フルヴィエール教会とリヨンの夜景
■リヨン
法王庁
堅牢な外壁の内側は1万5000平方メートルという広大さ。
サン・ベネゼ橋
童謡『アヴィニョンの橋の上で』で知られる橋。
円形闘技場とアルル地方民族衣装
アルル市庁舎広場
ローマ時代の水道橋
「ポン・デュ・ガール」
高さ49m
ゴッホの跳ね橋
ノートルダム・ド・ラ・ギャルド寺院
アヴィニョンには法王庁宮殿などの史跡が数多く残り、華やかな歴史を感じることができる。
プロヴァンス地方
■アヴィニョン
■アルル
■エクス・アン・プロヴァンス
天然の良港に恵まれるマルセイユは貿易の中心地として発展し、現在も商都として繁栄する地中海の陽の光のまばゆい街。
マルセイユ凱旋門
■マルセイユ
アルルは古代ローマ時代から中世にかけての歴史の息吹が強く感じられる町。今なお闘牛が行われる円形闘技場があり、大勢の観光客を集めている。そしてアルルはゴッホが晩年過ごした町としてもあまりにも有名。
文化遺産に富む17世紀、18世紀当時の町並みが保存された美しい町。エクス・アン・プロヴァンスの中心地は1995年にユネスコ世界遺産に指定されている。