 |
月下美人 (ゲッカビジン)
Epiphyllum oxypetalum
Haw
サボテン科クジャクサボテン属
原産地:メキシコからブラジル近郊 |
高さは、2〜3mにもなり、開花期は6月〜9月に一晩だけ咲きます。
年に2度咲くこともあり、何ともいえない良いかおりがしました。
(夕方から咲き始め朝の4時頃にはこのようにしぼんでしまいます
香りは、夜8時頃から11時頃が一番良い香りがしました。
香りが届けられないのが残念です。
甘酸っぱいとてもとーーっても良い香りでした。)
写真の植物は、草丈(樹高)2m弱しかありません。
知り合いの理容室のお宅から大株を(1.5m)分けていただき、
3年目です、子供もたくさん増えていて、40cm苗は
たくさんあります、もしかしたら来年咲くかもしれません。
必要な方は、メールにてお問い合わせ下さい。
 |
|
|
 |
|
2002年7月18日PM13:00時
つぼみが13個ついています。 |
 |
|
2002年7月18日PM17:00時 |
 |
|
2002年7月18日PM19:00時
少し香りがしてきた。 |
 |
|
2002年7月18日PM19:00時
3〜4部咲き |
 |
|
2002年7月19日PM21:00時
次ぎの日見事に9輪咲き乱れ
ものすごく甘い香りが付近一帯にして
ほかの世界に行ったみたいです。
家族みんなで花見見学 |
 |
|
7月20日の午前1時、満開の状態でした。
♪♪余りの美しさに大感動!♪♪ |
 |
|
20日の午前4時
見に来た時はすでに終わっていた。 |