バンドソー(BS=10K)用ベアリングガイド(Mokkinさん考案版)
バンドソー購入から使用頻度が急激に増えてきましたが、刃先が少々蛇行するようです。そんな時MokkinさんのHP
に私の悩みを解消してくれる記載されていましたので、早速 得意の物真似で作製することにしました。
詳細の寸法等はMokkinさんのHPをご覧ください。
先ずアルミ板にポンチで正確に穴あけ位置にパンチします。
ここで正確な位置にパンチしないと部品の精度が悪くなりま
す。後々苦労します。
パンチの凹部分に静かに接触し多少部材の動きはドリルの
刃先に委ねるとパンチの中心に刃先が行くようです。
今回の製作で一番苦労(力仕事)上の部材の横溝作りでした。
ドリルで数箇所開けたあとヤスリで往復運動の繰り返し。
金属加工の得意な方は色々道具をお持ちで楽々行くのでしょう
が!!??
部品加工後の仮組み立て全部品
左にある黒い物はBS-10Kに付いた
部品です。
上記部品で組み立てた状態です。
左が下側用、右が上側ようです。
バンドサーに取り付けた状態です。(上側)

【考察】
  ベアリングの位置調整後はバンドソーの刃を左右に振ってもガタが皆無になりました。
  まだ試し切りはしていませんが蛇行はなそそうで正確なカットが期待されます。
  ただ シャーシャーとゆうベアリングの回転(接触)音は多少発生しますが!!
  Mokkinさんがここまでの寸法を出すにはご苦労があったことと思います。真似子
  はそうゆう苦労知らず 恥ずかしいです。Mokkinさんの寸法と違うのは下側の部分
  がテーブル角度調整アームにぶつかるため、斜めにカットしました。(右写真黄色
  矢印部分)
  Mokkinさん有難うございました。
次は集塵関係を真似でトライしたい思います。


(下側)