TENSAW DISCOGRAPHY(その他編)

TENSAW ビデオ


 UNDER GROUN 1988.6.7 / TENSAW

 1 Delicate Motion
 2 SHOGYO MUSIC
 3 SPECRTRO METER
 4 GIVE ME LOVE
 5 AGENT MAN
 6 WINDOW
 7 THAI HIGH
 8 SENSATION
 9 ARASHI

 1988.6.7.6:43p.m. 汐留PITのLIVEを収録。



 UNDER GROUN 2005 / TENSAW

 1 Talking Words
 2 Japanese Disco
 3 Go-round
 4 Yokohama Friday Night
 5 Dobuita st.
 6 なやむことは
 7 Give Me Love
 8 星の彩
 9 Me-Cha Ku-cha
 10 THAI-HAI!
 11 Spectro Meter

 2005.12.16 神戸チキンジョージでのLIVEを収録。


セーボー&ミチアキ


 LOU/LOU

 SIDE A
     1 レター
     2 ミッドナイト・テレフォン
     3 君は雨の中
     4 五月のスケッチ
     5 ハイウェイ・ドライブ
 SIDE B
     1 日曜日の朝
     2 スモーキイ
     3 時はすぎて
     4 灰色の街角
     5 僕のルウ

 TENSAW結成以前にセーボー(Drums,Vocal)とミチアキ(Electric Bass Guitar)が参加。
データ提供:takeo氏


 レター/LOU

 SIDE A レター
 SIDE B 僕のルウ

 ルウのシングル。
データ提供:Pumbaa氏

セーボー


 POISON POP/POISON POP

 SIDE A
     1 Poison And Pop
     2 Koi No Shelter
     3 In A Case
     4 Good Music
     5 Justice Rider
 SIDE B
     1 Guru Guru (Looking For My "D.N.A")
     2 Restapha
     3 Don't Be Down
     4 Strange Love
     5 Natural Inspiration

 TENSAW解散後にセーボーが結成したバンド。

以下ライナーノーツより引用
 この世界(宇宙)は、すべて陰(マイナス)と陽(プラス)とのバランスにより成り立っているといわれます。あらゆる
エネルギーの源は陰と陽との密度の差から生じる運動によって生まれるのです。そしてその原理はすでに2300年前に釈迦が
説いたものであり、現代物理学の粒子理論が証明しているところでもあるのです。
 POISONPOPの音楽の世界(宇宙)はその陰(POISON)と陽(POP)とのバランスにおけるエネルギーをテーマに、極力
イージーかつアンチ・カリスマチックに表現しようとするいわば80年版"G.S."(グループ・サウンズ)なのであります。



 Refresh/SAYBOW

 1 KETTY JANE
 2 EVERYBODY GO PSYCHE
 3 MR.JUNIOR
 4 LETHER J
 5 I'M GOING HOME
 6 ARASHI

 TENSAW再結成前のセーボーのファースト・ソロ・アルバム。



 BEST OF MY FRIENDS/SAYBOW

 1 BEST OF MY FRIENDS
 2 HEAD BOY
 3 省りみるのも必要だね
 4 19-9"ZERO"
 5 SANCTUARY DISCO
 6 SHOW ME YOUR MIND
 7 FEEL JOY
 8 省りみるのも必要だね(ピアノ・バージョン)
 9 やりてー!

 TENSAW再結成前のセーボーのセカンド・ソロ・アルバム。



 T.Z.LABEL OMNIBUS vol.1

 - SAYBOW -
    1 WHY
    2 サンバ
    3 Set Me Free
    4 抱きつきたい
    5 Hang On Japanese ねーちゃん
    6 Boogie
    7 HOLY DANCE
 - POISON POP -
    8 FIGHTING BOY
 - MICHIAKI -
    9 Lucifer Rising
    10 Radical Community
    11 Arabia
 - WALTZ -
    12 UNDER MY WAY
    13 はてしない楽しみ
データ提供:hosoya氏


 江戸屋百歌選 1995/亥 INOSHISHI

 1 I WANT YOU LEAVE ME ALONE/ERIC ZAY
 2 Trioecia/TOO DAMN CUTE
 3 SVAZIFF/RUINS
 4 Mr.Nice Guy/DOGWOOD
 5 FREEDOMLAND JAM/FREEDOMLAND
 6 じれっとわーいTABOO/DR.STRANGE LOVE
 7 もとどうり I LU/SAYBOW
 8 Dom-Peri飲んで/THE COMIX



 St.Element/Sebo

 SIDE A
     1 Intuitution
     2 Series
     3 Drip
     4 Swim
     5 Memory
 SIDE B
     1 Birth
     2 Casual
     3 Resonance
     4 Resonance-II
     5 Spark

 セーボーのヒーリングカセット。



 FOCUS/Sebo

 SIDE A
     1 Spilal
     2 Stone
     3 Focus
 SIDE B
     1 Winds
     2 Bozen(OMAKE)

 セーボーのヒーリングカセット。



 MOON LIKE A MOON/MASAYOSHI KABE

 1 そらみみ
 2 SHINING BRAIN
 3 SENSUAL HEART
 4 PSYCHIE IMAGINATION
 5 NATIONAL BLUES
 6 MOON LIKE A MOON
 7 TIME TRIP
 8 NOW OR NEVER
 9 HARD TIMES
 10 BONE HEAD WOMAN
 11 TIME TELL YOU WHY
 12 ONLY THE YOUNG

 3にセーボーが参加。
データ提供:hosoya氏


 the HouSe @ primitive "いぶい" mix 1

 1 IW+LU
 2 Good Music
 3 vision
 4 Memory
 5 New Boy
 6 Quiet Blue
 7 Pop Drop
 8 U got the Future
 9 UDJ@Holy+Nite



 St.Elements+2001

 1 St.Elements+2001
 2 Introduction
 3 the peace
 4 the sea
 5 the casual
 6 the Memory
 7 Super Wave


タケ


 TRAUMA

 1 DEAR JOHN LETTERS
 2 FRONT LINE
 3 GURDONER
 4 LAST RESISTANCE
 5 MARGARITA
 6 SPECTRO METAR



 GUITAR KIDS.1

 SIDE A
     1 HERCULES(松原正樹:PARACHUTE)
     2 そよ風に乗せて(松原正樹:PARACHUTE)
     3 FLYING CHICKEN(鳥山雄司)
     4 TO NEIL(鳥山雄司)
 SIDE B
     1 SPACE OF UTOPIA(横内健亨:TENSAW)
     2 SPEED IT'S NOW(横内健亨:TENSAW)
     3 IT TAKES A LONG TIME(松浦由寛:元TWIST)
     4 ライディーン(松浦由寛:元TWIST)
     5 DAYS OF BOOGIE(松浦由寛:元TWIST)
データ提供:TK氏&etsu氏


 TAKEHIRO YOKOUCHI PROFESSIONAL BACKING WORK

 STEP 1:カッティングの基本フォーム
     ●リズム・カッティング ●ミュート
 STEP 2:ジャンル別リズム・カッティング・パターン
     ●8ビート ●16ビート ●セカンド・ライン、スカ、etc.
 STEP 3:TAKEのオリジナル・バッキング・パターン
     ●ロックン・ロール系 ●ファンク系etc.


 写真をクリックすると拡大表示します。
データ提供:TK氏

ミチアキ&グリコ


 The TOYS/The TOYS

 1 Get Ready
 2 Don't Let Me Down
 3 Makes Me Wonder
 4 Candle Light
 5 Dancin' In My Heart
 6 America
 7 One Night Woman
 8 High & Low
 9 The Light In The Sky Are Atars <Rock'n'Roll Star>
 10 Fighting Boy

 グリコ(Drums)とミチアキ(Guitar)が参加。



 The TOYS II/The TOYS

 1 Do It Again
 2 Oriental Stick
 3 Wild Summer Night
 4 Paisley Dream
 5 She's So Fine
 6 Jet Boy
 7 Miracle World
 8 Yestarday - Tomorrow
 9 Child Of Space

 グリコ(Drums)とミチアキ(Guitar)が参加。



 PANIC IN THE CITY/MERCY KILLING

 1 END OF THE NIGHT
 2 PANIC IN THE CITY
 3 EAST WATER
 4 HIGH-WAY SONG



 eyeless sight/MASAYOSHI KABE

 1 eyeless sight
 2 cryptomnesia
 3 levitation
 4 silver cord
 5 la eve

 グリコとミチアキが参加。


タクミ


 BLUESY/WELCOME

 SIDE 1
     1 ブルージィー (BLUESY)
     2 ミュージシャン (MUSICIAN)
     3 ホット・サマー・ナイト (HOT SUMMER NIGHTS)
     4 今夜の君はフェイ・ダナウェイ
     5 ミスティディ・ミスティナイト (MISTY DAY MISTY NIGHT)
 SIDE 2
     1 雨の日のワンマン・ショー
     2 テイク・オフ (TAKE OFF)
     3 ラスト・ユー (LAST YOU)
     4 なぐさめてミュージック

 現・Saybow&theR+X+Sのギタリスト、タクミがギター・ボーカルで参加。
 SIDE−1の2の作詞・作曲及びSIDE−2の1で作曲も手掛ける(菊池大介名義)。
 当時のプロフィール  
 2003.06.21 サインを頂きました! タクミ 江川宏(B)



 ブルージィー (Bluesy)/WELCOME

 SIDE A ブルージィー (Bluesy)
 SIDE B 今夜の君はフェイ・ダナウェイ

 現・Saybow&theR+X+Sのギタリスト、タクミがギター・ボーカルで参加。




 雨の日のワンマン・ショー/WELCOME

 SIDE A 雨の日のワンマン・ショー
 SIDE B ギターマン (Guitar Man)

 現・Saybow&theR+X+Sのギタリスト、タクミがギター・ボーカルで参加。
 SIDE Bでは作曲も手掛ける。



 Hey!Hey!天使(エンジェル)/WELCOME

 SIDE A Hey!Hey!天使(エンジェル)
 SIDE B センチなサマーソング

 現・Saybow&theR+X+Sのギタリスト、タクミがギター・ボーカルで参加。




 ハートに火をつけて/WELCOME

 SIDE A ハートに火をつけて
 SIDE B ロンリーガール

 現・Saybow&theR+X+Sのギタリスト、タクミがギター・ボーカルで参加。
 SIDE Bは作詞作曲共。



 THE COVER SPECIAL

 01 LIGHT MY FIRE
 02 I'M A MAN
 03 LEMON TEA
 04 VIRUS CAPSULE
 05 THE END
 06 WHITE RABBIT
 07 SOMEBODY TO LOVE
 08 ME QUE ME QUE
 09 MONEY(THAT'S WHAT I WANT)
 10 ROUTE 66
 11 JOEY
 12 (I'M NOT YOUR)STEPPIN'STONE
 13 ALL RIGHT NOW
 14 HAVE YOU EVER SEEN THE RAIN
 15 GESANG DES SOLDATEN DER ROTEN ARMEE
 16 鼻からちょうちん
 17 BORN TO BE WILD

05-10 PANTA UNITのギタリストとして参加
データ提供:hosoya氏


ジュン


 HUMAN TARGET/5X

 1 MOVIN'ON
 2 悪い夢 NIGHTMARE
 3 DEVIL'S IN THE CITY
 4 ONCE AND FOR ALL
 5 DOWN TO PIECES
 6 MIDNIGHT TRAIN
 7 EARTHQUAKE
 8 TOKYO ROCK'N ROLLERS

 現・Saybow&theR+X+Sのドラマー、JUNが参加。
データ提供:hosoya氏


 LIVE X/5X

 1 悪い夢
 2 スキャンダル
 3 HARLEY
 4 EASY COME EASY GO
 5 THE LONELY ROSE
 6 COME ON EVERYBODY
 7 MOVIN'ON
 8 TOKYO ROCK'N ROLLERS
 9 MOTORCYCLE CITY

 現・Saybow&theR+X+Sのドラマー、JUNが参加。
データ提供:hosoya氏


 CARMEN MAKI'S 5X/5X

 1 FANTASY
 2 SUNNY
 3 BE MY SUN
 4 FIRST TIME
 5 このままで LOVE IS FADING
 6 GUNNER
 7 FEVER
 8 HIGHER AND STRONGER
 9 LOVE CONFESSION

 現・Saybow&theR+X+Sのドラマー、JUNが参加。
データ提供:hosoya氏


 ザ・クルーザー THE CRUISER 幻想の侵略者/本城未沙子

 Side A
 1 Midnight Cruiser 
 2 夏は誰も愛さない
 3 Paradise Zone 
 4 Blood Rain 
 5 Morning Moon 
 Side B
 1 Modern Age Rock
 2 Dream A Dream 
 3 Too Long 
 4 Devote Myself To You 
 5 Chaser 

 現・Saybow&theR+X+Sのドラマー、JUNが参加。


Cover


 Wie Pie/MAMA

 1 風に立つ (作詞・作曲:金子マリ)
 2 I LIKE YOU (作詞・作曲:忌野清志郎)
 3 うわさのマリー (作詞・作曲:忌野清志郎)
 4 元気かい (作詞:ジョニー吉長・金子マリ 作曲:ジョニー吉長)
 5 I Can Never Live Without You (作詞・作曲:ケニー井上・SEDY)
 6 オマエがいい (作詞:藤井裕・金子マリ 作曲:藤井裕)
 7 空を飛んだ夢を見た (作詞:松本照夫・金子マリ 作曲:松本照夫)
 8 GOOD MUSIC (作詞:田中聖一・吉野大作 作曲:田中聖一)
 9 イルカ達のように (作詞・作曲:金子マリ)
 10 HEART OF GOLD (訳詞:KURO・金子マリ 作曲:Neil Young)
 11 Wie Pie(力のある石) (作詞:金子マリ 作曲:ロケット・マツ)

 Poison PopのGood Musicをカバーしている。 



 SugarBabyGame/PINKCLOUD

 SIDE A Sugar Baby Game (加部正義・田中聖一作曲)
 SIDE B NEWS

データ提供:Pumbaa氏