またまた 丸盆作り
近くに親戚の子供が大学に通うため1ルームマンションで生活する事に!
家に挨拶に来た時 以前 旋盤で作製した丸盆が目に留まり、あげることにしたが、後日 家内が愛用していたらしく
もう少し大きいお盆が欲しいとのこと 今回はルータ(トリマー)使用を主として作製する事とした。径は材料板の関係
から23cmとした。
当HPで紹介しているサークル冶具で盆の内側の溝を
約10mm掘り下げる。(完成時の深さまで)
溝が10mm深さで円形に彫れた。ココまで4回に分けて
彫りました。
バンドソーで簡易サークル冶具で円板きりです。注意点
は材の中心と刃先の中心をキチット合わせてください。
約切り始めてから30秒ほどで加工完了です。
次に内側の余分な部分を削りますが、2つの冶具を使用
します。@トリマー台に30×30cmアクリル板(厚10mm)
AL字形の部材を4個(高さ20mm)
@、Aと加工材の裏面に両面テープを貼り固定します。
一度に削るとトリマーが暴れるので2〜3mmで数回に分けて
一番最初に削った深さまで慎重に削り段差をなくします。
最初に削った深さよりも少々浅く削り後はサンダーで仕上げ
たほうが短時間で完成します。逆になると大変です。
お盆の縁はテーブル作製時使用した緩いカーブを作る
ビットで整形します。底は丸めんビットで整形します。
サンディングが完了した素材です。
ワシンのステインを3色混合して好みの色にしますが、
ニスを塗ると 多少色合いが変わるので一発勝負です。
やはり上記写真とは色合いが
かなり変化しますが、自分として
はマーマーかと思っています。
ニスはワシン水生ウレタンニスを
4回 塗る・研磨を繰り返しました。