作業日記  

2012年 7月

    
5日 今年の稲は、十分分けつしています。 
入水無し。。。上の田んぼから水が落ちてくるので (^^ゞ
肥料も変えたし〜〜〜 あと少しで、水を切って干し始めますが、上から落ちてくるので溝を切るようかな〜

金時豆の鞘も大きくなっていますが、まだ実が入っているかは・・・? です。
去年の今頃には、小豆の収穫が始まっていますが、播種が遅かった今年は、開花中です。

胡瓜・・・つい先日まで明け方の気温が低かった →収穫は1日おきに2本。
  ここで気温が上がり蒸し暑くなってきたので、毎日7本の収穫。 
  明日が恐ろしいかも・・・・塩漬けですね〜
植えてある本数は少ないし、そろそろ追加播種を行おうと思います。  1回目からず〜っと、地這い胡瓜でも
OKらしいので、次も残っている種を蒔いてみます。

普通サイズのカボチャ。 巨大なのに茎がコルク化しません。 
 ん・・・・・もっと大きくなったら、どうやって食べきれば良いんだろう。 煮付けて冷凍でしょうか。
来年は、ミニ南瓜を必ず蒔きます (^^ゞ

弦無しインゲンは、ヤギ糞のみで丁度良く育っています。 
10本で毎日しっかり一掴み収穫中。木も元気なので、今暫くは収穫できそうです。

採り蒔きした、キャベツ・白菜・ブロッコリー・大根も、発芽が始まりました。 ポット苗は防虫対策に、不折り布使用。   大根は、周囲の草で誤魔化そうかと (^^ゞ 

カラスが大騒ぎしています。。。。。枇杷だ。。。。。。一人では大変なので、週末にだんな様にお願いして〜〜
それまで、食べきら無い事を願うばかりです。 
  上はカラスなので防虫ネット。 
  下は・・・・猿だから・・・・ヤギ糞を運ぶ?かな〜 
  ハクビシンも食べるかも? ヤギ糞でしょう!
9日 田んぼは、気温が高めになったので〜〜〜かけ流しにしました。

トウモロコシの中が、草跋扈 (^^ゞ  手作業で毟り、畑の外へ。
2度目に播種した小豆は、虫に食われる事無く元気です。
白菜・キャベツは、突然暑くなったので元気はイマイチ。
スイカは、接木苗を5本植えたのですが〜〜購入3本・頂いたのが2本〜〜枯れずに成長したのが1本(^^ゞ
   継いでいる部分が茶色っぽい→ 枯れるんですね〜 ちゃんと肥料も入れて、敷き藁もして、除草も
   しっかり行なっていましたが・・・・・接木なしの方が、確実に育つのかも?????

雨降って晴天 → 山羊さんでも間に合いませんから、草刈機の時間が増えています。   
10日 今日は、快晴!  と言う事で〜〜〜〜〜〜〜 
洗濯ざんまいの日です。 
  昨日、頑張りすぎたから? 以前痛めた首が痛むので、お昼寝の日です (^^ゞ 怠けの日。。。。。。。。

熱中症対策をして、外へ行く様な夏日? 
猛暑日? になってきましたが、アブラセミは1匹だけで〜す!
16日 里芋・茄子の追肥。  山羊が食べたナスも、元気回復の兆しです。
人参・春菊の種とり。
小豆の中・・・・何度目かの除草。
スイカ・・・・・・・・枯れそうです (-_-;)

今日も、草刈機!!
    雨が降って〜気温が高く〜 気持ちよく草は伸びる〜〜。。。。。
      後は〜〜〜〜〜〜〜草刈機の出番!!!

19日の天気→雨が降るらしいので、それまで田んぼは中干し続行です。
今年は、上の段の方も干していますから、もしかして〜〜〜割れてくれるかなぁ?
未だ、ひび割れが入りませんが、穂が伸びる頃に入る時期との兼ね合いで、穂への影響を最優先とします。
 最悪の場合??  スコップを持って田んぼの中を突き刺しながら歩く? かなぁ〜 (^^ゞ
熱中症にならない様に 「適当」 これが大事だと思います (#^.^#)
17日 え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 朝8時から1時間半程度、 草刈機掛け。 汗が止まらず、エアコンの下へ。 夕方、まだ暑い。。。。。
避難したまま、夕方時間 (^^ゞ  
     焦りの(^^ゞ これなら良し!  
     流れ落ちて止まらない汗の (^^ゞ これは危険!
38度! 2階は暑いので、朝8時からエアコンがフル回転のまま。
    風の来るところで  ごろ〜〜っと!
フル回転でも34度を切らないけれど、湿度は少し下がるので過ごしやすいです (^^♪
血圧が〜〜脈が飛ぶ〜〜〜 と、怠け者の言い訳を呟きながら 涼むだけの1日でした m(_ _)m

   時折、山羊は無事? の確認をしています。 木陰有り・草ぼうぼうのサークル内で元気です。
    仔山羊が生まれるまで後20日〜24日。 
18日 田んぼ9  中干し終了〜! ホース2本と入水口から、掛け流し開始です。
天気予報では、 午後 雨が降る? らしいので〜〜〜少量の人参播種。 
 先日 刈って乾燥させておいたスギナを、乾燥予防に薄く被せて終了。 
 人参は、日光を好むので、土を厚く被せると発芽しません。 薄く土を掛け、踏んで・・・・草も薄く。
 乾くようなら、発芽まで水遣りで〜〜す。。。。これが面倒なので、雨に期待するのですが、梅雨明けしたん
 ですよね〜   結局、降りませんでした (^^ゞ

トウモロコシの花が咲き始めました。 ヒゲ・・・・無いしぃ〜〜〜  実? 無い! 
播種と植え付けが遅れたから?
今まで、2回目の播種苗でも、背が伸びずに実が付いていたので・・・・・・結局?? です。

金時豆の鞘が、大きくなるかちょっと心配な程、薄っぺら。
   。。。煮豆が食べたいので、大きくな〜れ〜と、お願いしておきました。
枝豆は、そろそろ収穫出来そうな株がありました。
小豆は、鞘が沢山ぶら下がっています。
   虫が鞘に入られると困るので、丁寧に探しながら除草。

5月に直したハウスのビニール。 新調したんですが、破れてました。
 「厚いビニールで」 って、言わなかったので普通のハウス用の薄い製品です。。。
薄いから破けた!
風も強い!!  
年明けに、厚いビニールを上から被せます。 来年は、種まきしま〜す。。。鬼が笑っている? m(_ _)m

そうそう、ここで2回 違うところで 桃を買いました。 金額の高いやつをね。
金額が高いほど美味しいって思っていましたが、大きさだけで金額が高いの? 
    エグミが抜けず、甘味も ホント 少ない。 
      大きいサイズは我慢して何とか。 2番手のサイズは、1口で捨てました。
       産地かなぁ〜 日照不足?  テーブルの上の桃、だ〜れも見向きもしなく成りました(^^ゞ
        桃缶で諦めま〜〜す。  
25日 暑くなりましたね〜〜
昨日も今日も、午前中の作業は11時にて終了です。 夕方までは、家の中で・・・・エアコンで涼んでいます。
昨日、枝豆1回目の収穫をしました。 食べる分だけです。 甘い!! 美味しい枝豆に成ってくれました。

金時豆の収穫 1回目です。 日照不足なのか肥料が合わなかったのか、色が薄いです。 鞘ごと乾燥。
南瓜、コルク化しないけど・・・・皮がしっかりとした硬さと色に成ったので収穫。 完熟でした。
1/2だけ煮て、残りは冷蔵庫へ。
 カットした南瓜は、種を取らずにラップを貼り付けるように掛けて、野菜入れへ入れれば、長く持ちます。

2回目に播種した 72穴 キャベツとブロッコリーは、発芽1本のみ。
先日播き直したのは、72穴 9割発芽しています。

  この違いは・・・・・1回目の土が悪かった → 通気性が無い。目が細かい。 ガチッとした感じになった。
             2回目の土は、葉・木くずが数年掛けて積もった腐食土で、半分フカッとしている土。
  初期の水やりに、違いは無い筈。 種は自家採種種で一緒。  気温は、、、、大丈夫。 一緒に置いて有る。
  発芽しないかなぁ〜と思ったら、早めに蒔き直しておいた方が安全ですね〜。
春と違い、秋に向けての結球野菜は、10日の遅れで結球しない事が多いです。 
この後、ぎりぎりの播種時期に成ったら、自家採種と購入種の両方を蒔いておくことが 
「確実に結球→食べる」 の近道になるでしょう。 

夏収穫の白菜苗とキャベツを一緒のトンネルに植えて、トンネルは蒸れないように、しっかり掛けず・・・・
大凡しっかり??? の場合  → 白菜に虫の被害が集中しました。 
それでも、白菜は軽く結球してきましたので、あとちょっとで収穫です。 
1枚・・・2枚・・・・3枚・・・・全部1枚づつ洗って食べます (^^ゞ
キャベツは、結球、肥大速度が遅いのでその後に成ると思います。

山羊が食べた茄子苗も、だいぶ葉が目立ち花も咲いています。 
てんとう虫に似た害虫の被害が凄かった茄子ですが、被害の多いところは全部山羊が食べたので、
今、綺麗な葉っぱだけに成っています (#^.^#)  1匹見〜っけ〜〜 捕殺!!!!
             焼きナス食べるぞ〜〜〜!!
31日 7月も今日でおしまいですね。
小豆・金時・茄子・胡瓜・南瓜etc 収穫中。
追肥の回数を増やし、出荷時位にしましたので、山羊被害に遭ったにも拘わらず、収穫しています。
暑さ被害が、ピーマンの方に出ています。
明日は、小雨に成るようなので・・・・・播種をしたい方は〜〜〜
 肥料・攪拌・畝立て・播種溝を作っておきましょう〜 
   播種後、乾燥草を被せておけば、水遣りの回数が減ります。
     暑い日が続いています。 熱中症に気を付けて下さいね〜〜  



戻る      次へ


作業日記トップ   トップページへ

青空菜園