始めてメールします。私は千葉県に住んでいます○○と申します。よろしくお願いします。
早速ですが、質問があります。
ベンジャミンの葉や幹に何だかべとべとする液体が付着していて木酢液等を散布して
みたりしたのですが、全然効果なしです。
これは病気なのでしょうか?それとも葉ダニの仕業なのでしょうか?
2年前に購入して植え替えは一度しました。背丈は180cm位で日当たりのいい縁側においております。
肥料は液体のハイポネックスを薄めてあげています。
縁側のフローリングもベトベトしていて気持ち悪いです。
いろいろアクセスしてみたのですが、詳しい事が載ってなくて、このままだと寒い冬が越せないのではないかと不安です。
何だかよく見るとカイガラムシみたいなものもついていて、手でとっては捨てていますが、
いたちごっこで間に合いません。何かいい方法がありましたら、お教え下さい。
お忙しいところ済みません。宜しくお願いします。
A べとべとしているのは、害虫の廃液だとおもいます、カイガラムシか、アブラムシが
つくとこんな状態になります、また良く見たら、同じカイガラムシでも、白いタイプ
と、幹の色と同じカイガラムシがくっ付いていることがあります。

そんなときは、愛情を込めて、手で駆除するのが一番です、幹を少し柔らかめの歯ブ
ラシで、軽くこすってみます、そんな取りかたで、随分カイガラムシが取れるものです。
意外とこんなとこまで!・・・と思うとこまで、ついているものです。
試してみてください。・・・・

虫については、ホームページの病気害虫についてを、見てください。
ベンジャミンについての質問に答えて頂きありがとうございました。早速歯ブラシで
カイガラムシを退治しました。
カイガラムシは幹の色に似ているので、どれが虫かよーく見ないと判りにくいのですが、
何とか根性でほとんど取れたのではないかと思っています。
一週間に一回はこの調子で頑張りたいと思います。

なるべく殺虫剤に頼りたくはないので、最後の手段にとっておきます。
色々ありがとうございました。又、ホームページを楽しみに拝見させて頂きます。 

TOPに戻る

名田植物園
Copyright (C) 1998→ by nata-syokubutuen. All rights reserved.