【2004”THE FRUSTRATED -extreme-”ツアー
関東・新潟地区座席表及び関連情報】
・2004”THE FRUSTRATED -extreme-”ツアー用関東2会場(たまアリ、代々木)と
新潟のアリーナ席座席表です。
今回、花道存在正式には確認できていません。また、座席表が実際が違う場合もあります。
あくまでも参考にとどめてください。
※座席表の無断転載及び直リンクは御遠慮ください。
★さいたまスーパーアリーナ・アリーナ席詳細座席表
さいたまスーパーアリーナ・アリーナ席座席表
(10 KB)
上の座席表は、チケットショップで見せてもらった座席表にもとづいています。
但し、実際のレイアウトが変更される場合もあります。
(ライブ当日確認できた内容を更新しました)
上のファイルは、pdf形式で保存されているので、Acrobat Readerで、
拡大縮小して見れます。もし、開けない場合は、以下のリンクから、無料の
Acrobat Readerをダウンロードし、インストールして下さい。
(最近のパソコンは、大抵最初からインストールされていることが多いです。)

スタンド席は、以下のリンクを参照して下さい。
今回の会場は、メインアリーナモードで。スタンド席座席表の東側に
あたる220〜224入口、231入口側がステージになります。
下のリンクの図で見ると、上側ですね。
たまアリオフィシャル・全体版
たまアリオフィシャル・ブロック別版
e+版
尚、スタンド座席表上のアリーナ周辺にある席(アルファベット
の列番号の席)は、存在しません。その部分は、格納されて
アリーナ席になっています。
<関連情報>
・関連情報として、HGツアーの際にまとめた、「さいたまスーパー
アリーナ探検隊」が参考になると思います。内部見学した際の会場
形式が、今回のライブと同じ、メインアリーナモードになっています。
さいたまスーパーアリーナ探検隊
・この中で、駐車場の話が出てきて、駐車場の前売り券というのが出て
きますが、現在は発売されていません。1日券(2000円)はあるので
駐車後、駐車場事務所で手続きしてください。1日券は、前払いです。
★朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター詳細座席表
朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター席座席表
(12 KB)
・上の座席表は、チケットショップで見せてもらった座席表にもとづいています。
但し、実際のレイアウトが変更される場合もあります。
・チケットショップの座席表には、花道は今回ありませんでした。
但し、最前中央と左側の一部に席の記述がありませんでした。
また、何故か16〜20列の番号が欠番になっていました。
・PA卓は、客席のどこかにセッティングされるでしょうが、場所が不明です。
上のファイルは、pdf形式で保存されているので、Acrobat Readerで、
拡大縮小して見れます。もし、開けない場合は、以下のリンクから、無料の
Acrobat Readerをダウンロードし、インストールして下さい。
(最近のパソコンは、大抵最初からインストールされていることが多いです。)

<関連情報>
朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
http://www.niigata-bandaijima.com/main.htm
新潟各種情報(新潟観光コンベンション協会HP)
http://www.nvcb.or.jp/index.html
JR東日本新潟支社HP
http://www.jrniigata.co.jp/
[高速バス予約]
・発車オ〜ライネット
http://www.j-bus.co.jp/new_module/index.html
・JTB高速バス予約・決済サービス
ttp://www.jtb.co.jp/bus/areaselect/
http://www.jtb.co.jp/bus/guide/topic/01/topic01.asp
平成16年新潟県中越地震に関する情報(新潟県HP)
http://saigai.pref.niigata.jp/content/jishin/jishin_1.html
★国立代々木競技場 第一体育館・アリーナ席詳細座席表
国立代々木競技場 第一体育館・アリーナ席座席表
(12 KB)
上の座席表は、チケットショップで見せてもらった座席表にもとづいています。但し、
実際のレイアウトが変更される場合もあります。
通常、アリーナC、アリーナDは、床が少し高くなっています。
(代々木初日に目視で確認した情報を追加しました)
上のファイルは、pdf形式で保存されているので、Acrobat Readerで、
拡大縮小して見れます。もし、開けない場合は、以下のリンクから、無料の
Acrobat Readerをダウンロードし、インストールして下さい。
(最近のパソコンは、大抵最初からインストールされていることが多いです。)

スタンド席は、以下のリンクを参照して下さい。
ぴあ版
e+版