★第7回NHKマイルC 5月4日(土) 東京芝1600メートル・3歳

 
 これまでクラシック制覇が3歳馬にとっての最高の栄誉とされてきたため、優れた競争能力を持った馬が距離不適正のクラシック競走に出走し、不本意な成績に終わることも珍しくなかった。
 短距離系の馬やクラシック競走の出走資格のない外国産3歳馬にとっての春季の最大目標はダービー翌週のNZT4歳S(現NZT)だったため、華やかなクラシック競争と比べると、いかにも寂しかった。そこで、短距離系や外国産3歳馬のためにも春季にG1競走を創設しようとする機運が高まり、平成8年に皐月賞とダービーのちょうど中間にあたる5月中旬に距離1600メートルの『NHKマイルカップ』が新設されることになった。これと同時に国際競争の安田記念が4週後の6月第2日曜日に移動、出走年齢も4歳以上から3歳以上に変更されたため、NHKマイルCの優勝馬が次走に安田記念を選択するケースが見られるようになった。
 2000年からは、NZTが東京競馬場から中山競馬場に開催が変更されたため、NHKマイルCも1週繰り上がった。
 
 

予想人のコラムはこちら

 



馬名


騎手 牧場長 あーる ばつお えくぽっち

ニセ本紙
やまつく

本紙
まえけん

そのぐ

テレグノシス 57 勝浦       ×
ゲイリーファントム 57 池添              

スペシャルストック 57 吉田              
キネティクス 57 小林淳              

アグネスソニック 57 横山典   ×    
キーンランドスワン 57 藤田              

シベリアンメドウ 57 後藤 ×        
マヤノサリーダ 57 武士沢              

タニノギムレット 57 武豊  
10 エンドレスデザート 57 郷原              

11 カノヤバトルクロス 57 小野              
12 サードニックス 57 石崎隆       ×      

13 オースミエルスト 57 秋山              
14 スターエルドラード 57 和田            
15 メジャーカフェ 57 岡部           ×

16 タイキリオン 57 柴田善        
17 カフェボストニアン 57 蛯名            
18 メジロマイヤー 57 田中勝   ×          
     
  このページの予想は、あくまで個人的な見解に基づいています。
記載された買目等は責任を負うものではありません。
 
     
  BACK