![]() |
ヘッド♪ヽ(・・;) |
![]() |
![]() |
頭部の接続は、従来のジュエルシリーズに使われているボールジョイント方式ではなく、
ジュエルDIVAと同じ方式が採用されています。ヽ(・・;) 取り付けは、胴体側の角柱状の突起をヘッド側の孔に滑り込ませるだけで、特に ロック機構等はありませんが、通常の扱いでは抜ける心配はないようです♪ヽ(・・;) |
![]() |
![]() |
胴体側の突起部の回転により、首を左右に動かすことができますが、ヽ(・・;)
可動範囲が限られているため、不用意に後向きになることはありません♪(^^; |
![]() |
・・・で、問題の、左側がアンジェの「恵」、右側がプチジュエルの「めぐ」です。ヽ(・・;)
一見すると、まったく別の顔に見えるかもしれませんが・・・・?ヽ(・・;) |
![]() |
ウィグを外して見比べてみると、目鼻の形は同一であることがわかります♪ヽ(・・;) |
![]() |
![]() |
耳の形から、頭頂部の形状まで全く同じなので、少なくとも原型は同一のものを
使用していることがわかります。ヽ(・・;) 違いは、地肌の色と化粧、ジョイント部の仕様といったところでしょう♪ヽ(・・;) |
というわけで、同社製の各ヘッドについて、アンジェ・ボディとのバランスを見てみたいところですが、
上記の理由から、専用ヘッドおよびDIVA用ヘッド以外のアンジェ・ボディへの装着は不可能です。ヽ(;; ) そこで、手持ちのシリコーンヘッドのいくつかについてサイズを比較して、ボディ・バランスを推測するための 判断材料とすることにしました♪ヽ(・・;) |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
これを見ると、頭部のプロポーションがヘッドごとに異なるので、顔の大きさは必ずしも頭部のサイズに比例しません。ヽ(・・;)
眉からアゴの先端の長さで比較すれば、「鈴」>「あみ」>「なな〜静香」>「恵(めぐ)〜麗」>「美咲」>「凛〜アリス」 といったところでしょうか?ヽ(・・;) アンジェに体型的に近いと思われるジュエル(旧ジュエル2)において、「なな」や「美咲」がベストとされていることを考えると、
→続く?ヽ(・・;) |
![]() |
![]() |