作業日記 |
2008年 3月
1日 | 数日行なっていた畑7の枯れ草燃やし。 お昼頃から風が出るので燃やすことが出来ず、何日も掛かってしまいました。 明日には、何とかロータリーまで辿り着きたいのですが〜 京浜興農へ。 田んぼ用除草剤購入です。 今年も、田んぼ10は2回散布で、たんぼ9と12は 1回。 古代米用11は無しです。 種籾用農薬は無し。温湯消毒です。 箱苗農薬は普通米のみ。 古代米無し。 携帯の買い替え〜 4台中3台を バリューコースへ変更の為。 携帯 か デジカメ のどちらかで写していました。 最近は、携帯の余り良くないカメラで写していましたが。。。。 サイバーショット付き携帯を買っちゃいました(^_^; 着くまでは、だんな様は・・・皆で705シリーズだからね・・・・・と言っていたのです。 1番初めに旦那様の手続き。 その間に私と長男が機種選び(^▽^) 「あんまり無いんだよね〜SOが良いんだけど2種類だけだよ」 「何でも良いからサッサと選べよ!」 「何でも良いんだ〜?」 こんな会話で・・・・・サイバーショット(^▽^) 長男も905シリーズから(^▽^) 「なんだよ〜お前ら905じゃないか(^_^;」 何でも良いからって言ったのは誰だっけ〜? この勝負、旦那様の負け〜〜〜!!判り易い性格ですから、私と長男の作戦勝ちです。 (^▽^) これからは、できるだけ、がんばれたら、しゃしんをあっぷしようかなぁ ←ひらがなの理由? 一応そのつもりで購入しました(^_^; |
2日 | 市民大掃除。 畑7 お婆様と3人係りで残りの草燃やし。 あっちから〜こっちから〜運ぶのが2人。 火の回りの草を集めながら、ひが飛び火しないか 見張っているのが1人です。 3人体制で火をつけると、山付きの畑でも仕事運びが速く成ります。 茄子科の予定区画は大目の灰を。 去年のトマトの支柱はそのままで、絹サヤが15センチくらいに成っています。 管理機で攪拌するしかない所以外、搭乗型ロータリーで攪拌して貰いました 。 じゃが芋がゴロゴロ。。。 土の上に出て居るのだけを拾い集め、去年と同じ場所に1列に埋めて目印の棒を。 草だらけ、連作状態数年。今年も病気の無い芋だけを選んで、秋ジヤガの種芋に。 そろそろ収穫用種芋として、使ってみようかなぁ〜 どれ位、病気と連作に強い芋に成ったか? 何の変化も無いか? 夏に判断しようかと思っています。 それにしても、久し振りに草の無い畑になって「綺麗だね〜」 「畑を休ませて草だらけにしたからフカフカだね」 毎年恒例の 「年一回の普通の畑の姿」 に成りました(^▽^) |
3日 | 小学校の古代米籾摺りの日です。 午前中は2年生2クラス。 午後から6年生1クラス。 6年生は人数が少なく「2組」が無〜い! クラス変えが無いんですね〜(^▽^) 午後3時に片づけが終って、ハウスの管理。 今日は、この他の仕事は無しです。 |
4日 | 苺のマルチ張り1作分のみ終了。 後3列植え2作です。 |
5日 | チェーンソウのチェーンオイル・栗坊買い増し 他、買出し。 直売所、古代米・ローリエの出荷準備。 |
6日 | 朝8時。ハウス内温度20度。小トンネル24度。 一気にシート全てを外し、ハウス2箇所を少しづつ開け水遣りをしまた。。。。。 風が冷たい。。。。。直売所。。。。 久し振りに落花生を炒って〜今日は〜ガスで早く炒ろ〜っと。。。。。ハウスだ!12時だ!!! ・・・・・! 苗! 完全に萎れている・・・・・・・・・・風の温度とハウス内の温度は関係無い。 晴天の日は、温度が高いのです。 判っていたのに(≧ヘ≦ どうしよう〜焦りながらの水掛2回。 「困った時の神頼み」 と 「おじいちゃ〜ん助けて〜」半べそです。 昨日一昨日、お婆様は「ケアーセンターの休日に成ると症状が悪い」ので、疲れてた? 苗より、畑播種の事ばかり考えていた? 何はともあれ、2回行かなかったツケはどう言う結果に成るか?! 風を沢山入れて、温度を下げるぞ〜! 見るも無残な姿。 無かった事にしたい位悲惨な状態。 苗が駄目に成ったら蒔きなおし。 もう2度と 手に入れる事の出来ない種が2種類。 「2回に分けて播種にすれば良かった」後悔。 夕方まで、見に行く勇気も無く。 末っ子が帰宅して「平気だよ〜直ってるよ(^▽^)」そう思いたいけど、今回は無理だろうなぁ。 もう、しょうがない。やっちゃったんだから。 腹を括って行って見たら、ぜ〜んぶ元気! 何事も無かったように!被害ゼロ! 姿が見付からないほど縮こまっていた苗も。レタスも。 元気に成ってくれて有難う。 もう二度と気を抜きません。 全てのものに感謝です(^▽^) 落ち込みすぎて、畑に出る気も失せ、昼寝をしただけの1日に成りました。m(._.)m |
8日 | 畑2 ロータリー掛け。 風除け播種。 ネットハウス内の除草。 |
9日 | 去年種に使った残りの落花生の殻剥き。。。。一昨年収穫分ですね〜(^▽^) |
10日 | 9日の続きちょっとだけ(^_^; |
11日 | 介護認定申請の為、市役所の方が来て下さいました。 次は、2年後に。。。 お婆様と落花生剥きです。 |
12日 | トマト ホーム桃太郎の苗。。。本葉2枚が大きめに成ってきたので、早めですがポットへやとい直し。半日陰にて一日休ませました。 苺のマルチ掛けが1本だけでしたので、残り2本(3列と2列植え)をお婆様と掛けました。 今日のお婆様、元気です!(^▽^) 一人でもマルチを掛けようとやる気満々。 苺の作業は、昔から何度もやっていたので、思い出したのでしょうね〜。 畑7 絹さやのマルチ内の除草。 絹さやと一緒に育っていた草も、暖かくなってきたのでもう必要無しです。 この後は、絹さやだけでも大丈夫でしょう。 去年の苗?一昨年の苗? 何しろ、播種後は放置で収穫していた汐止め(ぶんけつ長葱)・・・・ 溝を切って、肥料を入れましたので、、、、明日植え付けてあげる事にします。 |
13日 | 南瓜播種。 くりまさ、ほっこり133、栗坊。 栗坊は、種が届き次第 追加播種。 トマト **** ポットにやとい直し。 |
14日 | 雨〜 夜中まで降ったので、明日晴れたら、椎茸も大きく成ります(^▽^) 栗坊の種(20ml)が届いたので播種。ちゃんと育てれば・・・・・結構出荷できるかも? 茄子台木1本だけ本葉2・5枚に成ったので、接木後の養生小トンネル作り。 一本だけ・・・・接ぎました。 今年は、台・頭共に発芽が揃わなかったので、台木本葉2・5 に成るたびに、順次接いで行く予定(^_^; 大変だぁ・・・・ |
15日 | ミニトマト・・・イエローアイコの種が届いたので播種。 昨日の雨の為、ハウス内が蒸れている。。。。。 温度は25〜28度を維持して、湿気を飛ばす為に窓は大きく開けて、モヤシに成らない様に しました。 今年は、ちゃんと育苗するぞ〜! それにしても、家の中も暑いです。家の窓も全開で、夏みたい(^▽^) |
16日 | スイカ・レタス・キュウリ播種。 古種 キュウリ・キャベツお試し播種(^_^; 古代米の混合終了〜! やっと全部の混合が終りましたので、籾摺り機もお片づけ(^▽^) 最後の混合は、緑米が少ないので・・・・濃い目の色合いに成りました。 何で足りないか? 学校の子ども達に、混ぜてあげたのでその分が少ないのです m(._.)m ごめんね それと・・・・・ミニ南瓜・・・・・だいぶ前に届いていて、箱に入っていて、上に高糖分ソルゴーの袋を載せていて・・・・・見えなくって・・・・・ 足りないと思って注文したのを14日に蒔いたんですよね。 どうしよう・・・・全部蒔いたら凄い量 (^_^; 南瓜の種も冷蔵庫保存したら来年芽が出るかなぁ? 旦那様曰く >>>>> 勿体無いから、日をずらして全部蒔いちゃえば? その結果を、考えていないお言葉を、頂戴しました(^_^; 植え付けは〜? 支柱は〜? マルチは〜? 収穫は〜? 手伝ってくれないんだよね!? まぁ、蒔いちゃう事に成るんですけどね。。。。。。 |
17日 | 体調が悪いので、一日寝て過ごし・・・・・(^_^; 「入り牡丹餅(ボタモチ)の明け団子、中の中日(チュウニチ)小豆飯」 今日は牡丹餅の日。 |
18日 | 南瓜ほっこり133の追加播種。 ゴーヤ・オクラ播種。 親戚に頼まれて、椎茸のホダ木の買出し〜 此処で芽が出始めるホダ木を購入です。 我が家の分も5本購入しました。 お婆様の認定の為の病院。 落花生の殻剥き。 |
19日 | 1回目のトウモロコシ播種。 今年は、100本づつ2回に分けます。 一昨年収穫分の落花生の殻剥き終了(^▽^) 腰痛〜い。。。。。 この後の殻剥きは、去年の収穫分です。 先日攪拌した畑に、落ちた牛蒡の種が自然発芽していたので、播種。 レタス・キャベツ苗の植え付け。 全部にネット。 寸足らずの穴空きトンネル・・・一部分のみ(^_^; 雨が降りそうになり、体調が落ち込んできたので此処まで・・・天候が回復後、穴空きトンネルが掛かって居ない所にも掛けま〜す! 明日は小豆飯の日・・・・・好きじゃないので・・・・・・作るの止めたい(^_^; 実家の方は、お中日に牡丹餅を作るだけなんだよなぁ〜。 |
22日 | パプリカ黄色・・・・昨日からやっと発芽開始です (^_^; 追加播種分・・・・・どうしよう・・・・・ 春大根 (春の都) 人参 (ちはま) インゲン (蔓無し) キャベツ(四季どり) 播種。 こぼれ種の春大根が自然発芽していたので、もう蒔けるでしょう〜と言う事での播種です。 キュウリの発芽が粗揃いました(^▽^) 残すは後1ポットだけ〜 南瓜は、一番初めに蒔いたポットは本葉が見え始めています。 2番手の分も双葉が出ています。 結構速い発芽なんですよね〜種蒔き早過ぎた?(^_^; スイカはまだ発芽していません。 発芽日数は、温度がどれ位保てるかで違いが出てきます。 パプリカ黄色の発芽日数が掛かったのは、種採り時期も関係しているのかも? 種を採るときは、初期の実から採った方が発芽には良いようです。 |
日 | |
日 | |
日 | |
日 |