●守門将交代儀式
ホテル内のレストランにて
明洞の屋台
もとは王族の邸宅として建てられたが、19世紀後半に朝鮮王朝第26代王・高宗により正宮として整備された。
◆徳寿宮(トクスグン)
平成23年4月24日(日)
韓国の首都ソウルの鍾路区にある地域で、仁寺洞キルという通り沿いに多数の骨董品店・古美術店・陶磁器店・ギャラリー・喫茶店・伝統工芸品店・土産物店などが並ぶ、ソウルの文化の街。
朝鮮王朝歴代王に仕え、国家の発展に寄与した功臣、計83位の位牌が安置されている。
宗廟の中心をなす建物で、最も西側に安置された太祖をはじめ、道徳に適った政治を行ったとされる19人の王とその王妃の位牌、計49位が安置されている。
●JUMP公演
韓国の伝統武芸テコンドーとテッキョンをベースとしたアクロバティックなパフォーマンス。
◆仁寺洞(インサドン)
仁寺洞で食事
●功臣堂(コンシンダン)
●正殿(チョンジョン)
朝鮮王朝歴代の王と王妃、およびに没後に位を贈られた王と王妃の神位(位牌)が安置されている、王室の霊廟。
◆宗廟(チョンミョ)
明洞(ミョンドン)の入り口
南大門(ナンデムン)
ソウルの信号
明洞で食事
平成23年4月23日(土)