4月9日
前回の立川戦さんざんでしたのでレポートもアップしないまま年超しちゃいました(笑)(・_・)ヾ(^o^;) オイオイ
そんであまりに悔しいので全体に見直してみました。
用意した物
銀河一ショップで頂いたフレームとオーバーのスイングアーム
Gクラ頂いたリジッドバー用アルミ端材
モンキーRのフロント回り
モンキーRのステップ回り
機械式タコメーター
工場長にお願いして頂いたセパレートハンドル
後80-90-10フロントタイヤ、ライトステー、新しいマフラー(オーバーレーシングダウン)
以上をいかにコンパクトにかつ安定するべく組み付けていきました。(ってそんなご大層なモンでもないですがヾ(;´▽`A``アセアセ)
![]() |
![]() |
フロント回りです。セバハンをステム下にセット。
|
同じくフロント回りをちょっと下から(このタイヤはヘッドに当たったので交換するはめになったんです。
|
![]() |
|
はるパパさんにお願いしてリジットバーにタップ切って頂きました。
|
いよいよ来週なんで日曜ににでもテストしたかったんで突貫工事で仕上げました。
![]() |
![]() |
シートは軽い木島製、リアフェンダーは相変わらずのアクリル板です(笑)(チェーン足りなくて1駒半足しました。)
|
タイヤも80-90に交換したらヘッドとの干渉は解消されました。しかし、タコメーターのケーブル取り回しが・・・・
|
![]() |
![]() |
フロントカウルは前回と同じ物です。フェンダーはモンキーR用をカットしてヘッドに当たらないようにしました。
|
新しいマフラーです。ステップに少し干渉してます。スイングアームにも仲良く(*'ー'*人*'ー'*川スリスリ♪してますが・・・・
|
後は、ウィリーバーを着けたいんですが・・・・明日時間作ってグレープさんちに行ってみようかな~~~
明後日に間に合うのかな~~~~(=^‥^A アセアセ・・・
戻る 次へ