作業日記  

2010年 6月

1日 今日は、主婦業! 当然、布団を干したり洗濯2回とお昼寝〜〜〜♪ 
夕食も、結構・・・自分的には・・・・ちゃんと作ったつもりです。 

ブロッコリー初物収穫。
ニンニク収穫と根っこ切り。
茄子に掛けていた不折布。。。。外して見たら、奇麗な葉っぱ(*^ー^*) 掛けていない物とでは、一目瞭然。
  やっぱ、掛けた事の効果は 「絶対来年も掛けよ〜」 です。  ネットより良い結果かも。 
  明日、支柱を立てます。

末っ子が、学校でメダカの飼育をしています。 私は、何回頑張っても失敗していたので、教えてもらいながら・・・・・初めて卵をとっています。30個は軽く超えた?? 一体いつになったら孵化するかは・・・?
卵を産んでいる事にも気が付かなかった今までと違い、毎日の朝の日課が増えました(^-^)
2日 田んぼの地主さまへ・・・・今年度のお支払いへ。 
トマト大・中の2種類の脇芽取りと誘引。 後1種類小は、結構成長が速い・・・・ 3種類のサイズを近くに植えて観て、こうもはっきりと違いが出るとは思っても居ませんでした。 元肥無で植えて有りますが、肥料を入れたトウモロコシ近くの大、葉がちょっと半円ぽい。 実はちゃんと付いているので大丈夫だと思います。
離れた所のも、伸びるにしたがって茎が太くなって居るので、このまま様子見です。 

玉ねぎは本数が少ないので、葉が倒れたのから毎日少しづつ収穫中。 
200本購入⇒小さいのが無い(^^ゞ 品種は?⇒保存期間も?
  秋には、保存期間の長い品種を播種して、本数確保しなくては!!

レタスは、苗のサイズが色々だったので、結球が始まったばかりなものも有り、有る程度収穫期間が伸びそうです。 購入するレタスは、外葉を捨てると・・・・6人1回分。 我が家のレタス5回〜6回分?位での収穫ですね。 前のお婆様が作ったレタス、凄いサイズでした。 大きいキャベツに劣らないサイズのレタス(*^ー^*) 雨が多いので、早目からの収穫で、出来るだけ病気が出る前に食べ切りたいです。

ちょっと留守の間に、お婆様が〜〜〜白山吹をボキッ〜!!っと。 せっかく大きくしたのに、縦割り半分?
半身無? 枯れたらどうしよう・・・・根元から苗を採っておいた方が無難でしょうね。
大事にしてるのに〜〜〜〜〜ショック!
追加のショックは 子ワンコ14歳と3カ月  老衰と思っていたら病気で、入院。 
3日 田周りにて、水の管理。
茄子短い支柱止め。 除草。 長い支柱は後日。
ミニトマト 剪定と誘引。
ミニ南瓜  誘引。
玉ねぎ、全量天日干し開始。
井戸端会議?立ち話?1時間 (^^ゞ これは、情報交換って事で〜〜〜

ワンコ、頭を持ち上げる事が出来る様に成ったそうですが、危険な状態には変わり無し。
血液検査・・・・朝と夕方。 しっかり、治療効果を計測。変化は殆ど無いそうです。。。。。数値に表れるには4〜5日掛かるんですって。 それまでは、1日2回の検査 (^^ゞ 痛そうですね〜。 「峠を越した」と言われればひと安心なのですが、ほんのちょっと、回復の可能性が見えた感じ???
朝は、フードを食べれたそうですが、夕食は「いらない」ってワンコに言われちゃったそうです。。。。(*^ー^*)
少なくとも、ワンコ用計量カップで1杯 づつ食べれるようになればね〜〜
5日 田んぼ 12 田植え。 緑米を端に必要量を植え、あとはキヌヒカリ。
田んぼ 11 代掻き。 雨の水が切れず、撹拌できなかった所・・・・籠車輪も入らず (^^ゞ
               鍬で撹拌? 不耕起栽培? 何とかしなくては〜〜。 
6日 田んぼ11 田植え。
田んぼ10 代掻き。

古代米、転がせず代掻きもできなかった所を、鍬でひっくり返し足で踏みこんで〜〜〜苗の植え付け。
進まないけれど、インディカ米の苗を全部植え付けるまで。。。。。(^^ゞ
差し苗も。
7日 今日は、お休み〜〜〜
8日 田んぼ10 田植え。
16日 田んぼ9と12は、1回目の除草剤は終了済み。
田んぼ10、差し苗終了済み。
田んぼ11、古代米苗植え付け終了済み。
  あとは〜 田んぼ11と10の除草剤です。

茄子、初物収穫。
ジャガイモ、必要分のみ掘っています。 2日雨が降らなかった時に全量堀上予定です。
トマト、どんどん伸びているので通りがかった時に、脇芽摘みと誘引。
生き残ったピーマン! やっと、花芽が見えて来ました。 本枝無で脇芽2〜3本仕立ての状態です(^^ゞ
キュウリも収穫できそうです。
長ネギ・・・・・どんどん虫に食われて無くなってきています。 市販の葱、どうしているの?
    聞いて来ました。 植え付け前に、土に農薬散布で殺しておくんだそうです。 周囲を除草すると、
    集団攻撃だし、除草しないと草に食われるし。 虫を増やさない為には、除草と虫探しですかぁ。。。

雨上がりの晴天! 蒸し暑いですね〜 
20日 田んぼ10 除草剤1回目終了。 旦那様・・・・ 「10袋を放り込むだけ?簡単だなぁ」 今頃、気が付いたようです (^-^)  水位が面倒 ・ あまり?いい加減だから? 除草率はまあまあです。 歩き回っての除草剤より落ちますね。 8月半ばから、しっかり出てくるし〜〜 稲刈り時期には、結構草が (^^ゞ

里芋と茄子の周囲の除草。  
箱播きレタス、本葉4.5枚。。。春菊の後ですが、植えちゃいました。 
   古めの種⇒大量播種⇒大量に芽が出たので、残りはこのまま摘み菜の様に使おうかと。
21日 ミニトマト・中玉トマト収穫。
キュウリの糠漬け、焼き茄子と挟み焼き。 美味しいですね〜(*^ー^*)

トマト、南瓜の誘引。 除草。 当分続く〜〜〜〜んです(^^ゞ
赤い皮のジャガイモ「レッドムーン」 数年、小さいイモだったので、適当に撹拌後埋めていました。
植えた? 邪魔に成らない所にと言った方が(^^ゞ 収穫なんて見込めない感じのイモサイズだし!
肥料をちょっと多めに・・・・・ ⇒ 今回、久しぶりに食べれるサイズ! ベーコンと、煮イモで頂きました。

他のジャガイモも、購入してちゃんと植えた芋より、撹拌時に見つけて畑の端っこに埋めたイモの方が元気かも。 地上部は予想以上に大きく、今頃花が咲いていますが、収穫できそうです。
     畑はバラバラで、3種類って事になっちゃいました (^^ゞ ん?他にも有るしぃ・・・・
  掘り残しって、結構あるんですね〜
24日 蕗、2度目の収穫。
序に除草も〜〜 お白い花も引っこ抜き〜〜〜知っていました? 根っこって、黒いニンジン見たい!
1年草じゃないかも? 大きいのと小さいのが有り。。。。地上部分を刈り取ったって、どんどん成長する筈です(^^ゞ 

繁殖中のメダカちゃん。 年2〜3回 産卵する? いったい1回の産卵期間てどれ位長いの?
なんか、親に食べられちゃうのが可哀そうで、毎日卵を移動する事、25日目位です。
少しづつ、1回の産卵数が増え12個は有りそう。 ⇒ メス4匹 ⇒ ちびっこメダカ大量 ⇒ バケツ2個 ベビーバス1個。 それでも 狭い感じになってきました。
 ヒメダカは弱いって言うけれど増えますね〜 (^^ゞ そろそろ卵は放置かなぁ〜 
      旦那様 「こんなに増やしてどうするの?」
                    私?   「。。。。。。。欲しい人いる?」 
            「居ないよ」
                          どうしよう・・・・
29日 田んぼ 9、12 2度目の除草剤。。。。 7畝とは聞いているけれど8畝?6畝とは聞いているけど7畝?
聞いている方で〜〜〜⇒ 一反3畝の田んぼの草が出ている所に、5畝分だけ除草剤を撒いて終了。

雨〜 高湿〜 高温〜 どんどん伸びる草さん達に勝てる訳もなく〜〜〜
晴れたら、草刈り機で一気に退治! の予定 (^^ゞ 
30日 今日で6月も終わりですね、、、、早い!
粗、毎日雨が降り、思う様な作業は出来ません。 田んぼには、鴨の番が住み着き気分を和ませてくれています。 稲苗も育ち、そろそろ泳ぎまわれ無くなれば、移住するんでしょうね〜

トマトの支柱で、ぐるぐる渦巻型を初めて使っている方。 留めなくてもOKと聞いていると思いますが・・・・
ズルズルと落ちたり、横に横に伸びたりーーーーー(^^ゞ です。 更に、台風なんか来たらあっという間!
支柱は無いと同じになりますから、真っ直ぐな支柱と同じに紐で留めておきましょうね〜

イネ科の雑草は、あっという間に大きくなる時期です。 雨で湿った土の上に置きっぱなしだと、節から根が出て・・・・・ 撹拌でも、葉が出ていたりほんの少し茎が出ていると・・・・・・生命力は、物凄いです。


戻る        次へ 


作業日記トップ   トップページへ

青空菜園