僕の愛車「かっこいいカルマンギア」このクルマを知っている人は
数少なくなってきました。
これは下にも書いてありますが、フォルクスワーゲン社の中でも
異質なクルマです。どう見てもワーゲンのイメージではなくとても
洗練されたスタイルだと思いませんか。
青空の風景にマッチして走らせるとすごくカッコイイでっせ!
カルマンギア(フォルクスワーゲン社)

イタリアのカロッツェリアであるギア社と、ドイツのコーチビルダーであるカルマン社の合作により誕生した車である(ネーミングの由来がこの2社の名前であることは言うまでも無い)。
タイプ1をベースとした「1200」と、タイプ3をベースとした「1500」 「1600」が存在する。
1200と1500・1600のデザインには大きな差があり、前者は流線型で、後者は直線的
でガラス面積が大きい。