2009年 6月
1日 | 南部小麦稲刈り開始。。。途中で雨〜雷もなってきたのでお仕舞い。 農林61号に雀が着始めたので、防鳥紐を。 あすは、旦那様が休みを取って代掻きと田植え? 休みが取れるかなぁ〜 |
2日 | 旦那様 お休みが取れました〜!! 田んぼ9 キヌヒカリ田植え、機械で植えることが出来ない所の植え付け、挿し苗少し終了。 田んぼ11 古代米田植え終了・・・・4畝と聞いていたので8枚のみ用意していたのですが足りない。 後、2枚欲しい感じなのできっと5畝有るのでしょう。 挿し苗の分なんて有りませんし、あっちもこっちもスカスカ! がら空き状態ですが 今更どうにも成らないので諦めです。 来年は10枚作らなきゃ〜! 田んぼ12 代掻き終了。 11の下の段なので11から落として代掻きです。 用水からホースで直接11へ。11から12へ。。。。 今年は12をしっかり代掻きしてくれたのですが たりなそうなら、塩ビ管で大量に落とす事に成りそうです(^_^; 末っ子も、学校で代掻き遊びと田均しの日です。角材?で平らにしてから、遊んだ・・・・と話していますが・・・・・? 遊んで空気を抜いてから、田均しのはず・・・ っま、いっかぁ〜(⌒_⌒) 明後日の4日は、学校へ田植えのお手伝いに行きます。 お婆様の認知症がゆっくりと進んでます。 食べることばかり話していますし、1〜2時間前に食べた事も忘れちゃう。 おにぎりを作ることも出来ない。 「お風呂の支度をする」 と言たのですが・・・・考えて〜・・・・・「おふろのやり方が判らなくなった」 こればかりは、本人がだいぶ落ち込んでしまったので、大急ぎで御飯の支度。 夕食後、大好きな種類のパンを買いに行って渡したら〜ご機嫌も・落ち込みも治りました。 「行く道、来た道」 両方を考えての生活で〜す (^_^; ? (^▽^) ? |
3日 | 玉ねぎを引き抜いて天日干し開始。 ハウス内に干したのですが、晴天時の高温は良くないので、 納屋の脇へ運びました。 南部小麦刈り終了。 茄子の初物2つ収穫。 茄子・ピーマン・竹の子・ベーコンで炒めて、オイスターソース! 皆の大好物を作ることに(^▽^) オクラは、普通にオカカと醤油で。 キャベツ、小さめですが収穫出来そうなのが3個有りました。 白菜は、しっかり大きくて硬く巻いているのが4個。 冬収穫もこれ位の大きさだったら〜。。。。。 ブロッコリーは、小さいゲンコツ程度まで育っているのが2個、7cm程度が5個位でした。 そろそろ、野菜に困らなく成りそうです。 人参・・・・今年は何故か(水分不足?)失敗です。 種を買いなおしたので、入梅したら蒔こうと思います。 |
4日 | 学校の田植え、行って来ました〜(^▽^) 4年生とも成ると、結構上手に植えていました。 前進植えなので、植えた苗が浮いたり埋まったり・・・ 数人の子共達に、数本の苗の取り方を教えてから、手直しへ〜〜〜 6畝の田んぼを子供たちは1時間半で植えちゃいました q(^-^)p ガンバッしましたね〜 「もっとやりたい」 と言う、頼もしい言葉も聞こえて、お手伝いに行った甲斐が有りました。 ワイワイ、賑やかで おもしろかった〜 私は残って補植。 12時に終了。 お昼ね・・・・・1時間 (^_^; 畑へ〜 草刈機の燃料1杯分の除草。 汗をいっぱい掛けたので、白菜とキャベツの収穫で今日は此処まで〜 と思っていたけれど・・・・ やたらにカラスが鳴く!? 枇杷は全部熟す前に食べられちゃったし・・・・? ミニトマト! 食べちゃいました・・・・ 畑のお隣さんは、田んぼ用防鳥ネットを夫婦で掛けています。 私は、一人(^_^; 簡単に何とかしなくては〜〜〜〜 トマトの支柱に、畑に置き去りだっスイカに使った不折布を北側に。 防虫ネットを運んで南側に。 上と下を「ハウス用止め具」で止めて〜 一時しのぎかもしれませんが、2〜3日は何とか成るでしょう。 家庭ゴミ収集場所に、ネットを掛けてカラス除けをする様になったので、全てのカラスが畑の野菜や果物を食べに集まります。 実が付いたばかりのイチジク。 小さい南瓜。 ピーマン茄子。 スイカはゲンコツサイズでも ←大玉ですが・・・ 何でも食べれそうな物は突っついて〜〜不味いと 腹いせに更に (^_^; アメリカのハワイでは、剥製にする為大量に・・・・・今では、殆どカラスは居ないそうです。 日本は、家庭の生ゴミで大量に増えた後、ネットでしょ〜 そりゃぁ〜畑に来るしかないですものね。 それにしても、数十羽で来るのだから、何とかして欲しい・・・・(^_^; ↑ 野菜作り人ならではの 愚痴でした〜! 明日、金曜日は畑仕事の予定です。 土日は・・・・再び田んぼです。 1反6畝を何とか植えられるか!? q(^-^)p ガンバッです。 |
6日 | 昨日は、旦那様・・・・・休息日? ナマケモノ日? つられて私も〜〜 |
7日 | 田んぼ10 代掻き。 結構ちゃんと作業をしてくれました(^▽^) 私は、周囲の草刈と際まで転がしてないので。。。。これは毎年手抜きをされる。。。。。足と手で、 埋め込んだり引き抜いて、代掻き代わりに足でこねる!(^_^; 此処までちゃんとやってくれたら、 私の作業が楽なのに〜! っま仕方ない。 入水量の調節をして帰宅。 直ぐに、田んぼ12の田植え。 種籾の播種量を間違えたのは私。 文句も言わず、キヌヒカリとさとじまんの苗を植えてくれました。 植え方・・・? さとじまんとキヌヒカリを分けて植えた場合、雀が全てキヌヒカリに行くので〜〜〜〜 2条植えの右にキヌヒカリ。 左側にさとじまん。 これでUターンすれば・・・きぬ2列・さと2列に成ります。 挿し苗も、出きるだけ外側にさとじまんを植えました。中は・・・適当に(^_^; 雀除けを行なわ無くてもOK。 精米時に混合しなくてもOK。 収穫は、さとじまんに合わせて1週間遅れに成りますが、結構キヌヒカリも丁度良い時期に成るのです(^▽^) |
8日 | 農林61号の小麦刈り開始・・・・・雀除けを外して〜 刈り始めて、半分で嫌に成って終了。 農機屋さんが、中古の稲刈り機を持ってきてくれました。 思っていたより新しく、3年使っただけの 物凄く程度の良い機械です。 1条刈りですが小回りが利くのでこれでOK。。。。 本当は、旦那様が見て動かして購入を決めるのですが、直ぐメール⇒見ないで即決! 新しい中古は手に入り難いのです。 「もっと古くて安いのも有る」 との事ですが、次を購入するのは代が変わる頃が良いので(⌒_⌒) 長持ちしそうです!! 今年は何と動くようにして貰った、田植え機35年物。 古!!! 「取替えワイヤーは、もう無いよ〜」 来年の田植えまでに、程度の良い中古を探してもらう事に。 結構な出費に成りますが、当分機械の心配 (今年も動く?) をしなく成るだけラッキーです。 |
9日 | 田んぼ10 の田植え。 この区域、一面田んぼの真ん中辺り。 一番最後の田植えになってしまい、 だ〜れも居ない(^_^; 車の入れ違いや退かしっこが無いけれど 「いつ植えるんだ〜?」 と、きっと皆さん心配していたでしょう(^▽^) 旦那様が、支柱で目印をつけて植え初めラインを。。。。周囲を空けすぎじゃない? と言ったのですが 「機械が上手く動かなくなる」 っま、広くたって植えればいいんだから〜 植え終わる頃になって「やっぱ、空け過ぎた」 (^_^; 周囲をぐる〜っと2列植えをしないといけない程に。 機械はもう入っていかれないし〜〜〜〜 中の挿し苗どころじゃないよねぇ。。。。。 田植えをサッサと済ませて、旦那様は職場へ。 今日は、有給だったよね〜? 「自分の仕事は休んだら積み上がる」 ですって。 可哀想だけど仕方なし。 今年の田植え ⇒ 喧嘩は田植えを始める前まで。 田植え開始時期からは、文句一つ言わずに植えてくれました。 ん?何でかって? 「お米を売って機械を買うか、田んぼを辞めるか」 どっちにする? 自分の家の田んぼだけは作るっきゃないと、旦那様。 出した結論は・・・・・・ 作るから 買う! 多く作る ⇒ 友人等に購入して貰う ⇒ その代金で機械を買う ⇒ 文句も言わずq(^-^)p ガンバッ! の様です。 明日は、小麦を早目に終らせて、田んぼへ行って手植えを行ないます。 なので〜〜今日は2時前に仕事終了とし、休息を取ります (^_^; 体力なくなったなぁ・・・・ 若さも根性も・・・・・ おっと〜書き忘れるところでした。 玉ねぎ、これ以上雨に当たると腐り易く成りそうなので、ハウスに入れました。 南瓜の木が大きく成りましたので、大きいのだけ誘引しました。 籾殻をばら撒いた所、コウブシの引抜が簡単。 直ぐ脇の籾殻の無い所は引き抜けず、千切れます。 敷き藁の時も同じですが、何か土の上に敷いて置くと引き抜きやすいですね。 籾殻を敷き詰めた事で、南瓜が弱ったり病気が出ている様子は有りません。 根元からその近くに、茶色の大き目のカメムシが居る事は、いつもと同じ。 手で・・・・・素手で・・・・・・爪で・・・・・・グサッとブチッと・・・・・・ この作業が一番嫌い。 |
10日 | 田んぼ10 手植え・挿し苗終了。 他の田んぼに除草税散布。。。。1反で10袋ポイポイポイ! これでお仕舞い。 生姜・里芋の中の除草。。。。。お婆様と距離を少し開けるため、2種類に分かれました(^_^; ブロッコリー収穫(^▽^) 山根っこの方に植えた苗が収穫できました。 日が有る程度良く当たる所の方が収穫が遅れそうです。 色は〜〜〜ちょっと黄色っぽいかなぁ〜西日がしっかり当たらないからですね。 ネットも掛けて有るし。 虫が付いていないのでっまいっかぁ〜 キャベツ・白菜も収穫。 ☆蒟蒻のその後☆ 去年、頭が無くなったので放置したままの蒟蒻。 周囲にコブが出来ていたのですが、そこから芽?らしき物が出始めています 。 根は、一本も無いので・・・・・自分のみを削って? コブがちょっと大きくなってきている? この根性蒟蒻芋、今年も放置してみようかなぁ〜 朝日が当たる軒下・ふきっさらしの所そのままで。 冬に食べ切れなかった蒟蒻、今頃ですが埋めました。 ん? 何で今頃か? 柿木の下・一箇所に沢山植わっています。 大きくなった物だけ掘り出し、小さいのは埋めっぱなしの放置なのです。 今、小さいのから大きいのまで、芽が沢山出ましたので、埋まっている場所と無い所が判るのです。 手で一応簡単に掘ってみて、無さそうなら鍬で!! 6個埋め戻しました。 茄子、植え付け時の支柱に紐で縛りつけ。。。。今頃? これも。。。。なんです。。。。。 明日は雨? 止んだら、茄子の周囲に草刈機⇒管理機⇒通路部分に古いマルチ の予定。 落花生も待っている〜〜〜〜〜! (^_^; |
16日 | 畑1 落花生の中の除草。 旦那様が日曜日に 周囲に草刈機を掛けてくれました。 今日で何時間目の手作業除草なのか・・・・(^_^; ケアーセンターはお休み日のお婆様をつれて〜 11時40分⇒お昼ごはんが気に成り作業がとてつもなく雑に。 御飯を食べに帰宅(^▽^) 午後3時30分頃から・・・? 様子が変・・・? 始まりました〜究極の手抜き除草!! やり直しの方が時間が掛かるので、追肥をしてお仕舞いにしようと鍬を振っている間に・・・・ 未だ除草していない隣の畝・・・・・鎌でね・・・・・草と・・・・・落花生を・・・・・バッサバッサ!! 私だって、数日続けているから疲れているし、腕も方も手だって痛い。 お婆様だけ疲れているわけじゃないよ〜 話をする気分になれず、沈黙のまま帰宅(^_^; それでも、やっぱり2人での作業って、捗りますね〜 今日だけで6作分除草しました。 今日までに除草が終わった畝全てに追肥。 夕方から雷です。 雨が上がったら続きをします。 一応、終了の所に目印の支柱を差して置きました。 |
17日 | 田んぼ10 除草剤散布。 畑1 落花生の中の除草の続き。 10時に出かける前に 直ぐには帰らないとお婆様に言ったのですが〜 足りなかった10用の除草剤購入。 結局11時から除草開始。 12時前・・・・居昼ごはんの話を始め(^_^; 何とか、1時まで我慢して除草してもらいました。 御飯を沢山食べたら元気!? 午後からお婆様一人で畑7の除草・・・・・ 体力有るなぁ・・・・・ 私? え〜〜〜っと〜〜〜〜 お昼寝してました (^_^; ブロッコリー・キュウリを取りに入ったら、前回丁度良かったブロッコリー、中心部分が腐り始めていました。 3段階に分けて収穫できそうな感じでしたから、中盤の収穫に成るのです。 収穫時期がとても短いのがちょっとねぇ〜 冬とは大違いです。 白菜は、もう少し持ちそうです。 結球は良いですが、外側の葉が黄色く成り始めています。 トマト、適当なカラス避けですが〜〜〜盗られていません(^▽^) ベタ掛け資材が パタパタ!! お婆様曰く 「こんなパタパタしてたら人間だって近寄りたくないんだから、カラスが来るわけない」 防鳥紐より、収穫し易いのでラッキー。 雨上がり? 濡れますね。 潜りこむ? ハイ、そうです。。。ん〜 メンドクサイかなぁ。。。。。でも〜あと2日くらいで真っ赤なトマトが収穫できそうです。 ミニトマトも沢山付いています。 q(^-^)p ガンバッで収穫しま〜〜す(^▽^) |
18日 | 落花生の除草終了〜 追肥も終了〜〜(^▽^) やっぱ、疲れました。。。。。 |
19日 | 授業参観と懇談会が有るので、家の前の畑をちょこっとなぁ〜 |
20日 | ワンコ用他買出しとワンコを獣医さんへ。 今頃?毎年今の時期・・・・狂犬病とフィラリアとトリミング。 今までは、結構平気な感じで獣医さんに入っていったのですが、今回は私のほうばかり見ていました。 親ワンコが居ないので、ちょっと不安なのかもしれませんね。 お迎えまでは、家の内外の修繕と片付けで、終わりです。 ちょこっとなぁ〜ミニ南瓜の誘引だけは行ないました。 蔓は伸びているし、実も付いてるし〜(^▽^) |
23日 | 畑3 麦のあと、そのままだったので攪拌。 加工用大豆播種。 カラスが待っているので〜〜〜 麦わらを運んでばら撒く様に一面に。 それでも、カラスは歩き回っていますが (^_^; 麦の残り肥料が有るので、 元肥無し追肥無しで栽培します。 畑4のジャガイモを収穫した区画、大きい草とコウブシ除草後、攪拌したら〜ジャガイモゴロゴロ! お婆様〜〜〜(^_^; 管理機で切れたジャガイモを1列に埋めていったら1作分。 秋ジャガになってもらいましょう〜(^▽^) 人参1作播種して、この区画は終了。 茄子・トマト・キュウリ・巨大になったピーマン・白菜・ブロッコリー 収穫して、今夜の食材に。 |
28日 | 旦那様と草刈機除草。 途中から、雨〜 |
29日 | 田んぼ 9・11・12 手作業除草。 前回水の調節が上手くいかず・・・・あまりにひどい所のみ除草剤散布。
汗が止まらない〜〜 12時過ぎで、一旦家の中に避難(^_^; シャワーを浴びても止まらない。
こんな日は、外での仕事は危ないので(熱中症)1時から3時までお昼ね(^▽^) 今日、この夏一番のセミが鳴きました〜!! 夏ですね〜〜〜 花火ですね〜〜〜 首にしっかり濡れたタオル・マジクールなど、熱中症対策を行ないましょうね。 濡れたタオルは、首の後ろが濡れていればOK。 半分の長さに折って、折ってワッカに成っている所を濡らして普通に絞って、首に巻きます。 前は、シャツの中に入れて置きます。 ←こうすると、 服が体から浮き易くなり、換気が良く成ります。 暑いからこそ長袖です。 汗を良く吸うコットン。 日射病対策に成ります。 それより・・・・12時から2時過ぎまでは、畑での作業は止めましょう。 農家の仕事時間? 朝7〜8時開始・・・・12時ちょっと前で午前の仕事終了。 お昼ね。 午後2時に早いお茶。2時30分仕事開始。 終了・・・・仕事内容によりますが、6時半〜7時半。 日が伸びたこの時期は、これで8時間労働です(^▽^) 間もなく冬野菜の播種が始まるので、無理は禁物ですね・・・・ 先週1週間、ゴロゴロと過ごした私は 今、畑を見たくなく成るほど引きつっています(^_^; 7月7日位から、小学校 午前授業です。。。。。。。。。。。 「指折り数えて 更に引きつる 怠け者かな 」 お粗末 |
30日 | 田んぼ9の 周囲の草刈。 雨が降って来そうだし〜 草刈機の燃料1回分が終ったので、仕事はお仕舞い。。。。だから、進まないんだよねぇ(^_^; 明日は もう7月!! ん〜〜〜 q(^-^)p ガンバッしなくては。 と、ほんの少しだけ。 |