★第51回安田記念 6月3日(日) 東京芝1600メートル・3歳上
 
人の名前が用いられている重賞競走の名称といえば、有馬記念が有名だが、この安田記念も同様に、明治、大正、昭和の三代にわたって競馬に携わり、大正12年の競馬法制定や、日本ダービーの創設などに尽力された安田伊左衛門氏の功績をたたえ、昭和26年に創設されたレースである。創設時は「安田賞」の名称であったが、昭和33年、安田氏の死去の後は、「安田記念」に快勝された、当初は日本ダービーと同開催の最終日に施行されることが多く、3歳以上のハンディキャップ・レースだった。しかし、昭和59年の競馬番組の改革の際にグレード制が導入されたことにより、同年秋に新設された「マイルチャンピオンシップ」とともに、オークスの前週に施行される1600メートルのG1競走として格付けされた。平成5年から国際競争として新たなスタートを切り、名実ともに春季bPマイラー決定戦となった。
 
 

予想人のコラムはこちら

 



馬名


騎手 牧場長 あーる ばつお 本紙
えくぽっち

ニセ本紙
やまつく

まえけん

そのぐ

瓦版
指数

トロットスター 58 蛯名       ×  
ヤマカツスズラン 56 池添                

スティンガー 56 岡部                
ギャラクシーウィン 58 中館                

マチカネキンノホシ 58 デザーモ          
フェアリーキングプローン 58 マーウィング ×      

エイシンプレストン 58 福永              
ジョウテンブレーヴ 58 安藤勝            

タイキブライドル 58 郷原           ×  
10 ブレイクタイム 58 吉田              

11 ビハインドザマスク 56 松永幹          
12 アグネスデジタル 58 四位     ×    

13 アメリカンボス 58 江田照            
14 シンコウエドワード 58 柴田善                
15 テスタロッサ 58 オリヴァー ×     ×    

16 ダイワカーリアン 58 北村                
17 ブラックホーク 58 横山典                
18 メイショウオウドウ 58 飯田          
     
  このページの予想は、あくまで個人的な見解に基づいています。
記載された買目等は責任を負うものではありません。
 
     
  BACK