
2003年4月12日(土) 13:00ブリーダーさん着。
早速セルカを連れてきてもらって再び感動を味わいました。
胴体の男の子とお父さんにご対面。お母さんには会えず・・・
詳しい説明を聞き、セルカをバッグに入れ帰路に向かいました。
車中、ずっとクンクン鳴いていたけど車酔いもなく無事に家に到着しました。
まずは構わないことが第一!なのでサークルに入れてそっとしておきました。
環境の変化からか夕飯のフードも就寝前のヨーグルトも自分から食べてくれません(>_<)
どうしよう・・・2003年4月13日(日) 今日は朝からフードを食べてくれたぁ!こんなことさえも嬉しい(^O^)
昨夜ほとんど口にしてなかったからお腹が空いていたらしい。
お昼、ビビアと散歩に出かけました。
帰るなりセルカの元へ行くのはいけないと我慢するも心配でなりません。
何事もビビアが優先!ここ数日、耳にタコができるほどとなえてます。
2階のセルカの元へ行くときと戻るときはビビアに気を遣わせないように心がけ。2003年4月14日(月) 今日は朝からすごい食欲!!多めにいれたフードを完食!!
まだ体重を計っていないことに気づき慌てて計りを買いに行きました。
でもちっとも計れな〜い(>_<)
袋に入れて計ろうとしたらセルカがパニックになった。(笑)
かわいそうなことしちゃった・・・・2003年4月15日(火) 今日も食欲旺盛!
また体重測定に挑戦したけど今日も失敗・・・
多分550グラムぐらいだと思われる(^^ゞ2003年4月16日(水) 初めて会った一週間前よりずいぶんしっかりしてきたように思えます。
食欲も問題ないし、見るとたいていは動き回っています。
元気な様でよかったぁ〜(^O^)
こんな小さい体でしっかり排泄してる姿を見ると笑ってしまう(笑)
ダンボールや布の端をかんで遊ぶことを覚えたらしい。2003年4月17日(木) 今までは「クンクン」か「キュイキュイ」ぐらいだったのが今日初めて吠えました!
でも「ワン」とは聞こえない・・・なんか「ビジュビジュ」言ってました。
こうやって日々成長して行くのねぇ〜としみじみ感じました。
私単独の外出のため一番日のあたる部屋にビビアとセルカを一緒に留守番させました。
お互いをサークルにいれ、セルカの方には布を被せ。
ビビアはかなり興味津々。おまけに恒例の鳴き続け・・・
セルカが怖がりやしないかと心配で早々と用事を済ませて帰宅しました。
心配無用!セルカはまったく動じずと言った感じでした。ホッ。2003年4月18日(金) 今日はやっと体重測定に成功しました!
我が家に来てから一週間、計らずにいた事が悔やまれます・・・(>_<)
本日、生後55日目にして体重610グラムでした。
モリモリ食べて大きくな〜れ!!2003年4月20日(日) 今日、自分の尻尾を追い掛け回して遊んでいるところを発見!
人間の小指ほどの長さしかない尻尾を必死に追いかけて転んだりしてます。(^^)2003年4月21日(月) 今日はフードをあまり食べないのでちょっと心配しました。
就寝前の食事は完食したのでホッと一安心です。
夜、抱き上げたらオシッコをしちゃいました。
うれション?だったら嬉しいんですけど・・・違うかな。
タイミングが悪かっただけかもしれません(^^ゞ2003年4月22日(火) 今日の体重680グラムでした。多分・・・
この顔、悪そ〜。2003年4月23日(水) 今日は一回目のワクチンを打ちに病院へ行ってきました。
病院初体験で分からないからなのか何をされても嫌がる素振りもなく
注射を打っても声ひとつ出さず、無事に終えられました。
もうひとつの初体験はビビアとの対面とお友達とのご対面でした。
とっても優しいお友達でセルカも大はしゃぎでした。
肝心なビビアは少し離れて唸ってました。
病院で体重聞くの忘れました・・・2003年4月24日(木) 今日は初めてビビアと遊ばせてみました。
セルカはサークルから出した途端ビビア目指してまっしぐら!!
ビビアと遊ぼうと必死に追いかけました。ビビアは・・・
足元にじゃれてくるセルカを飛び越えながら必死に逃げてました。
ほんの10分ぐらいでしたがセルカは息がハァハァするほど動き回りました。
今日のところはこれにて終了〜。2003年4月25日(金) 今日はお友達ご対面第2段でした。
セルカは一歩も譲ることなくお姉ちゃんチワワと遊びました。
社交性に関しては全く問題ないと思われます(^^)2003年4月26日(土) 今日からご飯を3回にしてみました。
体の大きさがみる限り大きくなっているのが分かります。
今日もビビアと5分間のお遊びタ〜イム♪
やはりセルカ優勢。2003年4月28日(月) 今日も体重測定に挑みましたが失敗に終わりました。
多分600は超えてると思うのですが表示がエラーになりました(^^ゞ
数日前の680超もウソかホントかビミョーです・・・2003年4月29日(火) あまり食欲がないようでほとんどフードを残します...不安。
でもビビアとのお遊びタイムはいつも通り元気なので大丈夫かな。2003年5月1日(木) 今日はナカナカ食欲旺盛で安心です。
ビビアとの仲も深まってきたように見られます。
体の大きさもスピードも明らかにセルカが下なのに絶対お腹を見せません。
順位付けが心配です。2003年5月2日(金) 今日も体重測定に失敗しました。
あれこれ方法を変えてはいるのですが全く計れません!2003年5月3日(土) 今日はビビアと遊びながら初アキレスと初ヒヅメに遭遇しました。(^^)
どうやらセルカはアキレスがお気に入りの様です。
いつもは噛み物にあんなに強欲なビビアがセルカに取られても
全く抵抗しません。抵抗どころか譲っています。これは・・・
早くもセルカ上位が決定してしまったのでしょうか?責任重大!!2003年5月4日(日) 自分の名前を覚えたかどうかビミョーなのですが
何かしら声をかけながら呼ぶと駆け寄ってくる様になりました。
何よりも効果があるのは口笛!
体制を低くして口笛を吹くと一直線に駆け寄ってきて唇にまとわりつきます。
なんとも愛しい・・・2003年5月7日(水) 今日も体重測定に挑戦しました。
一応成功!!
正しいかどうかは別として・・・750グラム前後と言うことで(^^ゞ2003年5月8日(木) 今日はTOPページのために二人揃った写真撮影に挑戦しました。
一緒の部屋に入った途端、2人とも戦闘態勢なので大変です(^^ゞ
セルカはまだまだおやつよりビビアに興味があるようです。2003年5月10日(土) 初めての外出をしてみました。
キャリーを見せると大喜びなのに洋服を着せると震え出しました。
まだ洋服は訓練が必要なようです。
今日も二人揃っての写真撮影に挑戦したのですが失敗に終わりました。
外ではビビアより周りの状況が気になるようです・・・2003年5月11日(日) セルカが我が家に来て一ヶ月が経ちました。
今日改めてセルカを眺めると犬らしくなってきたように思えました。
とは言ってもぬいぐるみのようなのは変わってない。(^^)