・三輪車で街並み探訪
●鼓楼 明代1420年再建
●坤寧宮
宮女たちが共謀し嘉靖帝の暗殺を謀った現場
・皇帝の早い帰還を祈る門 前の一対の獅子
●太和門
●金水橋
●午門
天安門側から
の入り口
明・清王朝の24人の皇帝が491年間(1421年〜1911年)にわたり居住した紫禁城。1912年宣統帝・溥儀が退位し、1925年から故宮博物院として開放された。9000室を有する15万uの殿字楼閣と中国文明の粋と宝物を満載した中国最大の博物館。
皇后の誕生祝いが行われた宮殿
・民族衣装
◆胡同探訪
●故宮より景山公園を望む
◆北京動物園
明代の皇后生活空間
●交泰殿
・書道実演販売
●太和殿 皇帝の誕生日や即位が行われた
●乾清宮
◆天安門《世界遺産》 明代に建設された世界に名高い中華人民共和国のシンボル
・警備のパトロール
◆故宮博物院 《世界遺産》
◆天安門広場
南北880m、東西500m、40万uの世界最大の広場。北は北京一の大通りである長安路で、その向こうに紫禁城(故宮)の入り口・天安門がある。
平成21年3月22日(日)