作業日記          

2003年  1月〜3月

■ 1月 ■

上旬 落ち葉堆肥(B) 水分調整と切り返しながら、(A)の上に 積み上げていく。 高さが低めの堆肥舎の中に積んで有るので積み足しが一番作業しやすいです。

育苗ハウス点検、 苗床作り。 電熱線の確認。
種苗店にて、今年の種選び!
中旬 養豚場から豚糞を軽トラ1台分<
兼業農家は労力が足りないので、“肥料効果が強い豚糞を少量使いたい” という事で、今年から少量使う予定です。

畑に深めに管理機を掛ける
下旬 春じゃがの植え付け。 元肥料 腐葉土堆肥・鶏糞・EMT型ボカシ覆土後米糠。
切り口を半日乾燥させるか灰をつけます。(K)カリを補充する為に灰をまく所ですが 手間を省きたいので 切り口に灰を付ました。

シノ竹取り。 苗温床で使います
落ち葉集め    腐葉土堆肥(C)積み込み
ブロッコリー出荷
切り干し大根作り  霜が降りる・乾燥しているこの時期が最適です。

■ 2月 ■

上旬 温床の準備始める
昨年までは藁を敷き詰めて断熱材としていましたが、
今年は断熱ボードを使用予定です。

播種用土作り
腐葉土堆肥(C) 水分調整と切り替えし。
8日 さあっ!   いよいよ  今年度の種まき開始です。

茄子     300本分  (今年は少なめで行きます)
トマト     70本分
ピーマン    120本分
キャベツ   250本分
11日 マリーゴールド  150本分  (ネコブセンチュウ予防用)
キンギョソウ       一袋分  (後に すごい量だったと判りました)

豚糞水分調整 切り替えし  EMT投入
この作業は匂いが付くので、 終了と同時に入浴です。
13日 唐辛子         210本分   播種 (良品は出荷、他は虫除け用)
17日 茄子の 発芽不良が著しい。去年までは4日目で発芽を始めていたのに(^^ゞ 
 去年と違う所は a、 断熱シートが1枚少ない
         b、 苗床が違い、温度設定なしの専用使用
         c、 今年は気温が低い
         d、 《ばばちゃん》が 朝10時までハウスの温度管理をしていま
             すが、朝の温度が低め?
24日 茄子    210本分    播種   念の為 追加 種まき
26日 茄子    210本分    播種   念の為 追加 種まき
ブロッコリー 出荷

圃場(7−B)、(7−D)、(7−E)  耕転機
人参・牛蒡・キャベツの 畝立て    元肥  腐葉土堆肥・豚糞・EMT型
スイカ の畝立て           元肥  腐葉土堆肥・EMT型

■ 3月 ■

下旬 キャベツを畑に植え付け。   圃場(7−A
虫が入らないように 防虫ネットを掛け
トマトのケース苗をポットに植え替える
南瓜、西瓜  播種
20日 牛蒡、人参 播種  圃場 (4−C)
長ネギ  遅タイプ 早タイプの2種類 、じゃが芋少量  播種  圃場(4−C)
圃場(1−A)が遠い為、 じゃが芋の状態を自宅近くで把握する為に(4−C)にも播 種しました。
24日 トマト苗   
畑に下ろす前に 肥料切れにさせる為、早めに大き目のポットに植え替え。
26日 胡瓜  播種
金魚草  ポットに移植
茄子  黒秀発芽始まる
南瓜  ほっこり133 発芽始まる
27日 里芋予定圃場 (5−A) 堆肥を入れる
西瓜   発芽始まる
28日 茄子  千両二号  ポット移植
29日 茄子  千両二号  ポット移植
30日 胡瓜  発芽始まる
31日 キャベツ追肥 (EMT型)



頭の中では 《 あれと〜  これと〜  その次は〜 》
考えて、予定を組んで・・・・・
でも、予定なんですよね(^^;ゞ アセアセ
農作業って 時間ばかり掛かって なんとまぁ 進まない!
焦って頑張った所で、末息子の一泣きで完全ストップ。
やっと山の上の畑に付いたとたん 犬の鳴き声で飛んで帰る〜 うぅ・・・・

誰か、一日を36時間にしてください。  


戻る    次へ


作業日記トップ   トップページへ

青空菜園