赤石寮は、下伊那郡阿南町新野地域に建設された特別養護老人ホームです。

 多目的活用ができるリハビリテーションルームと診療室、寮母室を中心に、B棟C棟が左右扇状に建てられているため、さまざまな障害を持つ利用者様が自由に行動しても目が行き届き、危険が生ずる心配はありません。
 
 また、ご家庭の事情で一定期間入所を希望される方のために「短期入所生活介護」事業を常時受付けています。


 ■住所および連絡先

 〒399−1612 長野県下伊那郡阿南町新野28−4
 TEL. 0260-24-2316 FAX. 0260-24-2315
 E-Mail : akaishiryo@mis.janis.or.jp

 ■施設職員について
  利用定員 70名
  管理者(施設長) 萱垣憲英
  医師(非常勤)  1名
  生活指導員  1名
  事務員  2名
  看護師  5名
  介護職員 37名
  管理栄養士  1名
  調理師  7名
  介護支援専門員  1名
 

 ■赤石寮沿革 
昭和 43年 4月  特養赤石寮開設(定員70名)
43 4月  赤石寮短期入所開設(4名)
61年  阿南町へ移転改築(70名)
平成 4年 4月  新野デイサービス「はなのき」開設
12年 4月  グループホーム「やすらぎの郷」開設
12年 10月  短期入所定員増(4名→8名)
13年 4月  新野ホームヘルプセンターはなのき開設
17年 4月  宅幼老所村田屋開設
24年 4月  新野高齢者生活福祉センター開設
 
  
 
 
そのほかのご案内