☆太田裕美さんのこと☆


  • デビュー25周年記念6枚組CD-BOX発売(1999.04.24.)
  •  ミニ・アルバムと同日の4月21日に25周年記念(何故かこちらは"インチキ"が付いていない)の6枚組CD-BOX『太田裕美の軌跡〜First Quarter〜』が発売されました。30cm×30cmのカートンBOX入りで、56ページの豪華なブックレットに未発表ポスター付きの完全生産限定品です。

     内容は全シングル曲(SBMデジタル・リマスタリング)とシングル曲のヴァージョン違い、未発表曲、他アーティストへのヴォーカル参加音源、CM音源に新旧のライブ音源、そして書きおろしの新曲1曲と全94曲。裕美ファンにとっては涙ものの内容となっています。

     さらに、一部店鋪で下記のミニ・アルバムとペアで予約した場合に付いてくるオマケの「ファーストコンサートMC集」の8cmCD、これがまた貴重なのです。そのおしゃべりの可愛いこと。でも、しゃべり方は今も変わっていないことが判明。これまたすごい!?


  • インチキ25周年記念ミニ・アルバム発売(1999.04.24.)
  •  昨年7月(下記)に続き、4月21日に4曲入りミニ・アルバム『神様のいたずら』が発売されました。今回はタイトル曲の「神様のいたずら」が、松本隆(作詩)・筒美京平(作曲)・太田裕美のゴールデン・トリオの作品ですが、さらに編曲に萩田光雄氏を迎えており、ゴールデン・カルテットと呼ぶべきかも知れません。他の3曲は「神様のいたずら」のアンサーソング的な裕美さん作詩の「きっと天使」、松本氏の詩に裕美さんが曲を付けた「イルカが空を泳ぐ晩」、NHK教育テレビ「ロビンソン一家漂流記」テーマソングで、ゴスペラーズとデュエットしている「恋人たちの祈り」です。

     「神様のいたずら」は、ちょっと字余りと言うか早口な感じの唄い方になっていて、歌詞の聞き取り難いところがありますが(僕だけかな?)、唄い出しの歌詞のおかげでJR東海のキャンペーンガールの仕事が舞い込んで来たと言う曰く付き(笑)の曲です。

     「きっと天使」は裕美さんが「神様」に答えて「天使」のうたを書いたもので、曲はもともとあったカルピスのCMメロディに筒美氏が3パターンのサビを作って、裕美さんがその中から一つ選んだものです。

     「イルカが空を泳ぐ晩」は松本氏の詩に裕美さんが曲を付けたもので、レコーディングまで時間があまりなくて短時間で仕上げたものだそうです。実は僕はこの曲が一番気に入ってるんですが、ちょっと切ないメロディに、裕美さんが思わず自分の恋心を見透かされたようでドキッとしたと言う歌詞がマッチしています。

     「恋人たちの祈り」は、裕美さんの25年間で初めてのデュエット曲です。せっかくデュエットするんだったら若い男性が良いと言う裕美さんの希望で、ゴスペラーズの村上さんが選ばれたそうです(笑)外国曲のカバーですが、日本語詩が大江千里さんと言うところも注目です。

     『神様のいたずら』(キューン・ソニー KSC2 271)
      1. 神様のいたずら  (作詩:松本隆・作曲:筒美京平・編曲:萩田光雄)
      2. きっと天使    (作詩:太田裕美・作曲:筒美京平・編曲:井上鑑)
      3. イルカが空を泳ぐ晩(作詩:松本隆・作曲:太田裕美・編曲:萩田光雄)
      4. 恋人たちの祈り  (作詩・作曲:Simon May・日本語詩:大江千里・編曲:萩田光雄)


  • ゴールデン・トリオ復活(1998.07.12.
  •  7月1日に4曲入りミニアルバム『魂のピリオド』を発売した裕美さんですが、このミニアルバムの中の3曲は、松本隆(作詩)・筒美京平(作曲)・太田裕美と言うゴールデン・トリオ(誰が名付けた?)の20年ぶりの作品となっています。事の発端は筒美氏から裕美さんに「また、あなたと仕事がしたい」との連絡が入ったことのようです。

     僕個人としては、アルバム『手作りの画集』『12ページの詩集』『こけてぃっしゆ』あたりの雰囲気の漂う作品で、聞いたことのあるようなフレーズがちょこっと出てきたりしていて、オールドファンの心をくすぐる作品だと思います。

     そして唯一の裕美さんの作詩・作曲になる「僕は君の涙」は、6・7月のNHK"みんなのうた"になっており、テレビでも聞くことができます。女の子の落とした涙が、ワインになってその子のもとに戻り元気づけると言う内容で、とっても心暖まる作品です。

     『魂のピリオド』(キューン・ソニー KSC2 231)
      1. 魂のピリオド(作詩:松本隆・作曲:筒美京平・編曲:小倉博和)
      2. 水彩画の日々(作詩:松本隆・作曲:筒美京平・編曲:小倉博和)
      3. ハーブの香り(作詩:松本隆・作曲:筒美京平・編曲:小倉博和)
      4. 僕は君の涙 (作詩、作曲:太田裕美・編曲:羽毛田丈史)

     裕美さんの変わらない歌声を、ぜひみなさんも聞いてみてください。
     なお、裕美さんのオフィシャル・ホームページ『水彩画の日々』でも聞くことができます。


  • 最新ベスト盤のこと(1997.11.22.
  •  自己紹介にも書きましたが、僕は太田裕美さんのファンです。ファン歴はもうかれこれ22年くらいになりますので、ファン歴4年弱の五味Chanと比べると比較にはなりません。(でも裕美さんは別格ということで、一押しはやっぱり五味Chanなのですが…)

     その別格、太田裕美さんが11月21日に“GOLDEN J-POP THE BEST”というCDを発売しました。というか、タイトルでお分かりのとおり、SONY MUSIC ENTERTAINMENTさんの企画物で、他にも渡辺真知子、キャンディーズ、山口百恵等14アーティストが発売されています。他の人達のものがそうかどうかわかりませんが、裕美さんのものはセルフプロデュース(本人による選曲)で、さらには全曲に本人による解説(簡単なコメント)がついており、その曲への想いが語られています。

     デビュー曲の「雨だれ」から最新シングル「ファーストレディになろう」まで、シングル、アルバム中から選ばれた全36曲はちょっと初期の曲に偏りがちな気もしますが、かつてのコンサートや最近のライブでもよく歌われる曲が多く、彼女らしい選曲であるとうなずけます。ただ、僕個人的には他に選んで欲しい曲が何曲かあり若干の不満もないではないのですが、そこはやはり18枚のアルバムと20枚を超えるシングル(って、実はシングルを買わない人だった僕は知らないのです(^^;)から36曲に絞るのは大変だったと思います。

     ともあれ、このCD、太田裕美さんの歴史を短時間で知るには格好の素材かも知れません。太田裕美といえば「木綿のハンカチーフ」しか知らない人や、名前くらいしか聞いたことないという人には、アルバムの曲も入っていますし、4曲だけですがラスト2枚の“テクノポップ(本人いわく)”なアルバムの曲も聞くことができ、彼女に対する認識が変わるかも知れません。

     そう、太田裕美さんは単なる歌謡曲の歌手の枠にとどまらない、アルバムで聞かせる一アーティストなのだということの片鱗がわかってもらえると思うのです。

     インターネット上で僕の知る限り一番充実しているページ『太田裕美研究委員会』では、このCDの発売記念企画として、みんなで評論し合おうという“合評大会”を実施中です。CDを買って、あなたの意見をどんどんメールしましょう。




    【その他へ戻る】