作業日記        

2011年 2月

1日 種播きの支度に追われ・・・・・(^^ゞ
薪を作って・・・・・
小さい温床用電熱線の注文へ行きました。
最近は、休日も無く⇒雨が降らない ⇒今日は一応お休み ♪
で〜〜〜あっちこっちの片づけ。
3日 先に注文した種は、1袋も届かず!!!
電熱線が、来たので購入しに行きました。
温床の準備開始です。

久しぶりに、夜に成っての買い物。 長女の買い出しに付き合い、末っ子の洋服を購入。
夏と違い、お客さんは少ないので、ゆっくりとしちゃいました。
節分。豆まきの為、神棚に上げて。 旦那様の帰宅を待って。 「後でね」 ???
 結局まかずに寝た旦那様。 いつもギリギリの夜中にやったのに (^^ゞ
4日 温床完成 (*^ー^*)
汗だくに成り・・・・真夏の格好での作業です。 暑くって目が回るぅ。
  まあ、これで何とか播種が出来るので 「やったね〜〜」 です。

・・・・・・・・今日も〜〜種は〜来ない・・・・・・・・・・・・
探しながら買いに行った方が速かったよね〜! 「急げば回れ」 って、こう言う事かぁ。 
注文の取り消しが出来るか、来週聞いてみよっと (^^ゞ
5日 播種。
トマト イエローアイコ  ピーマン  黄パプリカ  茄子  長ネギ  キャベツ。
温床の上にセンサーを出したまま20度設定。
たっぷりと水遣り、濡らした新聞、1トレーずつゴミ袋を被せて終了。

旦那様は、田んぼ9・10 撹拌。
私は、畑2へ軽トラでバーナー・草刈り機他を運ぶ筈が・・・・・車の鍵が無い?!
旦那様が持ったまま、田んぼ10へ出かけたかも。 
  携帯にかけても作業中だと聞こえないし、バイブレーターも気が付かない(^^ゞ
  連絡待ちに成りました。 畑に移動る時に気が付くと良いけど。
8日 ジャガイモの植え付け。
9日 キャベツ発芽開始。
10日 キャベツ70%発芽。
茄子類は、後4日位かな〜
レタスは、結球までの期間が短い、寒さに弱いので、播種は春待ちです。
11日 この冬初めての雪です。 寒いけど・・・・まるっきり積もらない。
数年に一度で良いから、10p位積もったらって思います。 
北国の方は大変な冬と成っているこの冬。 
我が家の畑では、イヌノフグリが結構咲いています。
   春も間近ですね。

長ネギ  セルトレイ播種分、発芽開始。 箱播きはまだです。
12日 昨日に続いて・・・・雪。 昨夜降った雪も完全に溶けての朝でした。
山羊って、ちょっとくらいの雨でも外が好きなんですね〜
仕事は出来ないので、お昼からお風呂を薪で焚き・・・・午後はゴロゴロタイム
 もちろん遅い昼ごはんも、作らず購入で「温泉に行った気分」を味わいました(*^ー^*)
13日 晴天です。 あっちもこっちも濡れているので、今日は洗濯日。

箱播きの長ネギ発芽開始。 トマトは殆ど発芽しました。
これからは、ハウスの温度の管理と水遣りに日々追われる事に成ります。
  ピーマンと茄子は、まだ発芽していません。
青梗菜は、花が咲きそうな蕾が付いていますです。

スの入った大根は、大きめの「切干用」に切り乾燥。 70%位乾燥したらうめちゃんの餌に。
蒟蒻は、デカ! なので、芽を傷めない様に切って使い、切り口を乾燥させていました。
これって、腐らないし結構楽なんですよ〜
でも・・・・未だデカイ。。。蒟蒻作りに使えるのは今月中。 
3月は固まるかの境目の時期です。 切って冷凍します。 場所取るけど。 
  外には大きいのが4個?5個?有る。。。。。又 埋めて次の冬を待たせるしかない。
  更にでっかく成るよね〜(^^ゞ
14日 茄子、数本発芽。
唐辛子播種。 20粒程度ですが、これで十分足ります。

午後3時頃から雨⇒雪⇒雨・・・・・今回も積もらないです。 大山は、雪が残っているみたい
です。
ニャン子の病院。 暫く?ず〜っと? 飲み薬を続ける事に成りそう。
山羊の出産⇒難産?⇒掛かり付け獣医さん。 
   子山羊が雄だった場合⇒除角と去勢⇒平塚の獣医さんを紹介して頂く事に。
   獣医さんと出産予定日の予想をして〜〜3月1日前後位?って事で予定を組んでいく
   事に成りました。 なにしろ、掛かった日が判らない。
   判るのは連れてきた11月27日には「お腹が大きいかも?」って、言われた事だけ(^-^)
   まあ、何とかなる? 何とかする? ですね〜
    毎日少しづつ竹を伐り出して、運動場(パドック)を作る準備です。
     2週間で完成しなくては!!横用が足りない。後50本位?
     ・・・・頑張らないといけないけど、頑張りきれるかが問題です(^^ゞ
     一日5本。十日で50本。柵を作るのに4日。 間に合うはず・・・・計算上は・・・・・
18日 ここで雨か雪が多いですね。
今日は、小春日和の気温と成りましたが・・・・雨も。
こんな時は、トンネルで人参播きたい って思っちゃうけど、トウタチか発芽しないか。
万全を期すとなると手間がかかりすぎて、面倒に成ります。。。。。桜が咲くちょっと前まで
待つ事にします。
・・・・・・・・・・・・・休業日? 休息日? 怠ける日? と成りました(^^ゞ
19日 山羊が出産後、子山羊と暫く一緒に紐なしで遊ぶため用の運動場作り・・・なんとなく開始。
高さ用の竹を打ち込んで貰って、お終いですが(^-^)
後は〜〜横棒をワイヤーで止めて〜〜〜入り口? 扉?・・・・どうしよう (^^ゞ 
     試行錯誤で作るっきゃないですね。
竹藪から、枯れた竹を運んで燃やし・・・・・畑7でも、「持ち主誰?」の地続き山の際から出ている竹を刈り倒して〜燃やしました。
この畑も、久しぶりに奇麗に成り、もう一度転がしてもらえばOKです。
 手前の端っこの4畝位は使っていいって言ってたから、スイカを植え様と思います。
北側にサツマイモと落花生をウメちゃん用も植えて・・・・・
 いつまで奇麗なまま維持できるかが問題です。
10日 今日は、家の中の片づけの為何もできず。
25日 ハウスの管理と山羊のうめちゃんの世話、狭いけど子山羊が生まれてから使う運動場作りをお昼過ぎまで。

明日は、第一子長女の引っ越しの為・・・・・
さぁ〜〜〜一気に荷作りです!!!!
電気製品発送も電気店に頼んで有り・・・・明日着く。
小物の買い出しは済んで、箱詰め済み。
4時間分の作業で詰めたもの、
これら全て、納屋の軒下まで運び出してあります。
が〜〜〜〜これからが大変なのです。
午後3時、本格的な引っ越し用箱詰め開始。。。。。。
終了は深夜0時半 (^^ゞ
勿論、夕食はお寿司の買い出しは旦那様(*^ー^*)
殆どが2階に有る。 箱詰めは軒下。 何往復して詰めたのか???
後半には既に足も筋肉痛が始まってました。
ゴミと化したもの。個人情報記載分は後日燃やします。一般ごみ。全て分類してこれも外へ。
仕事の合間の引っ越しって、とてつもない作業だ! って言って有ったのに〜〜〜(^^ゞ
26日 トマト・キャベツ 本葉がしっかり判る様に成りました。
トマトは、土の水分量・気温の影響で、3本が萎れ・・・・枯れました(^^ゞ
実生のパプリカは、発芽までの日数に違いが有る物の20本程度発芽しました。
 発芽率? 必要本数の2〜3倍は播いたので・・・・・
 後日確認しますが、まだ発芽中ですから〜〜

箱播き長ネギは、良くないですね。
 温床の所だから? 後日、播き直して温床無・ハウス内管理でやってみます。

今日は、旦那様と末っ子も一緒に引っ越し先へ行って、お手伝い。
旦那様は、引っ越し先の確認と本棚の組み立てと蛍光灯の取り付けがメイン。
末っ子は生意気に、クローゼット内でゲームをしたり作業の指示出しをしていたらしい(^^ゞ
私は、家で引っ越し業者さん待ちで、荷の送り出しと、あれやこれやの連絡を取りながら、うめちゃん運動場作り。
引っ越し先では、殆どの事を1日にまとめたので・・・・ドアを閉めれない位物凄かったようです。 電気・水道・ガスの開通。電気製品の搬入と取り付けもこの日。
1週間後に着く家具も有るし…
 1人暮らしをした事のない親。 更に少人数分って? 1人分? ←これも見当が付かない。
 結局、子供の友人に 「こんなに持って来て、何人で生活するつもりよ〜」と
  言われたそうです。 子が詰めたかを聞かず、親も(私)詰めたから〜(^^ゞ 
27日 さぁ〜紙ゴミ⇒個人情報を燃やすぞ〜〜〜
ここ数日、風が強い日ばかりでした。今日も、火を付けて1時間後には風が強くなり中断。
引っ越しで余儀なくしなければならない、家の中の本の異動。
末っ子は 楽しみにしていた 「ドラえもんをやる」の為、開いた押し入れに布団を敷いて。
 このせいで・・・押し入れの木の引き戸前で鳴き続けた・・・・末っ子の事が大好きな猫。
 左右の戸を5センチ開けて寝ているので、あっちへ行って〜こっきへ来て〜ニャ〜ッゴォ〜
 諦め気分の時は、踏み台代わりの椅子の上で待ちながら寝てました。
 同じ部屋で寝ている私が疲れた・・・・
28日 今日は雨。
苗は、保温シート2枚を外してビニールトンネルのみにして、ハウスの窓は全部閉めたまま。
電熱線で温度を取っているので、これで大丈夫。
温度が低めなので、子トンネルは開けず水遣りも無し。
午後、早目ですが3時過ぎには保温シートを掛け直します。
・・・・・・・・・お昼寝三昧な休業日・・・・・・・・・です・・・・・


戻る     次へ

作業日記トップ           トップページへ


青空菜園