平成26年9月28日(日)

   ■石垣島

★川平湾
石垣島の景勝地。公園内から見る湾もキレイで、各種展望台や景色を望む場所から見る景色もおすすめ。特に展望台から見る景色はまさにポストカードやポスターのような光景で、潮の干満によって海の色合いが変わる。   
 

★川平湾グラスボード
船底がガラスになっている海底観察用のボートで、珊瑚のきれいなポイントや魚の集まるポイントなどを船長のガイドで案内。

   ★石垣やいま村
石垣島の名勝「名蔵湾」を一望する丘にある石垣やいま村は、豊かな自然を背景に古き良き八重山の家並みを再現した日本最南端のテーマパークで、国の有形文化財に登録された赤瓦の古民家からは三線の音色が響き、琉球衣装体験、シーサー絵付けなどが体験できる。
村内には水牛の池、カンムリワシ保護ケージ、リスザル園があり、なかでも小さなかわいいリスザルへのえさやりが大人気。
 

昼食





   ★バンナ岳
石垣市街の北にある標高230メートルの山。ふもとからバンナスカイラインを通り頂上まで車で15分。展望台からは、名蔵湾や竹富島、西表島の島影が一望できる。