「地域戦略パートナーシップ会議in川口」結果報告

 地球温暖化を防ぐために・・・また新たな芽が生まれました。
・ 実施概要

地球温暖化防止対策を推進する上で、地域レベルでの取り組みの重要性はますま す高まっています。そこで京都で活躍中の “NPO法人気候ネットワーク”と共に、さまざまな主体(市民・行政・事業者 等)が集まり、知恵を出し合って川口における地球温暖化対策について議論する 「地域戦略パートナーシップ会議in川口」を開催しました。

【第1部】「地球温暖化防止対策”先進事例報告”」(NPO法人気候ネットワークより)
 (1)自然エネルギーの普及事例
         ”市民共同発電所「きょうとグリーンファンド」(京都)”
 (2)地域ぐるみの省エネ活動普及事例
      ”エコSUN山プロジェクト(滋賀県野洲市)”
 (3)パートナーシップによる推進基盤づくり
        ”京のアジェンダ21フォーラム”
【第2部】「ワークショップ」
 グループに分かれて、川口における地球温暖化防止対策“協働による取り組み”を企画しよう
 (1)グループ1 “自然エネルギーの普及”
 (2)グループ2 “エコライフの継続”
 (3)グループ3 “持続可能な交通システムの構築”

 ・日時:  1月23日(火)13:30〜17:30
 ・会場:  かわぐち市民パートナーステーション 会議室1・2号
 ・参加者: 計43名
 ・主催:  NPO法人 川口市民環境会議、NPO法人 気候ネットワーク
 ・後援:  川口市、埼玉県地球温暖化防止活動推進センター

・ 実施結果  〜川口における地球温暖化防止対策“協働による取り組み”企画案〜

取り組んでみたい事

始めに、大きく3つのグループ(自然エネルギー、エコライフの継続、持続可能な交通)に分かれ、各自”取り組んでみたい事”についてアイディアを出し合いました。





企画を発表

次に、沢山出されたアイディアの中から今回は特に、”協働(パートナーシップ)で出来るもの”を1つ選び、企画案づくりです。各グループには、市民・事業者・行政の方それぞれ入っていただき、お互いに知恵を出しあいました。「太陽とあそぼう。川口ソーラースクール」「食の大運動会」「車のない日をつくり隊〜カーフリーデーの実現〜」「駅までどうする」等々、6つの企画案が出来上がりました。

・ 会議を終えて・・・

川口市内で、市民・事業者・行政が集まって地球温暖化防止に対する企画を考えてみる場は、おそらく初めての事だったのではないかと思います。2時間という時間の制約はありましたが、それでも沢山のアイディアが出てきました。「一緒に取り組む事ってワクワクすること」と皆さん感じてくださったようで、それが一番の収穫だと思いました。そして、共に取り組む事の大きな可能性を感じていただけたら・・・!この日の芽を、今後は大事に育て、少しずつでも実践に結び付けていきたいと思います。皆様どうもありがとうございました。

【参加者の声】 「多くの団体により良い物が出来ると思いました(事業者)」「行政としてもNPOや様々な分野のお話を聴く事ができ、大変参考になりました(行政)」「とても収穫の多い1日になりました(行政)」「ワークショップでさまざまな考え方を聞く事ができ、実践的で良かった(市民)」。

ページの先頭へ