を見計らっての作業です。 変形している田んぼなので、7畝用ネットでは足りず、三畝用を足しました。 完全に被せたので、雀の被害は止まると思います。 右往左往と言いますが、田んぼの中を歩き回り 疲れた2日でした。 下手だから時間が掛かるのも仕方ないか〜〜(^^;ゞ アセアセ 野菜用カレンダーを見て焦りますね。 この1週間で7種類の播種を行なわないと、 冬野菜に困る事に成りそうです。 p(^ ^)qがんば!! 今日雨が降ったので、明日から早速播種を始めま〜〜す! 今日もまた、地震が有りましたね。 田んぼは地盤が弱いので、物凄い揺れでした。 渦を巻く感じで長く揺れ、用水から離れて収まるのを待ちました。 地震のたびに大騒ぎするおばば様ですが、今日は騒ぐ気力も出ないほど焦ったようです。 運良く被害はなし。 オンボロの家なので、家の中に入る時の地震ほど怖い物はないのですが、 揺れを逃がす田んぼに居ましたので、更に “運良く!” でした。 |
17日 | 田んぼ9 雀がこちらへ移動したのでネット張り開始です。 防鳥外回りに支柱を立て、紐を引っ張って中の支柱の位置を決め〜〜〜 2列立てた所で、時間と成り続きは明日! まぁ、疲れてやる気が無くなったので明日にしたともいえますが(^^;ゞ 何せ、今日は晴天。 疲れるのなんのって〜〜〜愚痴が出る前に止めました(^▽^) 播種も、ネット張りが終わるまで延期です。 |
18日 | ネット張りの続きです。 支柱を全部立て、防鳥紐を張り、古代米で使ったカットしたペットボトルを被せました。 数が足りないので36個作り、全部の支柱に被せ、明日は一気にネットを張ります。 だんだん作業の進み方が遅く成ってきました(^^;ゞ 普通は、要領が良くなり速くなるのですが〜〜〜 子供の用事で出かける時間を気にしながら、 体力温存を考え (^▽^) なあ、何とか成るでしょう〜〜〜! おばば様は、里芋の中の除草です。 |
19日 | 7畝の田んぼに、7畝用のネットでは足りない? 以前?昔?・・・・は一緒に成った大きさでしたので足りたのですが、 最近のネットは、平面分と高さ分のネットが別に成っているので足りません。 今有るネットも、先代が購入した物ですが短いので、きっとサイズが小さく なった事を知らず購入したんですね。 田んぼ9の田んぼも2枚掛けて、やっと全部に掛け終わります(^^;ゞ 今日は、大きい方のネットを掛け、紐で止め、小さいネットを掛け足しまで。 風に流されて動かないように、周囲のペットボトルを外し、紐で止めました。 明日、全てのボトルを外しで、紐で止めれば、田んぼ2枚・ネット4枚の掛け終わりです!! 雀を気にしないくて良くなるのか? キヌヒカリのネットは、薄い・目が大きい・破け易い ので、飛び込まれて新しいのを 購入し直す事に成るのか? 古代米だと飛び込まれてしまいますが、キヌヒカリなので・・・・・ 飛び込まない事を祈るだけですね〜〜〜 播種を一気にやらなくちゃ〜!! |
20日 | 普通枝豆と茶豆の種の収穫。
木の生育の良いものに出来ている種は、良いものが無く殆ど捨てましたが、
小さい木で枯れてしまった木からは良い種が取れました。 茶豆は2度目の収穫でしたが、
高温期なので受粉できなかったのか、数粒のみ。 除草作業・・・・田んぼに手が掛かっている内に、畑の草は一気に生長して何処もかしこも酷い・・・・・ 種がこぼれ始めていますので、刈り倒して燃す事に成りそうです。 ジャガ芋の種植え付け。 |
21日 | 今日は、遊びに行く為仕事はお休みで〜す。 |
22日 | 畑7 一面草だらけに成ってしまったので、端から草刈機を掛けました。 7割まで掛けて、4時間ちょっと。 買い物へ出かける為、今日はここまで。 草の種を落さない様にしていたのですが、、、、、やはり、田んぼへ行っている内に、落ちてしまいました(^^;ゞ それでも何度か草刈機を掛けておいたので、茄子は背は低いのですが形の良い元気な茄子が付いています(^▽^) スイカ2個収穫! 2回目播種分のスイカも、後4個で収穫も終わりです。 |
23日 | 畑7 残りの草刈機掛け。 長ネギの中は、お婆様が鎌で刈り取り予定です。
これで全部掛けましたので、刈った草をどけて管理機を掛けるだけですが、種をこぼしてしまったので・・・・
沢山発芽するだろうなぁ(^^;ゞ インゲン播種後1回目の出荷、100g〜30袋。 品質のよってグラムを変えて有りますが、金額は同じと成ります。 直売所にて直ぐに2袋お買い上げいただきました〜〜!有難う御座います!!! 風邪の為、お婆様と2人で病院へ。 効性物質の薬をもらってきました。 明日から、台風の影響で3日間くらい雨が降る様なので、休息日とし雨が上がったら播種を始めました。 恵みの雨ですね〜〜〜! |
24日 | 先日の人参の発芽が悪かったので、芽が出なかったところに追加播種。 大根播種。 キャベツ・ブロッコリー・白菜用セルトレイを置く簡易トンネル作り。 草刈機で土を削りながら除草、ビニールシートを敷く、ブロックで高さを取る、コンパネを乗せ、小トンネル、 黒寒冷紗(防虫ネットと同じですから代用可) ここまで出時間と成りましたので、明日は育苗ハウス内で播種し管理して、 台風が過ぎたら外の簡易トンネルへ移します。 ほうれん草の種の発芽促進開始。 水に4時間ほど浸け、水切り後冷蔵庫へ。 発芽・芽吹き3割程度で播種です。 今回の播種は、自家消費分程度なので、玉ねぎ用の苗床の端に播種予定。 鶏糞をばら撒き攪拌終了。 お婆様はこの後も除草作業。 コイン精米所へ行って米すり。 珍しく米糠が有ったのでゴミ袋4袋弱持ち帰り〜〜〜! 精米所の近くの卵やさんに、 残念な事に鶏糞が置いてなかったので、又今度で直しです。 |
25日 | 台風です。 大分降ったので、人参の播種し直しを行なう事に成るかもしれません(^^;ゞ どの位流されたか、明日見に行ってみますが、畑に入れる様に成るには2日位掛かりそうです。 |
26日 | 白菜2種類・キャベツ・ブロッコリー・レタスをセルトレイに播種。 3月25日播種分の人参の葉は、ちょっと少なく小さく・・・・・ 時期的には、十分な筈なので試し取りしてみたら、ちゃんと人参に成っていました(^▽^) 時無し大根ならぬ時無し人参の種を見つけたので購入。 種子消毒も無しなのでラッキ〜! 午後、お婆様が一人で小旅行?? 買い物へ出かけたものの、寄り道・行く先々で話し込む・・・・・ 私は、日が暮れ始めたので軽トラで探し回り・・・・お婆様は、心配をよそに5時間近くを、 ゆっくりのんびり楽しんで来た様子でした。 帰宅したら〜〜〜お婆様の弟と旦那様がお待ちかね! 探し回っている私は不在! のんきなお婆様は “いやぁ〜心配掛けちゃったねぇ” パワー全開なお婆様でした! |
27日 | 家の中の片付けと大掃除の為仕事は無しです(^^;ゞ |
28日 | 速くも、白菜の発芽確認! 夜に成って、雨がシトシト降っていますので、他も間もなく発芽するでしょう。 末っ子の夏休みも、残す所後僅か!! 親無しで、キャンプへ2回行ったきりで、後は映画程度でしたので・・・ 富士サファリパークへ!! 曇りでしたのでラッキ〜〜〜 動物が沢山見えるんです。 車も空いていたし。 末っ子に質問。。。。 一番嬉しかった事? おもちゃのカブト虫などのが数匹入ってるお土産品 (^^;ゞ 一番嬉しくなかった事? 曇っていて富士山がまるっきり見えなかった事 (^^;ゞ 子供って、正直なんですよね・・・・・ パークで見た動物は〜!? どうでも良かったのかなぁ 親は、立つ瀬無いです。 |
29日 | インゲンを直売所へ出荷。 4−B ホウレン草播種。 水に4時間程度浸け、冷蔵庫の野菜入れで低温保存し発芽促進させていました。 3割ほど発芽を始めたので、自家消費分のみ播種です。 大きく6歩分位かな? 畝の残り18歩分は、次の播種で全部播きま〜す。 7−B ニューメロンを植えて有った所の片付け。 草刈機を掛け直し、マルチを外して又草刈機で土を削るように除草。 刈った草は端に一列に。 数日乾燥させ燃やしてしまいます。 沢山種がこぼれたので、発芽し次第除草し次の播種をします。 |
30日 | 7−B 昨日の続きです。 乾燥している草を燻ぶらせる様に燃やし、漉き込んでから肥料の投入後、更に漉き込みました。 灰にすると少量になり、他の肥料をばら撒く作業中に、移動してしまうのを防ぐために先に漉き込んでしまい 均等に成るようにします。 いつも購入している鶏糞が品切れの為、 今回は手元に有る腐葉土3年物・菜種粕・米糠を投入しました。 田んぼ11の脇の用水周辺の草刈り。 古代米 紅の都・赤米 出穂確認。 |
31日 | 直売所よりTELが有り、自家消費分用の栗坊3個と栗えびす小さいサイズ1個、初物の栗1袋、ゴーヤ5個出荷。 少量ずつですが・・・・(^^;ゞ 夜の気温が下がりましたので、インゲンは3日ほど先の出荷と成ると思います。 白人参播種。 先日採取した種は、来年春用に保存しますので、今日は取り播きです。 種の下の土には、こぼれた種から発芽した人参の双葉が!! あっちにもこっちにも・・・・物凄い!! 発芽に14日位と書いて有りますから、8月15日前後の播種が理想的な播種時期に成るのでしょう。 様々な本を見ましたら、播種時期にずれが有りますね。 8月中旬までに播種が殆どでしたが、9月中旬まで播種可能とされている本も有りました。 関東が標準的な播種可能時期とされているのでしょうが、関東でも暖かい所、気温の低めの地域が有りますから、他の方の菜園・農家の畑を参考に判断した方が良いでしょう。 出来るだけ種を取り、乾燥開始です。 「野菜畑」 と言う本が有ります。 結構、参考に成る内容が多く、今回も購入しました〜〜! 野口種苗さんも紹介されていました(^▽^) 種取りの話も乗っていますので、自家採種を考えていらっしゃる方は、参考になさると良いかもしれません。 お婆様、長ネギの中を綺麗に除草してくれました。 鶏糞が用意出来たとの連絡が有り、20袋購入。 田んぼ用米糠の予約完了〜〜〜 8月も今日で終わりです! あっという間の末っ子の夏休みでした。 9月はいよいよ、稲刈りの月と成ります。 こう成ると、年末に向けて秒読み的気分です(^▽^) 来月も? 来月は? p(^ ^)qがんば!! |