■第46回有馬記念実況
 
 ゲート開いた、スタートを切りました。
 おっと、ホットシークレット今年も行けません、最後方からのレースとなります、トゥザヴィクトリーが行きました、武とトゥザヴィクトリーが行きました。
 そしてピンク帽子2頭テイエムオペラオー、そしてメイショウドトウ、メイショウドトウの方が先に行っています。
 3コーナーから4コーナー、最初のホームストレッチに出て参ります13頭、ペースを作るか2番武とトゥザヴィクトリーであります、そして1番のアメリカンボス、外の方からはシンコウカリド、この辺が3番手から2番手であります。

 その後方でありますが、黄色い帽子ダイワテキサスでしょうか、そのアウトコース、メイショウドトウが位置しています、そしてインコースマンハッタンカフェ、そしてナリタトップロード、アウトコースにテイエムオペラオー、その後方ですが、テイエムオーシャンが行っています、メイショウオウドウ、さらにイブキガバメント、さらに10番のトウカイオーザ、殿からちょっと出遅れたホットシークレット、こういった体系で1コーナーから2コーナーに向かっていきます。テイエムは中段からやや後ろの方でありましょうか、後方から5番手から6番手、5番手から6番手でテイエムオペラオーと和田が行っています。

 さぁ、先頭は2番のトゥザヴィクトリー、武が立ちました、トゥザヴィクトリーが先頭、その後ろは9番のシンコウカリド、白い帽子アメリカンボスが3番手、さらに7番のメイショウオウドウであります、ダイワテキサス古豪が行っている、そしてメイショウドトウが外側、インコース8番のテイエムオーシャン、そしてゼッケン12番、テイエムオペラオーと和田竜二です、そして赤い帽子ホットシークレット、イブキガバメント、さらにマンハッタンカフェ怖い3歳馬、そしてナリタトップロードと渡辺、アウトコースからトウカイオーザ、こういった展開で向こう正面の中間地点を過ぎていきます。

 しかし13頭が固まっている、13頭が固まりつつあります、3コーナーのカーブを迎えている、依然としてトゥザヴィクトリーが先頭、トゥザヴィクトリーが先頭、アメリカンボス必死に押す、後の方からダイワ、そしてメイショウドトウ、メイショウドトウ、インコース9番のシンコウカリド、さぁ、まだ余裕があるか、テイエムオペラオーと和田竜二、インコースを通るのは7番のメイショウオウドウ、あいだ3番のホットシークレット、そしてナリタトップロード、外目に持ち出す構えであります。

 さぁ、トゥザヴィクトリーがわずかに先頭、トゥザヴィクトリーがわずかに先頭、メイショウドトウ、ピンクの帽子、白い帽子アメリカンボス。
 さぁ、テイエムオペラオーは外目からやってくる!そしてマンハッタンカフェもいい脚で伸びてくる!マンハッタンカフェもいい脚で伸びてくる!
 さぁ、テイエムは今日は来ないのか!テイエムは今日は来ないのか!
 200を切った!200を切った!200を切った!
 トゥザビクトリーか!トゥザヴィクトリーか!外の方からマンハッタン!外の方からマンハッタン!
 テイエムは来ているが届きそうもない、勝ったのはマンハッタンカフェ!
 世代交代を証明しました!マンハッタンカフェです!

【実況:堺正章アナウンサー(フジテレビ)】