作業日記  

2011年 6月

1日 田んぼ 9  田植え。
今年の苗・・・・根の張りが悪いし、背丈にばらつきが有ります。 1枚のケース・・・・真ん中が背が低い(^^ゞ
仔の様な苗が、何処の農家さんでも多いんだそうです。 発芽〜4日位の間、天候が悪く気温が低かったからなのか・・・? 
去年の苗では、根の張りの悪さは1枚だけでしたが、今年は数枚有りました。田んぼ10の田植えは今週末の予定なので、プールの水を抜いて根が張るかどうか試します。
今日は、学校の行事等が有りますので、補植は明日から行い水を減らして置きます。
4日 田んぼ 10 肥料投入後、代掻き。

キャベツ、大きくなりました〜〜 冬と違い、早目に食べないと、苦くなるんですよね
レタス、そろそろ食べれるサイズ ⇒ 5人が少しづつ食べれる量です (*^ー^*) レタスも、苦くなるので、
早目に食べちゃいましょう。 外側の葉は、ちょっと多めに捨てましょうね。
5日 田んぼ 10 田植え。  1日の苗の時より、根の張りは良いものの・・・・崩れるケースも有りました。
7日 風の無い早朝、田んぼ9へ「放り込むだけ」 の除草剤を投入。
3日ほどは、水位の管理を徹底的に行います (^^ゞ 
   雨が降ると、用水の水位が下がるし・・・・・結構面倒な田んぼです。

田んぼの仕事をしていると、畑は草ばっこ。。。。ちょっとだけ・・・・・除草。
8日 田んぼの排水口の所で、topの写真のエビ発見 (*^ー^*)
去年は、稲刈りの時に・・・・・お亡くなりに成った状態で・・・・・(^^ゞ
これは・・・・
ザリガニ? 
エビ? 
お婆様はザリガニの事を「カニエビ」と申しますが〜〜〜 どっちかは?
 ザリガニの孵化したばかりの赤ちゃんを観た事が無いし、勿論エビだって有りませんから。
どちらも水草を食べる? メダカ用の水草を入れておこうかなぁ〜
エビだったら、稲茎をかじらないので田んぼに戻したい。
ザリガニだったら、被害が出る前に川に戻したい。
  ご存知の方・・・・・メールで教えてくださいませ  m(__)m 
9日 旧豚舎内とは言え、山羊に脱走され落花生・種用古代米(予備)・米ぬか 食べ放題をされてから、
紐繋ぎで過ごして貰っていました。 7m有るので、雨が降れば3か所の何処かへ避難できるのですが、
紐って、絡んじゃうんですよね〜〜  今日、やっと・・・・網を購入して2枠分の脱走可能? と思える所に、
全部張り巡らしました。。。 ん? 竹を止めてない部分を発見!  此処だったのかも?
  網・・・10m・・・・・勿体なかった・・・・・?? まあ、網を張ったので安心して小屋へ入れる事が出来ました(*^ー^*)

旦那様は、今日から「職場から隔離」? された1週間の休暇に入りましたので、後手に回った仕事を中心に、やって貰えそうです(*^ー^*)
10日 top 写真、早速 中村様に メールにて教えて頂き 「豊年エビ」 と判明しました。
   ありがとうございました m(__)m

  メダカの中に数匹入れて、残りは田んぼへ戻してあげる事に。 
  食べるのって、藻? 草? 2回目の除草剤は中止〜!
お米を取るか? エビの生育環境を考えるか?  エビでしょ!? (^^ゞ 
 久しぶりに、足と手で除草をq(^-^)p ガンバッ で〜す。

明日から2日間は雨が降るらしいので、花が終わり葉が黄色くなり始めた じゃが芋の収穫。
  今年は、2.4ケース採れました。 大きい芋が有るので、来年は肥料を減らします。
今年は、玉葱・じゃが芋共、ご近所より早い収穫適期に成りました。 原因?  ・・・・・??????


計画停電が始まる前に〜〜〜 薪作りです。 関係無い? 
シャワーがボイラーなんです。 ボイラーを使うには、電気と灯油です。 電気が来ない場合、かい出しながら。。。。。昭和の生活です。
 更に、 「密かに値上げをしている」と、教えて貰ったので、太陽熱温水器と薪で灯油を節約 ⇒ 
   電気代へ (^^ゞ 
今回は細い枝ばかりですが、栗の木が太い枝単位でカミキリムシに食われて枯れているので、次回は枝落とし後に薪作りです。

こういう生活って、今では 「スローライフ」 とか言うんだそうです。 
のんびりとした生活?・・・・本当は、アクセク体力を使って動かないと成り立たない生活。。。。です m(__)m
12日 田んぼの 見回り・・・水の管理です。
田んぼ10 昨日、旦那様が入水用土管が詰まっていたので、竹で水が入る様に。
       今日は一緒に行ったのですが、再度詰まっている。。。
       え〜〜〜原因は〜〜〜〜
       60センチ近いナマズ君でした。 用水が流れている方から入ったものの、田んぼ側はゴミが
       流れ込みにくい・水の量の調節の為に、石3個が置いて有ります。 
       この石が有ったので、土管で詰まった様です。 
         既に命を落とした後だったので・・・・・鳥さんに「命の輪」を繋ぎます。

今年は、剪定をさぼった枇杷の木に、沢山の実が付いています。 勿論、摘果もしていないので・・・・・
何処でも沢山 実が付いているようで、カラスも数個突いただけの様です。
でも・・・・今日を逃したら・・・・・・3日程度早目のもぎ取りです。 バケツ1杯取って、食べ終わった時点で
カラスが残しておいたら、2回目〜〜となります (*^ー^*) 
   期待率?   10% も 無いっしょ〜 (^^ゞ

茄子の対する、初期の不折布効果は、計り知れないものが有ります。
普通栽培では、植え付け穴に・・・・アブラムシ予防の農薬を入れ、軽く土を入れてから植え付けです。
無農薬の場合、これが出来ません。 購入苗は、売り出す前に農薬を掛けていつことも有りますが、いつまでも効果が有る訳では有りません。  播種の時点から完全無農薬ですと、尚の事あっという間〜〜〜
今年の苗は、開花後の植え付けでしたので・・・・不折布を掛ける事が出来ず・・・・・・・
 (^^ゞ  (^^ゞ  (^^ゞ   ってな状態です。 やはり、開花が始まっていても、掛けて置けば良かった。
どうしても、「茄子を食わせろ〜!!」と言われたら、牛乳? まあ、しっかり追肥をして様子見です。

豊年エビ と メダカは 一緒に飼えません。。。。。でした。。。。。
ボウフラじゃあ ないってば〜 と言った所で、聞く耳は 持たず。。。。
   慌てて豊年エビの救助!! バケツに戻って頂きました  m(__)m ゴメンネ〜

この後は、除草に追われます。
21 日 先週金曜日。お婆様は、ケアーセンターは休みの日。 同じ事を何度も〜〜〜〜
去年位までは、小学校のグラウンドを駆けっこする位の会話。 今は、幼稚園の園庭?
まあ、20回目位から面倒に成り・・・・・悪態をついてしまい・・・・・・・30数回位の夕方から首が変???
  夜は、軽〜く寝違えた位? 
  翌日!!! 前回痛めた時の3日目位と成り、 丸3日寝込みました (^^ゞ
  年寄りには、二度と悪態は付きません! 絶対に!! 
     罰が当たったんだよなぁ。。。。。。
        ストレスがたまり始めると、肩がこるしね〜 如何に 「聞き流すか」 です。

今日は、久しぶりの畑。 と、その前に〜〜〜
メダカの卵集め。
山羊の餌集め。
それから。地這いキュウリの支柱留め。 
小豆の周りの除草は・・・・・途中で止めて・・・・・今日はここまで。
  急に通常の仕事量にすると、後が怖い (^^ゞ
毎日少しづつ、時間を伸ばしていきます m(__)m

田んぼを見に行きました (*^ー^*)
我が家の田んぼは、豊年エビとオタマジャクシが沢山居ます。
お隣の田んぼ・・・・・? な〜んにも居ない。
  何で違う?
       考えたって、判らないので・・・・・
             まっ! いっか〜!
 次の草が生え始めている(^^ゞ 踏んで歩きます。

お土産用の静岡産のお茶・・・・・出ましたね〜
野菜も検査をする事に成る様ですが、神奈川県も全域で調べて欲しいなぁ。
土の除去は出来ない? 思いっきり深くロータリーで撹拌して、薄めれば何とかなる? 

              どうすれば 安心なのか 調べて欲しい 見えない敵。 チャンチャン m(__)m
23日 今日も、除草・・・・ 小豆の周囲が終わり、コリンキーの誘引と除草。。 途中で終了。

山羊を、同じ所に2日繋いだら〜 奇麗に成りました (*^ー^*)
紐を短めにして狭い範囲だったのですが、 流石 山羊!

え〜〜〜 痛みが治ったので今日は一日q(^-^)p ガンバッ ⇒ 夕方、首・肩 ちょっと痛い (^^ゞ
24日 友人が、ご子息とお米を買いに来てくれました。
真竹・キャベツ・大根のおすそ分け。
立ち話2時間・・・・痛い・・・・午後は、休息。
25日 寝起きは、痛いですね。
でも、それ程でもない? かも〜?
トマト・ミニトマト・南瓜の誘引。
 初物、コリンキー・トマト・ミニトマト収穫。
 トウモロコシは、後4日?って感じです。 ⇒ 山羊が葉を食べない様にして居ますが。
  収穫後の葉は、山羊の餌です(*^ー^*)

トマトは植えた所が悪かった様で、枯れた木が目立ちます。 来年は畑7へ植えます。

長女に宅急便出しへ・・・・詰めたい物を全て持ち、集配所へ。 
丁度好さそうな箱を選んで、伝票を書いていたら、奇麗に詰めて下さいました。 
隙間もクッション材を入れてくださり、感謝です m(__)m
 車の運転。 帰路には首の痛みが増し・・・午後は、安静に。
ぶり返しって事でしょうね(^^ゞ 治りが早かったなぁ なんて思っていたのですが、ダメだこりゃ・・・・です。
様子を見ながら、暫く安静には居るしかないかなぁ。 
29日 暑い・・・・・2階は34℃を超えたら、エアコンを (^^ゞ いくら節電とは言え、これじゃあねぇ〜

トウモロコシ、初物収穫。 背丈は低めですが、しっかりと実が入りました。
 山羊効果は、抜群です。 居なくても被害が無かったかどうかは〜?
 久しぶりに、被害0%です(*^ー^*) 今の所… 6本収穫して、後はまた明日〜


戻る        次へ 


作業日記トップ   トップページへ

青空菜園