|
|
青木中央小 |
|
|
- いつもおいしいごはんうれしいです。これからもおいしいごはんをつくってくれたら
いいなと思います。
|
| | |
芝小 |
|
|
- 食べ物のもとは命なので、感謝して食べないといけないと思います。学校とかでもよく「いただきます」「ごちそうさま」をきちんと言わない人がいます。そういう人はきらいです。
あなたの食べているものは
命なのだから。
|
|
|
|
芝南小 |
|
|
|
|
|
十二月田中 |
|
|
- 考えてみると、輸出輸入をする時、たくさんのCO2がでるんだなぁと思った。近くでできたものを食べるのも、CO2を減らす方法の一つだなと思う。
そして、地球温暖化を少しでも
防ぎたい。
|
|
|
|
芝中央小 |
|
|
- ほうじで岐阜のいなかに行ってきました。いなかでは畑で野さいをつくってみんなで食べたり、おふろはまきでたいていました。埼玉のくらしより
いなかのくらしのほうが地球
にやさしいと思いました。
|
|
|
|
戸塚小 |
|
|
- わたしはたべものをたべたときにゆうきをもらったきがします。私はごはんをできるだけのこさないようにしています。
|
|
|
|
西中 |
|
|
- 地球に優しいものを使えば少しは地球の負担もへると思う。
だから地球に優しいことは
続けたいと思う。
|
|
|
|
南中 |
|
|
- 修学旅行に行って、夕飯などを皆で食べたときに気付いたことがありました。ご飯茶わんを集めたとき、ご飯粒がいくつかついていない茶わんがありました。こんな少しのことだけど、食べ物の命をいただくという意味と、
ごみを少しでもださないためにも、きれい
に食べてほしいと思いました。
|
|
|
|
朝日西小 |
|
|
- エコライフDAYの日だけじゃなくいつも環境のことを考えればよいと思う。食べ物は残さない。環境の
ことを知りたい。
|
|
|
|
市立川口高校 |
|
|
- 持続の難しさを感じた。だけど、僕らの地球だから僕らで守りたい。僕らが生きている以上、次の世代まで守る。それが、僕らの使命であり課題で
あると思う。
|
|
|
|
北中 |
|
|
- ご飯ででた食べ物は残さずに「もったいない」というテーマをみつめてがんばりたい!未来の地球を守りたい!だから自分が食べない
ものは買わない!
|
|
|
|
仲町中 |
|
|
- 食べ物はみんな命からできているものであり、感謝して食べなきゃいけないのに平気で残してしまっている。食べれるという幸せをしっかり感じて、これからは残さないようにしたい。“心をこめていただきます!”
|
|
|
|
上青木中 |
|
|
- 食べ物を残すだけでも5gの二酸化炭素が出るんだと思いました。日本は食べ物に恵まれている国だけど食べ物を捨てすぎだと思いました。世界には食べたくても食べられない人がいるという事を忘れてはいけないと思う。作ってくれた人々や生き物に感謝の気持ちをもってこれからは残さず食べようと思います。
|
|
|
|
戸塚小 |
|
|
- 食べ物は“命”から育っています。私たちもその一つです。食べ物を“そまつ”にしてしまうとせっかくの命がムダになってしまいます。だから体のため、命のため、食べ物を残さず食べるようにすることを心がけましょう!そしてみんなでがんばりましょう!
|
|
|
|
|
| |