20060131
ITmedia
ニュース:開発者が語る“ポストWinny”、うーんカリスマですな。議事録
ないのかな。[12:38AM]
Yahoo!
ニュース - 産経新聞 - イラク派遣 陸自、5月に撤退完了 3月、首相が決
断 政府方針。うまく撤退完了しますように。[3:41AM]
行きつけの薬局の待合室に日経ヘルスが置いてあるので、たまに読むのだ
が、表紙の「チョコレートダイエット」という特集が目に入ったので読んだら、
おいしそうな高級チョコレートの写真がこれでもかと載っていた。カカオがダ
イエットに効くらしいが、なんか釈然としない。
俺は最近食欲があまりなくて自動的に体重が減っている。一時期お腹ぽっ
こりまで行っていたが、いまはズボンゆるゆる。食欲があまりないというのが、
体調が悪いのか、それに乗じてぽっこり撃退しようと企んで食わないようにし
てるのか、だんだん分からなくなってきたが、結果オーライ。[4:47AM]
20060119
horienoken、
堀江の拳フラッシュ、ザラ場の歩き
方より。[8:22AM]
ライブドアがどうこうってより東証のシステムのほうが気になる。だいた
い現行のシステムだって運用開始したのそんなに前じゃないわな。東証は、今
月末に一日の処理可能件数400万件を500万件に引き上げるとか、そのうち700
万件に増強したいと表明しているらしいがこれじゃまた近いうちに同じことが
起きるっての。ニューヨーク証券取引所NYSEのシステムが一日で処理できる件
数は200 億件で、次の増強でこれを3倍にし、600億件にする予定らしい。日米
は同じレベルのコンピュータ技術を使えるわけだから、単純にシステム設計能
力と運用思想に大きな差があるのだろう。[4:23PM]
サアラ60/...with Crystal Blue Snow /...with Crystal Rosy Snow、
午後には売り切れたらしい。[9:54PM]
20060114
マズルをめぐ
る弾道学/頑住
吉ガンスミスの部屋より。ちょっとした雑誌などのマズルブレーキの簡単
な説明には、砲身の後退を押さえるためのもの、くらいしか書いてない。それ
にしては旧ドイツ軍の対戦車砲のマズルブレーキなど、複雑な形してるし丁寧
に仕上げてるよなぁ、と思っていたので、リンク先の翻訳とコラムを読んです
こし疑問が解けた。マズルブレーキがないと砲弾が砲身を抜けた瞬間から燃焼
ガスが追い越して砲弾を後ろから煽ってしまうので、その部分のガスを丁寧に
整流してやらないと砲弾の向きが不安定になる、というところが膝ポンだった。
[5:12AM]
ITmedia
ニュース:Dell、今度こそAMDプロセッサを採用? (1/2)。ジリジリ。い
ますぐ採用しても遅いくらいだ。[9:48PMa]
20060112
UFJ銀行に口座を持っているのだが、UFJって手書きで書くときに楽でいい
なぁと思っていたのに東京三菱と合併して三菱東京UFJになっちゃったから一
気に書くのが面倒くさくなったことに気づいた。なんだよこれ。ひどいよ。信
託銀行にもこの名前をつけているので、長いくせにそれとまぎらわしい。MUFJ
銀行とでもすればよかったのに。しかも最寄りの駅前のATMコーナーが閉鎖に
なってしまった。ネットバンキングのページを出そうとすると新サイトにジャ
ンプ後に、結局旧東京三菱と旧UFJのサイトへのログインリンクが並んで出て
くるので選ばねばならない。旧東京三菱のほうはIE以外はねている。旧東京三
菱では以前ネットバンキング口座を開設しようとして、あまりに申込書のでき
がやっつけでひどいのでやめたのだが、将来旧UFJのネットバンキングの仕組
みがなくなったりしないか不安である。いまのところ何一つ統合によるメリッ
トを感じられない。新しい銀行の誕生です!とか言っている連中をスリッパで
叩きたい。[5:51AM]
バ
ンダイとナムコ、ゲームコンテンツ事業を扱う新会社、バンダイナムコゲーム
ズを設立。業務用ゲームという視点で見ると真打ち登場なのかな。[6:36AM]
JRC日
本無線 ウィルコム向けPHS 製品情報。やっとJRCサイトに製品ページで
た。来週水曜発売。本体のデータフォルダ2MBって少ないよなぁ。310SAと同じ
だとするとメールをSDカードに直接は落とし込めない。実は今回の新製品群の
中でスペックの一番低い300KがSDカードスロットがないぶん、本体メモリが
8MB と多めになっている。早く新機種の音楽データの解析が進んでえせ着うた
を使えるようになったらいいな。[4:40PM]
20060111
Google
ラリー・ペイジ氏基調講演レポート。DARPAグランドチャレンジの母校チー
ムの車両で登場とは……いいOBだなぁ。ワイヤリングに関しては長年誰もが欲
しがっているものなのに、いつまでもなんだか混沌としているという点は、
google登場前のネット検索に似てるかもね。携帯やポータブル機器のDC 電源
は最近USBコネクタを使うものが増えてきて便利になっている。しかしPC のほ
うのUSBポートが電源供給能力に関してまちまちで、動いたり動かなかったり
という問題がある。信号に関しては、最近 AirTunes を使ってみて、単純な装
置をLAN に載せただけで、LANにつながっているPCが全部アンプにつながった
上に、ピンジャックケーブルを引き回すより音質もよくなったので、ほんと、
これらが全部一本の細いケーブルで済んだらいいよなぁとつくづく思った。
F&F掲示板で5V電源と光ファイバー2〜3本をセットにした統一規格を作っ
て特許取ってみんなでひと儲けしましょう、という話題がつい最近出ていたよ
うな。[12:30AM]
Macworld 2006開催中。APPLE
LINKAGE、Engadgetなどでキー
ノートの速報が出ている。iPod用のアクセサリとしてFMラジオ受信アダプタを
発表したようだ。本体とイヤフォンの間に付けるとラジオを受信できる。なる
ほどねぇ。価格は$49。曲情報をディスプレイで見られる……と思ったらそれ
は無理っぽい。選局のみ。[3:17AM]
方密堂。近所の神
社の売り場がちょうどこれくらいの大きさで、巫女さんが3人並んでお札を売っ
ている。今年の招き猫おみくじの猫の色はピンクだった。[3:51AM]
アップル - MacBook
Pro。それにしても最近のアップルの製品開発速度は早い。インテルの技
術者も開発に相当入れ込んでいることが想像できる。[7:52AM]
20060109
「よみがえる空」放映中。こりゃ空の圧倒的勝ちだな。陸は応答なし。
[1:35AM]
イラク北部で米軍ヘリ墜落、12人全員死亡 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売
新聞)。氏名はまだ公表してないようだ。Period
Details.これ一件で12人戦死は大きい。今月はすでに戦死者数30人。今年
3月でイラク侵攻から3年目になる。[5:01AM]
数日前にVIPPERが楽天のポイントキャンペーンの設定ミスを発見し、その
ミスを突いて大勢の人が架空のポイントを取得、無料で注文した商品がどんど
ん届いているようだ。楽天のアカウントをスクリプトで大量取得して段ボール
何十箱分も商品を注文している人もいる。VIPPERも狂っているけど楽天がアホ
すぎる。[11:08AM]
20060102
元旦の毎日新聞の特集の鼎談にひろゆきが。テーマは政治活動にどうネッ
トを取り込んでいくかで、あとの参加者は自民党と民主党の誰か。ひろゆきの
発言は、blogを開設する政治家で、ネット上の批判や荒らし行為に耐えられる
のは、杉村太蔵氏のような元々人気のある人だけだろうというしごくまっとう
な内容。考えてみればネットの側として冷静な意見を言ってもらう立場で、誰
にでも分かる内容の対談に呼べる人ってひろゆきくらいか。なんか違う気もす
るが、ネットベンチャーの社長とかはもっと違うし。[5:10AM]
「ボッ
トに感染するのはWindowsだけではない,Linuxも標的に」---米SANS:IT
Pro。適当なパス/xmlrpc.phpで何かをPOSTしようとするアクセスは家の
debianマシンには二ヶ月前くらいから来ている。この名前のphpは入っていな
いので放っている。[5:54AM]
googleイメージ検索で大盛りで検索すると楽しいので昨年くらいから暇が
あるとやっている。
大盛り - Google イメージ検索。世の中には大盛りマニアが結構たくさん
いて、食べた大盛りの食べ物をblogにまめにつけている。blog主のジロリアン
率高し。[7:43AM]
いつのまにかアマゾンがアゾンの製品を扱っていた。[10:02PM]
20060101
あけましておめでとうございます。新年を迎えるのが面倒くさくて1月を飛
ばして2 月になればいいのにと思いつつ、「おいでよ どうぶつの森」の自分
の村の新年祝いのカウントダウンだけは見に行った。といっても0時ちょうど
は寝ていたので、1時過ぎに起きてのこのこと村に行ってみたら花火が上がっ
ていた。住人が集まっているのでつい後ろから虫網でしつこく叩いてまわって、
険悪な雰囲気に。こんなやる気のない感じで今年もいこうかね……。自分の部
屋は微塵も片づけていないが村の家のクリスマスツリーだけようやくしまった。
それにしても散歩中にかかるBGMのアレンジは一体何種類あるんだろう。
[3:18AM]
LINK FREE. kawauso_at_pobox.com
|