エコライフデー2004報告書
地球環境を考えた1日を過ごし、
みんなで二酸化炭素を減らしました
ホーム
----------------------------------------
エコライフデー2004報告書トップ
- 参加率
- エコライフ度
- 継続率
- 達成率------------------------------
- 電気
- ガス
- 水道
- 資源
- 車
- 食
- 5年間のまとめ--------------------------
- 参加者数
- エコライフ度
- 削減二酸化炭素量
- トピックス------------------------------
- 地球温暖化防止活動表彰
- エコプロダクツ2003
- 21世紀こども百科地球環境館
- イエローレシート
- 集計大会
- かわぐち環境通貨キューポラ
- 環境フォーラム「私のエコライフ」
- 実施概要
トピックス
環境フォーラム「私のエコライフ」
− 「エコライフデー2004」報告会・発表会 −
10月16日(土曜日)朝日環境センター・リサイクルプラザ3・4階において、「エコライフDAY」に参加して考えたこと、やってきたこと、続けていることなど、自分のエコライフを発表しました。また、環境にやさしい「私のエコライフ」を実践している方々と交流しました。
"1年に1日、環境の事を考えて生活をする日「エコライフDAY」"を始めてから、5年経ちました。はじめの年は「何人参加してくださるかしら?」とドキドキでしたが、そんな心配は無用だったようです。沢山のみなさんが環境の大切さを感じ、行動に移してくださいました。1割以上の方は、エコライフDAY参加をきっかけにして、毎日の生活の中でも続けている事がわかりました。感激です! 今回、「報告会・環境フォーラム」を、多くの方々のご協力により実現する事ができ、本当に嬉しく思います。実施にあたりご支援・ご協力いただきました多くの皆様に、この場をお借りいたしまして、心より御礼申し上げます。 (代表 浅羽理恵)
プログラム
第1部
「私のエコライフ」発表
1
朝日西小学校6年
「私たちの取り組みと提案」
2
木曽呂小学校5年
「見沼の蛍(4年生でやったこと)」
3
西中学校3年
「私たちに出来るエコライフ」
4
差間小学校4年
「家族人数分のごみ調べ」
5
慈林小学校5年
「川の汚れについて」
6
西中学校3年
「私たちに身近な環境問題」
7
戸塚綾瀬小学校6年
「緑化リサイクルへの理科栽培委員会の取り組み」
8
芝浦工業大学4年
「川口市民環境会議の活動を見ての感想」
アトラクション
環境紙芝居「ようこそ森へ」 読み手:古澤房子
環境ミュージカル「環境戦隊*エコレンジャー」 劇団ちょっぷ
第2部
ワークショップ (7種類・1回のみ実施
)
第3部
ワークショップの体験発表
ワークショップの体験発表とリーダーの感想
みんなでしゃべり場
環境フォーラムの感想とまとめ(環境フォーラム実行委員長牧野真知子)
会場の写真
全体風景 研修室にて
劇団ちょっぷ「環境戦隊エコレンジャー」
参加者数
参加者総数
延べ121人
発表者
小学生29人 中学生5人 大学生1人
見学者
延べ86人
後援、協力団体
後援
川口市、川口市教育委員会
協力団体
綾瀬川を愛する会、環境ネットワーク育成クラブ、グラウンドワーク川口、劇団ちょっぷ、
かわぐち環境通貨プロジェクト
使用している二酸化炭素データは、すべて二酸化炭素換算で表示されています。
ecolifeday 2004 report
お問い合わせ
著作権について
リンクについて
サイトマップ