データ |
タイトル | ビーマニポケット ときめきメモリアル2 |
プレイ時間 | 2時間程度 |
機種 | その他 | ストーリー | 評価対象外 |
ジャンル | 音ゲー | キャラクタ | 評価対象外 |
メーカー | コナミ | グラフィック | ★★★☆☆ |
発売日 | 2000年12月15日 | サウンド | ★★★☆☆ |
定価 | 3,200円 | ソフトウェア | ★★★☆☆ |
購入価格 | 3,200円 | ゲーム性 | ★★★★☆ |
難易度補正 | −★☆☆☆☆ | ||
ときメモ2 | ★★★★★ | ||
総合評価 | ★★★☆☆ | ||
お気に入り度 | ★★★★☆ |
本文 |
いや、こりゃタマゲた。 何にといいますと、そりゃ、その音質に。 今までのビーマニポケットシリーズの音は結構聞いてたんですけど、これは他と 比べて雲泥の差がありますよ。 # もちろん良い方向で。 まぁ、所詮は携帯機レベルといわれればそれまでなんですけど、これくらいの音が 鳴れば充分だと思いますよ。 他に感じたことは、画面のドット数が微妙に違うことくらいでしょうか。 # 横に+6ドット、縦に−2ドット? で、今回の収録曲は、 二人の時 ときめき 勇気の神様 素顔の赴くままに あなたに会えて 春を待ちわびて 未来の国の物語り 炸裂!!会長キック The Most Electric Girl in the World 真夏に”DIVE!” の計10曲。 それぞれ疾走感の高いものからおとなしめのものまで取り揃えてあります。 んが! 全体的にかなり難しいような… 判定が辛いのはいつものこととしても、未来の国の物語りあたりからは、私にとっては かなり凶悪な譜面になっています。 なんてゆ〜か、ゲーセンでシューティングゲームをプレイして2面目の途中で感じる「殺しにきてる!」という感じでしょうか? # まぁ、シューターには無縁の感覚でしょうが。 訓練次第で未来の国の〜まではなんとかなりそうですが、他は、ちょっと… ま、いいんですけどね、買った理由が、ときメモ関連だったから、ってヤツですから (最大限のダメ発言) あとは、できれば勇気の神様を5〜6曲目くらいの難易度にしてほしかったなぁ、 ってトコですかね。
first edition : 00/12/20
|
ひとこと | 手持ち無沙汰になるとついやってしまう不思議。 |