20001227 20世紀を振り返るの日 記念艦三笠
というわけで、戦艦三笠を見に行って来ました。三笠は竣工が1902年、日
露戦争の日本海海戦で連合艦隊の旗艦をつとめた戦艦です。詳細は検索すれば
いろいろ出て来ますので、ここでは省略して、とりあえず撮ってきた写真を並
べときます。
三笠公園に入ると三笠が艦尾から見えてきます。公園はとってもきれいに
整備されてました。
左:艦首から見た艦 右: 艦首飾。
左: 東郷長官の像 右: 記念碑。
「皇国ノ興廃此ノ一戦ニアリ、各員一層奮励努力セヨ」というのは日本海海戦
開始時に出された信号です。
外の陳列品。敵艦の盾です。中央に手のひらくらいの大きさの被弾跡があります。
日露戦争以外の遺品も結構陳列されてました。これは主砲弾で、左は鎮遠
のもの、右は大和のものです。
page2
LINK FREE.
kawauso at pobox.com
|